
私は車内でまったくテレビを見ないのですが、今朝は大きめの地震が発生したとの情報で、近くのコンビニに停めてテレビを点けました。
納車以来初めてまともに点けたけど、ちゃんと映るやん(^^)
報道によれば幸いな事に大きな被害は発生していないそうでひと安心なのですが、一部で電車が止まるなどの影響が出ているようです。
で、いまいち停めた位置が悪かったのか、ワンセグとフルセグを行ったり来たりする(右ななめ前に止めたオバチャンが車に乗り降りする度に切り替わるw)ので、テレビを点けたまま駐車場内を移動してみると…
なんという事でしょう。テレビが映ったままです??
おやおやおや?Dラーオプションのナビの割に、アレが配線してあるみたいですね(^^)
ま、何をどうするかは大人の事情で書けませんが、画像のようなキットを買うまでもないので、一般知識として知っておいても良いでしょう。
キモはマイナスです☆それ以上は言えんwwてか、画像のブツも、クワガタ端子一本の時点でアースやんと判る。判りすぎる。
ともあれ、実際に走行中でもテレビが見られるという事はナビも操作できる訳で、より安全運転に心がけねばなりませんね。
Posted at 2024/03/21 10:16:35 | |
トラックバック(0) |
ジムニっ記