
2年に一度のお約束、M2の車検の時期がやって来ました。ウチは乗り物が多いので、常に何かを車検に出してる気がしますが…たぶん気のせいです(爆)
さて、本日のご指摘。
F87前期はナンバー灯の光がバックモニターに悪影響を与える(光っちゃって見えない)ので、夜間は後退灯に連動してナンバー灯が消えるというカスタムが人気でして、私もスマホでBIMMERCODEを使ってコーディング(プログラムの書き換え)して消してました。
この消えるナンバー灯がNGとの事。。。
調べてみると、「夜間、車両を移動させる際には必ずナンバー灯が点いていなければならない(意訳)」らしいです。
後退灯が点灯した時点で後ろに「動く」ワケですから、消えちゃダメだよね。というわけで、再コーディング料金6,000円也〜(ドラえもんの声で)
ちなみにナンバー灯の不備で検挙されると1点減点かつ反則金7,000円なので、それを思えば安いもんか…うう。勿体無い。
皆様もお気をつけ下さい。
Posted at 2023/11/01 16:37:12 | |
トラックバック(0) |
M2