• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

釣月耕雲のブログ一覧

2021年12月11日 イイね!

納車

納車ねんがんのハンターカブをてにいれたぞ。

というわけで、納車待ちの皆様。お先に失礼しますm(_ _)mサーセン。

昨年の6月に発売するや、あっという間にバックオーダーを抱えるまでとなったホンダ「CT125 ハンターカブ」を入手しました。

発売当初…いや、リーク情報がネットに流れた頃から既にハンターカブ欲しいなぁと思ってましたが、先の読めない納期問題もあって現実的ではないと、いつしか熱も冷め完全に鎮火しておりました。

ところが、他車種ですが他の人の納車を見せてもらったりしているうちにじわじわと再点火。気がついたらショップに駆け込んでいました(それでも2回ほど、ショップの前まで行って引き返した事があるw)

で、普段からお世話になっているショップゆえに手続きはシャンシャンと進み、いざ肝心の納期の話となったんですが、このショップでも納期は未定との回答(汗)

そのままハンコすら押さない「予約」というカタチでオーダーしたものの、諦めきれないのでセカンドオピニオンのつもりで、近隣のメーカー直系Dラー3店舗を行脚して納期を聞いてみると…

DラーA:2色合計で30人くらい待ってますね。1年半は待つと思います。来月のウチの割り当ては0台です。

DラーB:…(はっきり何人と答えず)。メーカーが新規のオーダーを受け付けてません。

DラーC:今の時点で茶が33人で赤は16人待ちです。1ヶ月に1台入るか入らないかです(他の客のオーダーを受付ながら)

との有難い回答でした(爆)

メーカーが新規の注文受付をしてないのは本当だし、どのDラーも同じ(メーカー直系だからね)条件ですが、それでも予約というカタチで受け付ける店や、他店へ流れるのを嫌ってか本契約でないと受け付けないという店もありました。。。

今からオーダーしても、納車されるのは1年以上先になりそう…コレは想像以上にヤバい感じ。

仕方ないので、事前にカスタムパーツでも買っておこうと調べ始めると、こちらも欠品やバックオーダーが出てるものもチラホラ。

マジヤベぇ。今のうちから手配しておかないと、いざ納車されてもカスタムすら出来んのか\(^o^)/

というわけで、めぼしいパーツを買い漁る日々がスタート。

手慰みにハンターカブのプラモ買ったり(既報の通り)、下は285円から上は5万円位まで様々なカスタムパーツを手配していると、ショップから電話が!!!

「お待たせして申し訳ありません。納期が来月になりそうです」「マジか!?早くね??すぐにハンコ押しに行くわ」

実は大変申し上げにくいのですが…

ワタクシ、納車までに要した日数はたったの48日なんスわ(汗)

近々納車日が決まると判ったのが、オーダーから33日目なのでホンマ言うと1ヶ月しか待ってません!!!

私がショップに予約入れたのと同じに日に、直系Dラーで1年半待ち宣告されてた同志諸君。今更遅いかもしれんが、購入店は選んだ方が良いですぞ割とマジで。

というわけで、最速ではないが最良の結果となりました⭐︎持つべきものは信頼できる(根回しの効く)ショップやね。ホンマに。

午後からは溜め込んだカスタムパーツをじっくりねっとり取り付けていこうと思います(笑)

あ、まだ2点ほど欠品しててウチに来てねぇ(納期来月だってさ…)
Posted at 2021/12/11 11:40:54 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年12月10日 イイね!

悪用

悪用悪い事をする人は何処にでも居ます。

カナダのニュースサイトで紹介されていました。AppleのAir Tagを使った盗難事件が多発しているようです。

Aur Tagにつては既報の通りですが、要約すると忘れ物トラッカーのApple版で、出来ることや性能などは同種の他社製品と一長一短あります。

ただApple製品という事で、iPhoneなどの中継機器が多いのはアドバンテージとなりますね(いづれの製品も、忘れ物トラッカーの発する電波を拾う機器が近くに無いと通知できない)

そんなair tagの悪用方法ですが、コレを街中で見かけた盗難対象の車両に仕掛け、被害者の自宅なりを割り出してから、対策を立ててゆっくりと盗むという手段で車が盗まれているそうです。

確かにターゲットを発見してからそれをバレずに尾行する必要もないですし、保管場所さえ判ってしまえばタイミングや手段はいくらでも練れます。。。

というわけで、対抗策としてApple側でも悪意を持って仕掛けられたair tagを通知する機能をiPhoneに持たせていますが、それにユーザーが気がつくか?が問題です。見て判るかな?

盗難被害の急増ている我が国でも他人事では有りません。今後はiPhoneの通知画面にも気を配る必要が有りそうですね。
Posted at 2021/12/10 07:58:45 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年12月09日 イイね!

食いたい

食いたいそろそろボーナスのシーズンですね(^^)

早いところではもう支給されたり、今年は無いかも?というところもあるでしょう。

ウチはまだ貰ってませんが、このまま行けば支給されるだろうと思われます。

ボーナス貰ったら…アレコレ散財する前に何としても鰻を食いたいです!

出来ればちょっと良い店で、パリパリに焼いた関西風のヤツ!!

ああイカん、涎が出てきた。

皆さんは何か使い道を決めましたか?
Posted at 2021/12/09 07:43:10 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年12月08日 イイね!

25年ぶり

25年ぶりちょっと引くわ〜(^^)

前作「Friends II」から25年ぶりとなるB’zの「Friends III」をゲットしました。

前作からそんなに経ってたんですね。そりゃ歳も取るわけだ(汗)

中身は安定のB’zサウンド。しかも今回はコロナ禍の影響で、全て日本人アーティストによる演奏になっているそうです。

タイトル曲の「Friends III」を聞くと、初めて「Friends」を買った時のことや、その後「Friends II」が出た時の嬉しさなんかを思い出します(^^)

ちなみにこの時期の定番曲「いつかのメリークリスマス」は「Friends」が初出なんですよ⭐︎

思い出の深いシリーズアルバムなので、前作、前々作共に聴き込みたいと思います。
Posted at 2021/12/08 07:51:01 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年12月07日 イイね!

塗りたいけど

塗りたいけど先日、不動車両を1台処分したのでカーポートが空きました。

この際なのでカーポート下のコンクリートを塗装して、整備スペースに特化させようかと思っています(^^)

ガレージ内ではドアを開けて整備が出来ませんので、壁の無いカーポートは最適なのです。

コンクリート塗装といえば整備工場のイメージですが、あれって素人でもできるもんでしょうか?

ググってみると、染めQから使いやすそうな塗料が出てますね。

ただ打ってから10年以上経っているコンクリ床なので、しっかりとした下準備が必要そうです。

また冬は塗料も乾きにくく、なおかつ風が強いと埃が舞いやすい…考えているとだんだんと面倒になってきました(爆)

どこかで一念発起しないと出来そうにないです\(^o^)/元気玉わけてくれー
Posted at 2021/12/07 08:22:04 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「ランクルFJ♪───O(≧∇≦)O────♪ーー」
何シテル?   10/21 12:15
心の一句 「上がらない うだつ小遣い 肩あたま」(爆)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

自作 グリルメッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/30 22:36:32
レクサスLCのパドルシフトへ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/12 06:09:54
ドアミラーカバーをピアノブラック・クロムライン入りに 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/23 16:59:54

愛車一覧

レクサス LBX レクサス LBX
※トップ画像はトミーテック「チョロQ Q’s」の箱絵でお馴染み、イラストレーターの「さと ...
トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
な、何を言っているかわからねーと思うが、おれも何が起きたのかわからなかった。頭がどうにか ...
ホンダ CT125 ホンダ CT125
馴染みのショップのお陰で、オーダーからわずか48日で納車されました。同日他店では納車まで ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
信じられるか?1997年式なんだぜ(´・ω・`) 直したところ シートベルト巻き直し← ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation