
てか、もう既に履いてますけどね(爆)
年末寒波が襲来すると言われ始めた先週、急遽ジムニーサイズのスタッドレスタイヤを購入しました。
ただ、慌てていたために性能とかライフとかは二の次で、即納かつ最安値の4本セット純正サイズで検索してポチっとしました。
ポチっとしてから気がついたんだけど、販売業者は県内某市だったため、荷物の到着もマッハ。
スタッドレスの到着と同時にいつものガソリンスタンドに持ち込んで、はめ替えと車体への組み付けまでしてもらいました(^^)
画像のダンロップ 「ウインターMAXX SJ8」です。新品スタッドレス4本で37,500円(税&送料込)なら納得ですよね☆
で、夏タイヤであるトーヨーのオープンカントリーからダンロップのスタッドレスに替えると、なんともプレーンな感じになりました。
オープンカントリーはブロックタイヤとまではいきませんが、MTタイヤっぽい外観で見た目からしてカッチリかつギザギザしてるのですが、スタッドレスタイヤはショルダーもなで肩だしフツー感丸出しのタイヤなので、インパクトに欠けます(^^)
また、他のスタッドレスタイヤに比べてゴムが硬めなのも特徴ですね。スタッドレスタイヤ特有のブレーキング時に感じる腰砕け感が有りません。かなりしっかりしたタイヤである印象です☆
あとは、ダンロップがゆえの高寿命に期待です(^^)
Posted at 2018/12/27 20:37:49 | |
トラックバック(0) |
ジムニー改造