• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

釣月耕雲のブログ一覧

2020年04月05日 イイね!

【注意】収れん火災【事例】

【注意】収れん火災【事例】非常に判りにくい画像ですみません。

コレ、昨年の春に納車されたトリシティのメーターカウル(クルマでいうところのメーターナセル)です。

左側が進行方向。見やすいようにスクリーン(旭風防製)を外しています。

中央部に何やら黒く固まっているモノが写っていますよね?お判り頂けます?

あ、心霊写真とかじゃなくて、コレ実はメーターカウルが一部溶けているんですよ(°_°)

え?って感じですよね…

納車以来何度かスクリーンやメールカウルを脱着してます。こんなになってたらさすがに気が付くはずですし、納車時やその後も特段の異常は有りませんでした。

また、普段は多少の隙間があれどもほぼぴっちりとスクリーンで覆われている部分ですから、ピンポイントで電熱工具とかタバコの火が当たったとかは有り得ません。

てことは透明スクリーンによる収れんが発生したと考えるべきでしょう。

ほら、猫除けと称して水を入れたペットボトルを置いとおくと、しばらくして火事になるヤツですよ!!(爆)

今回は火災まで至らずに溶ける程度で済みましたが、まさかバイクの上で収れんが起きていたとは…

確かにスクリーンの取説には「収れんが起きる可能性があるから駐輪中はカバーを掛けろ」と有りましたが、免許取ってから今までで初めてですよ(・Д・)ポカーン

とりあえず旭風防のスクリーンは使用停止してお蔵入りにしました。念のためです。

よっぽど条件が揃わなければ収れんは発生しませんし、また逆にこのメーカーに限らず収れんが起きうる可能性もあります。

皆さまもお気をつけ下さい。。。
Posted at 2020/04/05 11:56:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | TRICITY125
2020年04月04日 イイね!

5,000

5,000ウィルス禍の影響で外出もままなりませんが、ジムニーのエンジンをファイターエンジニアリングさんのリビルトエンジンに載せ換えてから先月末で6ヶ月が経ち5,000キロを走破しました。

まだまだ「慣らし」の只中なので、本来の性能を引き出せずにおります。

具体的にいうと走行時5,000回転以上の使用禁止(^^)

まぁ、基本高速道路にでも乗らない限りそんなに回転数上げて走る事は無いのですが、何度か高速を走らざるを得ない時はキツかったなぁ…

というわけで、あと5000キロ走り切るのは…多分10月くらいですかね。当初の予想通り慣らしは1年かかりそうですね(汗)

気長にやって行きましょう⭐︎

※画像は換装当時のものです(^^)
Posted at 2020/04/04 17:41:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジムニー改造
2020年04月03日 イイね!

生きとったんかワレ

生きとったんかワレダイドーというと、ちょっとニッチな清涼飲料水を売っているというイメージなのですが、1996年頃から「ダイドーコーラ」の名称でコーラ飲料も売ってました(ほとんど見かけないけどw)

で、2002年から「Mistioコーラ」としてリニューアル。相変わらず見かけないか、並んでいる自販機を見つけてもあっという間にラインナップから外される悲しい飲み物でした。。。

月日は流れ、すっかりその存在を忘れていたんですが…久々に会社の自販機にダイドーのコーラが登板しました(^^)

まさに、生きとったんかワレーーー!という感じ。まぁ、ベンダーの兄ちゃんの気まぐれなんでしょう(爆)

早速130円投下して買ってみました。

うむ。特別強炭酸という訳でもなく、ガラナが入っている訳でもありません。実にフツー。場末のスナックかカラオケボックスで飲むあのコーラの味だ。イイね。

とりあえず、ベンダーの兄ちゃんが「おっ売れてるじゃんww」と、また補充したくなるくらいには買っておこう(^^)
Posted at 2020/04/03 19:29:32 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年04月02日 イイね!

ココか

ココか昨日のキーホルダーの元ネタというか出典です。

画像の通り(要拡大)なんですが…フツーは気がつかねぇyo!

あの犬の形が、そのものズバリのコレだと判るまでに電子書籍、ペーパーの単行本、あと英訳版まで引っ張り出して全ページ読み直しました(特に幕間というか、エピソード間の挿絵を必死で確認してました)意外と見てないもんです(汗)

まぁ、COVID-19で休日の外出もままならないから、暇といえば暇なんですけどね(^^)

ふぅスッキリした。

とりまトリシティのキーホルダーというとでコレでしょ⭐︎と購入してみました。

そういえば、この風景はウチの玄関と似ています。ウチにも緑のクロックスと束のままの薪が置いてありますが、土間の材質が違うのだ(^^)
Posted at 2020/04/02 14:15:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | TRICITY125
2020年04月01日 イイね!

キーホルダー

キーホルダー今まではピーポくんのキーホルダーを付けてたんですが、思い立ってイヌのキーホルダーに交換しました。

これってカラーリング的に柴犬っぽいですよね(^^)

この造形には元ネタがあるそうなんですが、その元ネタが思い出せず、そのものズバリの画像を探し出すまでに結構苦労しました(汗)

まさか、あそこからネタを拾ってくるなんてねぇ…そりゃ思い出せないワケだよ。

答え合わせは、明日にでもします⭐︎
Posted at 2020/04/01 18:52:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | TRICITY125

プロフィール

「ランクルFJ♪───O(≧∇≦)O────♪ーー」
何シテル?   10/21 12:15
心の一句 「上がらない うだつ小遣い 肩あたま」(爆)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

自作 グリルメッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/30 22:36:32
レクサスLCのパドルシフトへ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/12 06:09:54
ドアミラーカバーをピアノブラック・クロムライン入りに 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/23 16:59:54

愛車一覧

レクサス LBX レクサス LBX
※トップ画像はトミーテック「チョロQ Q’s」の箱絵でお馴染み、イラストレーターの「さと ...
トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
な、何を言っているかわからねーと思うが、おれも何が起きたのかわからなかった。頭がどうにか ...
ホンダ CT125 ホンダ CT125
馴染みのショップのお陰で、オーダーからわずか48日で納車されました。同日他店では納車まで ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
信じられるか?1997年式なんだぜ(´・ω・`) 直したところ シートベルト巻き直し← ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation