• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

釣月耕雲のブログ一覧

2017年01月16日 イイね!

マジかマジだ

マジかマジだカー用品店に行った時のことでございます。

とある商品を探して、店内の棚から棚へ移動していた時、画像のブツが目に飛び込んできました。

フツーにステアリングカバーなんですが、そのブランドがあの「スパルコ」(°_°)

どうせスパル「チョ」とかパチモンでしょ?としげしげ見ても、ホンモノのロゴにしか見えません。。。

なんだこれ?

そりゃ、今時はエアバック内蔵ステアリングがほとんど(新車で付いてないのは…モーガンやセヴン系くらいなもんか?)なので、昔のようにステアリングを交換する人が少なくなってきていますが…

まさか、スパルコがこの分野に進出していたとは。。。

てか、ステアリングカバーって、海外でも有るのかな?まさかの日本法人オリジナル商品?

私はダイレクト感が損なわれたり、内側の部分が指に引っかかりそうなのステアリングカバーを付けた事が有りませんが、こういう商品が売ってるってことは、有る程度の需要があるという事ですかね(^^)
Posted at 2017/01/16 07:18:56 | コメント(3) | トラックバック(0)
2017年01月15日 イイね!

降ったねぇ

降ったねぇ昨日一日中降ってた雪、今朝になっても断続的に降り続いています。

ここ常春の国でも、年1くらいで雪が積もるんですが、今年のはとにかく降ってる時間が長い(汗)

その割に量はそれほどでも無いので、積雪自体は例年並みくらいでした。

で、待ちきれずにスタッドレスを装備したハイゼットさんでお出かけ\(^o^)/

何せここは常春の国。スタッドレス装着率が低いので、周りを見ても他に車も居ませんし、道も轍がほとんど付いていない「新雪」の状態です。

キュッキュッと雪を踏みしめる音もリズミカルに、楽しく快適に走れましたよ☆

満喫したので、暖房付けて家でアイス食べようっと(^^)
Posted at 2017/01/15 08:08:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | ハイゼット
2017年01月14日 イイね!

免許制度

免許制度ぜんぜん知らなかったんですが、今度の3月で運転免許の制度が変更になるそうですね。

画像のように、準中型免許が新設されるそうで、これには運送業界からの要望が強くあったそうです。

というのも、宅配や輸送に使用する車両は年々大きくなり、また安全関連の装備が増加した事から、いまや車重が5トンを超えているものが多く、従来の免許制度では高校を卒業して運送業界で働こうとしても2年以上の免許保有期間が必要だったため、すぐに働けない=雇用につながらないという深刻な事態になっていたのだそうです。

そこで、今年の3月12日以降新規で免許証を取得する人からこの準中型免許を発行し、対応を図るそうです。

ある程度は時代に即して変わっていかねばならないのでしょうが、ちょっと変わり過ぎですよね・・・
免許制度。

ただし、我々のように既に免許を取得している人は「既得権保護」があるので、変更なしだそうですよ^^
Posted at 2017/01/14 14:36:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年01月13日 イイね!

マルチカラー

マルチカラー先ほど道ですれ違った積車に乗っていた車。あまりのことに2度見してしまいました。

車種はVWビートル。現行型です。積車はVWグループの新車を運ぶものだったので、ポルシェなんかとごったになってるのは良しとして、そのカラーリングが問題。

フェンダー、ドア、バンパーにボンネット、トランクにルーフが全て違う色なのです。

いわゆるマルチカラー。確か現行型ビートルは8色展開だったので、各パネルに全ての色が使われているみたいです。。。ちなみに、リアバンパーは深緑、トランクはシルバーでしたよ(^^)

まさか個人ユーザーによるスペシャルオーダー!?それとも、何かのキャンペーン用??

そのうち、VWからなんらかのアクションがあるかも?
Posted at 2017/01/13 09:20:33 | コメント(1) | トラックバック(0)
2017年01月12日 イイね!

懐かしいけど

懐かしいけどオッサンなので、このカラーリングだけでご飯3杯いけそうですが、はたして売れるのか??(笑)

4月発売のスズキのGSX250Rです。

最近はワカモノのバイク離れを危惧するあまり、業界内に懐古主義が蔓延してますね…

当時と同じカタチの復刻版が出るぶんには良いのですが、ブランニューなのに当時のカラーを纏っただけというのもなんだかなぁと思ったり思わなかったり。

ともあれ、これでカワサキ、ホンダ、ヤマハ、スズキと250ccクラスのSSタイプが出そろいます。

オラ、なんだかワクワクしてきたぞ(笑)
Posted at 2017/01/12 13:25:01 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「やっぱりここ3日ほどGPS信号が安定しない時間があったようだ…レー探が壊れたかと思ったわ(汗)米国の何らかの作戦が進行してるのか??」
何シテル?   07/26 12:37
心の一句 「上がらない うだつ小遣い 肩あたま」(爆)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

自作 グリルメッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/30 22:36:32
レクサスLCのパドルシフトへ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/12 06:09:54
[トヨタ GRヤリス] インナードアハンドルイルミネーション追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/23 10:17:25

愛車一覧

レクサス LBX レクサス LBX
※トップ画像はトミーテック「チョロQ Q’s」の箱絵でお馴染み、イラストレーターの「さと ...
トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
な、何を言っているかわからねーと思うが、おれも何が起きたのかわからなかった。頭がどうにか ...
ホンダ CT125 ホンダ CT125
馴染みのショップのお陰で、オーダーからわずか48日で納車されました。同日他店では納車まで ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
信じられるか?1997年式なんだぜ(´・ω・`) 直したところ シートベルト巻き直し← ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation