• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

釣月耕雲のブログ一覧

2013年11月05日 イイね!

逝ったか…

逝ったか…2週間振りくらいにハイゼットのエンジンかけようと思ったら、バッテリーが氏んでたでござる(汗)

キーを捻っても「うぃ」で終わり。うんともすんとも言わないよりはマシですが、終わりかけなのは間違いありません。

新車登録から1年間7ヶ月。ちょっと早くない?

簡単にチェックした限り、スモールがオンになってたとかはなさそうです。そうすっと、バッテリー上がりの原因といえば…考えられるのはふたつ。

ひとつはドアロック中に四六時中点滅しているセキュリティのLEDスキャナー(青く光ってるアレ)と、もうひとつはルームランプに使っているLEDが常時点灯しっぱなしな件(爆)

特にルームランプはエンジンかかってようがオフだろうがお構いなしにボワ〜っと点灯してます。

まぁ、LEDなんでそんなに電気食わんだろう…と思ってたら、よもやの瀕死状態でござる\(^o^)/

うーむ。とりあえずバッテリーには充電器を繋いでおいたけど、大丈夫かね??

あ、そうそう。LEDルームランプは撤去の予定です。

やはりダイハツのルームランプにLEDは鬼門だね(常時電流=暗電流が流れているためドアが閉まってても薄く光ってますw)

これって、LEDの手前に抵抗挟んでも意味ないんスよ。当たり前だけど。

抵抗でLEDは点灯はしなくなりますが、その分が熱に変わるだけなんで、電流を遮断してる訳じゃないですし(汗)

もっと根本的な、クルマ自体の構造の問題ですからね…(どうして、暗電流が流れているかは不明。欧州車の様に玉切れのチェックコントロールがあるわけでも無いのにね??)

ああ、なんか虚しいorz
Posted at 2013/11/05 15:46:45 | コメント(2) | トラックバック(0)
2013年11月04日 イイね!

視線

視線三連休。皆様いかがお過ごしでしたでしょう?

私もMINIに乗ってあちこち出かけたんですが、何か街の視線が痛い(汗)

んー。何が原因でしょう??

フツーに運転してるし、交通ルールも守ってます。世間様にご迷惑はかけてないハズ(^ω^)

てことは、クルマ自体に問題が!?

てか、どう考えてもアレだよね(笑)

先日交換した「エナジーピンク」のルームミラーカバー☆

夏頃交換した同じくエナジーピンクのサイドミラーのキャップ(カバー)だけでも、かなり目立ってましたが、車内にあるはずのルームミラーがイイ意味で存在感をバリバリ発揮してるみたいで、ひと目を惹くようです(^^)

道を歩いている人だけでなく、対向車の助手席の人も、こちらをガン見してるのが判ります。

ああ、見られるってカ•イ•カ•ン(爆)てか、この感覚、久しぶり☆

ずっと前に乗っていたホンダ「ビート」の時にも同じ感じを受けたことを思い出します。

ビートといえば、ただでさえ派手なカラーリングのオープンカーなんですが、あの頃はよくビートを数台(時に十数台)連ねてツーリングしてたんで、人に驚かれる&見られるってのは慣れっこなんですけどね(笑)

しかも、コンボイの中で私のポジションはいつもケツ持ち(最後尾)。その方がより街の人々の顔を見られて楽しいんだもん(^^)

なので、みん友の皆さんと行ったエッセツーリングでも、大抵私はケツ持ちやってたと思います。

だって趣味なんですもの。見られるの(笑)

こうして、見た人々の驚き方を観察できるくらいには厚顔…もとい図太い神経になった(あと、動体視力も養われた?)のです\(^o^)/

白黒ピンクのMINIは、他に競合する車も少ない(先日、赤に白ストライプのジューク(ストームトルーパーのCMでやってたヤツ)とすれ違いました…ヤルなお主w)ですし、これからまだまだ目立つと思いますので、さらに楽しめそうです♪

皆さんも、カ•イ•カ•ン感じませんか?(笑)
Posted at 2013/11/04 20:12:26 | コメント(0) | トラックバック(0)
2013年11月03日 イイね!

MINI乗りにありがちな事

MINI乗りにありがちな事①ロッカーが並んでいると、他にも沢山開いているのに、なぜか選ぶロッカーナンバーはきまって「32」か「98」だ。

②某オクで買い物をしようと、検索ワードに「MINI」とだけ入れたら、ミニピンUSBとか関係ないものまでヒットしてしまい、ガッカリ。

③隣の車線や対向にMINIが居ると、つい目を逸らしてしまう。そのくせチラチラ見ちゃう。

④自分もMINIが一番カッコイイ(カワイイ)と思っているが、雑誌に載っている他のオーナーがドレスアップしたMINIもチェックしてしまう。

まだまだあると思いますが、今日はこの辺で(笑)

ちなみに、私の場合は先日日帰り温泉に行ったら、靴箱もロッカーもいつの間にか「№98」をチョイスしてました(爆)

まったく無意識なんですがww
Posted at 2013/11/03 21:12:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | mini cooper s clubman | 日記
2013年11月02日 イイね!

【レポート】やんちゃMINコンテスト【提出】

【レポート】やんちゃMINコンテスト【提出】まずはじめに、カービュー様ならびにMINI様に対しまして、お礼を申し上げます。

このたびは、大勢のエントラントの中から私のブログを選んでいただけました事、大変光栄に感じており、またこのような素敵な賞品を頂戴しまして、重ねて感謝を申し上げます。

受賞の知らせが届きました折は、嬉しさのあまり仕事中なのに小躍りしてしまったのは、今となっては「やんちゃ」な思い出となりました^^

(てことで、徐々にいつもの論調に戻るわけですがw)

とりあえず、「1万円分のアクセサリーが当たっちゃったよ!どうしよう!?」と、Dラーさんに駆け込んだんです(笑)

で、カタログをパラパラめくってみたんですが、なかなか1万円というくくりで見ると、選べないもんですね。。。

当初は1万円を超過する金額は実費でもダメって事でしたので、予算以内で必死に考えたんですが、最終的には予算を80円だけ超えてしまいました(まだ請求書もらってません)

後で事務局に確認してもらったら、予算+実費でも良かったみたいです(爆)

私が考えた1万円の使い道は??

画像にも出てますが、純正のミラーカバーをチョイスしました☆

色はもちろん、「エナジーピンク」です!

そもそも、このコンテストでエントリーする際にも、もし当選したら(?)「ピンクの部分を増やしたい」と公約(?)してましたゆえ、ピンクを選ばずしてどうする!?と思いまして(てへぺろ)

ミラーカバーエナジーピンク 品番5116 2311 249  6,930円

外から内から、エナジーほとばしるピンク色が目に眩しいです(笑)

とても目立つ車になったので、ますます悪さできません^^


さて、コンテストでいただいた賞金は1万円。。。ミラーカバーで約7,000円分を使ってしまったので、あと3,000円分・・・どうしようと店内を見回すと??

てことで、苦し紛れに選んだ、もうひとつはこちらだ!↓






BMW純正の三角停止板、3,150円!君に決めたッ☆

というのも、高速を走る事の多い我が家のMINIですから、もとも三角停止板は積んでいました(ココで買ったw)が汎用品はやっぱりかさばるし、なにより重たい(爆)のです^^

で、お店でディスプレイされていたBMW純正の三角停止板を持ってみると、おっ?軽い!

しかも、クラブマンの場合、超デッドスペースとなっていたラゲッジ後端の下側のくぼみにジャストフィット☆(当たり前)

もう買うしかないね!ってことで、コレ買いました。

否。買ってもらいました(感謝)

詳しくはそれぞれのパーツレビューに書いておきましたが、これを機に一気にドレスアップとセーフティアップ(ユーティリティアップ)になりました。

最後に、繰り返しになりますが、カービュー様MINI様、この度は本当にありがとうございました。頂いた2つのグッズをはじめ、これからもMINIを大事にしますね☆













Posted at 2013/11/02 20:19:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | mini cooper s clubman | 日記
2013年11月01日 イイね!

ハワイに行ってきた

ハワイに行ってきた方から、お土産をいただきました(笑)

マカダミアナッツ4個入り☆

うーんハワイって感じですね\(^o^)/

現地はお天気も良くて、あちこちで結婚式が開かれていたそうで、なんかそこらじゅう日本人ばかりだったとかなんとか(汗)

イイっすねぇ〜南の島☆

私も、今年はまだ有給消化してないので、どどーんと使っておきたいです(^ω^)

Posted at 2013/11/01 13:04:41 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「やっぱりここ3日ほどGPS信号が安定しない時間があったようだ…レー探が壊れたかと思ったわ(汗)米国の何らかの作戦が進行してるのか??」
何シテル?   07/26 12:37
心の一句 「上がらない うだつ小遣い 肩あたま」(爆)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

自作 グリルメッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/30 22:36:32
レクサスLCのパドルシフトへ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/12 06:09:54
[トヨタ GRヤリス] インナードアハンドルイルミネーション追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/23 10:17:25

愛車一覧

レクサス LBX レクサス LBX
※トップ画像はトミーテック「チョロQ Q’s」の箱絵でお馴染み、イラストレーターの「さと ...
トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
な、何を言っているかわからねーと思うが、おれも何が起きたのかわからなかった。頭がどうにか ...
ホンダ CT125 ホンダ CT125
馴染みのショップのお陰で、オーダーからわずか48日で納車されました。同日他店では納車まで ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
信じられるか?1997年式なんだぜ(´・ω・`) 直したところ シートベルト巻き直し← ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation