
JA12/22系ジムニーの泣き所といえば、専用形状のサスです(´・ω・`)
コイツがヘンテコリンな形している所為で、純正サス以外の選択肢がなかなか有りません…
もっともそのジムニーも登場から20年以上経ち、未だに新品のリプレイスパーツが手に入るだけでも奇跡なのかもしれませんね\(^o^)/
さて、純正同形状かつ車高アップをしないとなると、サスの選択肢は限られます。具体的には純正かGABの2択です(爆)
純正サスはめちゃ高価で、フルセット6万以上します…その点GABは減衰力調整式ながら実売4万後半。となるとこれはもうGABでしょ(^^)
実はワタクシGABというメーカーを知らなかったんですが、横浜ゴムの関連会社なんですね☆
昔、GABの赤いステッカーを貼ったクルマを見たことが有りますが、ずっとタバコ「CABIN」のロゴだと思ってましたもん(キャビンレーシングのロゴかとww)
ともあれ、赤サスを纏ったジムニー。どんな走りを見せるのか、今から楽しみです☆
Posted at 2017/10/06 07:57:36 | |
トラックバック(0) |
ジムニー改造