
M2という車は、ベース車のエンジンや足回りを強化して作られているのですが、上位機のM3&M4と違ってカーボンルーフやアルミフェンダーが奢られている訳ではありません。
おそらく価格の上昇を懸念しての措置でしょうが、積極的に軽量化をしようという姿勢はあまり感じられません( ´△`)
その割に、ボンネットのインシュレーター(断熱吸音材)やフェンダートリム(吸音材)が省かれています。
2つともそんなに重いパーツじゃない(むしろフワフワで軽い)んですけどねぇ?コストカット??
ウチのM2は、既にボンネットインシュレーターを装着済みですので、今回はフェンダートリムを取り付けました。
取り付けといっても、ただ部材を隙間に押し込むだけなのですが、ドアとフェンダーのクリアランスがタイトなので割と難儀しました(汗)
部品自体はF22用なので、国内でもフツーに流通しています。ひとつ2,000円ほどとリーズナブルなのも良いですね。
効果の程はよく判らんかったけど、ないよりマシ?車内が若干は静かになった気がします。
Posted at 2021/05/30 14:06:42 | |
トラックバック(0) |
M2