
受験生にとっては、そろそろ禁止ワードになる季節ですね(^^)
さて、今月取り付けした電動スマホホルダーですが、裏側を見るとこうなっています。
車体へは、画像の様なエアコンルーバー部分への取り付けか、吸盤ベースのアームで保持します。
いづれの場合でも、ホルダー本体はボールジョイントで接続されるのですが。。。
ジムニーが段差を超えると緩むんです(ToT)このボールジョイントが!!
もちろん、グラグラになるとか破綻する様な状態ではないのですが、本体+スマホ(iPhone11 Pro Max)の重さに耐えきれずに、段差(例えば踏切とか)をタンタンタンと走ると衝撃でスマホが下を向いちゃうんです。
本体は電動でスマホを保持しているので、スマホが外れたりはしませんが、ちょっと危ないです。
で、平坦なところで本体の傾きを直すんですが、グッと押しても結構な抵抗があるので裏のネジが緩んでいる訳では無い様子です。
ボールジョイントの動きを渋くするには、瞬間接着剤を使う方法と、セロハンテープを貼る方法がある様ですが、出来ればボールジョイントに加工せずに締め上げたいなぁ…
少し考えましょう(^^)
Posted at 2019/11/30 18:40:30 | |
トラックバック(0) |
ジムニっ記