• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

釣月耕雲のブログ一覧

2017年06月30日 イイね!

ロッシ

ロッシエナジードリンク、モンスターの日本未発売フレーバーだった「ザ・ドクター」が、ついに日本でも発売されました。

ただ、商品名は「モンスター ロッシ」です…

もともとのザ・ドクターがMotoGPライダーの「バレンティーノ・ロッシ」のニックネームであり、彼のメインスポンサーであるモンスターエナジーとのコラボ商品が「ザ・ドクター」なのですが、その商品名を変えたのは日本だけのようです…

ザ・ドクターといえば、それはもうロッシのニックネームであり、欧州では皆んな知ってます(^^)

あえて、商品名にロッシをうたわないと判らない…この辺りが日本でのモータースポーツ文化の低さを表してますよね(ノД`)

ともあれ、エナジードリンクですから、お味が肝心です。

グビッとあおると、何となくファンタっぽい(爆)

エナジードリンクにありがちな、クスリっぽさは無いですね。柑橘系の香りがバンバンしてくるので、爽やかな気分になります☆

ただ、さすがはエナジードリンク。あとから何となくポカポカしてきます(^^)

コンビニに並び始めましたので、気になる方はチェキら☆
Posted at 2017/06/30 19:22:00 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年06月29日 イイね!

交通安全

交通安全最近何かとアレなんで、交通安全のお守りをゲットしました(笑)

フツーの神社じゃ面白くないですからね☆

ちゃんとMPDが監修してますヨ。裏に「けいしちょう」と平仮名で書いてありますし。

これさえあれば、様々な「魔除け」になるに違いありません\(^o^)/

キーホルダーとして使うもよし、ルームミラーから下げるもよし。

どう料理しようかな〜
Posted at 2017/06/29 20:43:12 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年06月28日 イイね!

飯テロ投入

飯テロ投入朝なのに、先日食したガストの「ミックスグリル」をぺたり。

これで、このブログを見た何割かの方は今日のお昼をガストにせざるを得ないハズ(笑)

熱々の鉄板の上に載った、数々の肉\(^o^)/これはもう逝くしかないという事でしょう☆

ちなみに、なにやらハワイ(?)的なフェアしてたんで、気になる方はそちらもチェキら☆

私は…今日は近所のつけ麺屋さんで、魚醤つけ麺でも頂きましょうかね?じゅるり
Posted at 2017/06/28 07:42:06 | コメント(1) | トラックバック(0)
2017年06月27日 イイね!

面白そう

面白そうガジェット好きにはたまらないブツですな(^^)

イスラエルのベンチャー企業miggoのiPhone用カメラグリップです。

iPhone7Plusの高性能カメラを余す事なく使い切る為には、やはりこういったグリップでしっかりとホールドしたいところ。

あとiPhone7Plusは本体が地味に重たいんで、どうしても片手でシャッターを押しにくいんですよ(ノД`)

なので、これでもうちょっと携帯性が良ければ、是非ともカバンに忍ばせておきたいですね\(^o^)/

ちなみに、iPhoneのシャッターは、ホームボタンだけじゃなく、ボリュームボタンでもカシャっとイケます。

なので、左手の平で保持したiPhoneを縦に構えて、そのまま左親指でボリュームボタンを押すと、いい感じで片手撮り出来ますよ☆(フツーにスマホに文字を入力する際の持ち方と同じですね)

お試しあれ(^^)
Posted at 2017/06/27 20:30:54 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年06月26日 イイね!

もうない

もうない私の普段使い用ヘルメット、アライの「SZ-Ram3」ですが、購入からすでに8年が経ち、流石に各部がヤレて来てます。

特にあごひものパッドは合皮がバリバリに割れて、中の白い繊維が出てきてます(汗)

そこで、アライにヘルメットのオーバーホールを打診したんですが…メールでお返事が来ました。

ここからコピペ

メールによるお問い合わせを頂き誠に有難う御座います。

お問い合わせいただいた件ですが、「SZ-RAM3」は緩衝緩衝ライナが既に廃盤と
なっております。
それ以外の修理可能箇所の概算等をお伝えさせていただきますのでご検討いただけれ
ばと思います。
また、塗装直しは一切行っておりませんのでご了承ください。

1.アゴヒモ 3000円(税抜)
2.システム内装(頭頂部の取り外し可能な内装) 3500円(税抜)
3.イヤーカップ(頬部の取り外し可能な内装) 3000円(税抜)
4.前マチ(衝撃緩衝ライナ側に貼られたおでこに当たる生地) 3000円(税抜)
5.後マチ(衝撃緩衝ライナ側に貼られたネックパッド下の生地) 3000円(税抜)
6.デルタダクト(頭頂部真ん中のダクト)800円(税抜)
7.シールド 4000円(税抜)
8.シールドアーム左右 800円(税抜)
9.シールドベース左右 500円(税抜)
10.ヘリゴム(ヘルメット底面のゴムのモール)故意に剥がした等ではなく、通常の
ご使用で剥がれてしまった場合のみ無償。通常は5500円(税抜)
11.ディフューザー(頭頂部両サイドの長細いダクト)片側3000円(税抜)

また、インカム、及び無線機等の機器がお取り付けされている場合は、それら機器を
お取り外し頂きご自身で保管して頂くようご協力お願い致します。
万が一、機器を取り外さずにお送りし、それら機器に不備が生じた場合、当社では一
切責任を負いかねます。


修理期間は1週間~10日ほどお時間を頂くこととなります。

ここまでコピペ

以前、同社の「ツアークロス2ラスター」をリペアに出した時(過去ブロ参照)とくらべると、若干値上がりしとるね(爆)

しかも、肝心かなめの衝撃吸収ライナーが廃盤になっている…これではせっかくのリペアも効果半減です(ノД`)

うーむ。どうしよう??

というのもワタクシ、SZ-Ram系はすでに「SZ-Ram4 クロノス」と「SZ-Ram4 UpTown」の2つを持っており、今さら旧型のSZ-Ram3をリペアしてまで被らなくてもいいかな(^^)という気持ちも有るのです。。。

とりあえず、シャンプーで内装をゴシゴシ洗ってサッパリさせておきましたが、どうしようかな。。。
Posted at 2017/06/26 20:13:12 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「やっぱりここ3日ほどGPS信号が安定しない時間があったようだ…レー探が壊れたかと思ったわ(汗)米国の何らかの作戦が進行してるのか??」
何シテル?   07/26 12:37
心の一句 「上がらない うだつ小遣い 肩あたま」(爆)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

自作 グリルメッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/30 22:36:32
レクサスLCのパドルシフトへ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/12 06:09:54
[トヨタ GRヤリス] インナードアハンドルイルミネーション追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/23 10:17:25

愛車一覧

レクサス LBX レクサス LBX
※トップ画像はトミーテック「チョロQ Q’s」の箱絵でお馴染み、イラストレーターの「さと ...
トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
な、何を言っているかわからねーと思うが、おれも何が起きたのかわからなかった。頭がどうにか ...
ホンダ CT125 ホンダ CT125
馴染みのショップのお陰で、オーダーからわずか48日で納車されました。同日他店では納車まで ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
信じられるか?1997年式なんだぜ(´・ω・`) 直したところ シートベルト巻き直し← ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation