• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

釣月耕雲のブログ一覧

2024年06月15日 イイね!

どうした!?

どうした!?昨日は朝からRZ34こと「フェアレディZ」を見かけました。

2022年の発売直後から受注停止してたくらいだし、納車待ちもかなり長くなっていると聞いていましたが、街を走ってるもんですねぇ(見かけるのは通算で3台目くらいかな?)

S30をイメージしたマルーン(あずき色)だった。

おっ珍しいと思ったので走りを目で追いました。

んで今度は夕方。

しごおわだし家に帰るべぇと交差点で信号待ちしていると、目の前をシルバーとブルーのRZ34が走り抜けて行きました。

え?急にRZ34多くね?どうしたNISSAN!?

てかやっと注文した人に行き渡り出した感じでしょうか?

ちなみに、今日も朝からRZ34(ちょっとカスタムしてあった)を見かけてしまった…どうしたNISSAN??
Posted at 2024/06/15 13:37:31 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年06月14日 イイね!

おや?

おや?おやつカンパニーの「ベビースター ドデカイラーメン」から「CoCo壱番屋監修 海の幸カレー味」をゲットしてきました。

ベビースターと言えば、本項でもつい最近コンビーフや焼き鳥味を紹介したばかりですが、コラボが止まりませんな(汗)

今度はCoCo壱の人気メニュー(ワタシ調べ)である海の幸カレーですか…海の幸カレーには一家言ありますよ。

ちょっとした挑戦として受け取りますね(^^)

ハードルを上げてから、いざテイスティンンングッ

うは何コレ?カレー味はもちろん、後味にちゃんとシーフードの風味が漂ってきますやん。

ボリボリした食感を除くと、口の中に広がるのはCoCo壱の海の幸カレー。コレ再現度高杉晋作

美味しゅうございました。もう一袋買ってこよう=3
Posted at 2024/06/14 12:30:02 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年06月13日 イイね!

なごにゃん

なごにゃんつい先日似たようなタイトルを付けたような??

という訳で、本日のお題は「なごにゃんクロ」です。



……

いや、そのまんまだが?

PASCOこと敷島製パンの作る「なごやん」については先日のブログでチラッとご紹介したのですが、こちらもPASCO製の「なごにゃん」のさらに派生系ですね(^^)

なごやんの黄味あんの中心にホワイトチョコクリームを仕込み、皮の表面を猫の肉球風に成形・焼き色を付けたモノが「なごにゃん」です。

モノ自体は昨年の6月から流通しておりますので、まだ知名度は低いです。

で、さらに外側の皮にココアを混ぜて黒くし、黄味あんはそのままに中心をチョコクリームにしたモノがこちらの「なごにゃんクロ」の正体です。

どんな時も黄味あんは外さないのが、なごやんクォリティという事ですね??

あと肉球の焼き色はなくなり、凹んだところが黒く反転させてありました…あれは何の意味が??

とりまホワイトチョコ派ならなごにゃん、チョコ派ならなごにゃんクロでしょうか(^^)

どちらも美味しいので見かけたらゲットしてみて下さい☆
Posted at 2024/06/13 20:58:59 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年06月12日 イイね!

軽トラ

軽トラまさかのラインナップ(汗)

アオシマの「楽プラ スナップキット」にスバルサンバートラックが仲間入り(10月発売)との事です。

楽プラと言えば塗装や接着剤が不要で、パチパチ組み上げるだけで完成するプラモデルで、お手軽作成ながらリアルな造形が楽しめます。

過去にキネティックイエローのジムニー(JB64)を作りましたが、なかなか作りごたえがありました(組み立てよりシールを貼るのに苦労したw)

そんな楽プラのニューカマーは、農道のポルシェこと最後のスバル製サンバートラック。実車は既に生産販売が終了しており、現在は「ダイハツ」ハイゼットトラックのリバッジ仕様になってしまいました。

この最終型はWRブルーの車体色が特徴で、スバルファンからの人気も高く、中古車もなかなかお目にかかれません。そんな最終型をモデルにしているようですね。

発売はまだ先ですが、予約注文が来週から始まるようなので、気になる方は模型店でチェケラ☆
Posted at 2024/06/12 12:10:44 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年06月11日 イイね!

無常

無常普段よそ様の会社のしかも工場内にある社食に立ち入る機会なんてのは滅多に無いのですが、今回は特別に潜入(笑)させてもらいました(お昼時を外してますので、シャッターは閉まってるし誰も居ませんでした)

ウチは零細なので社食を設けるほど社員がおりませんので、100人規模でずらりと整列したテーブルや椅子やメニュー表などに興味津々です。ほほーこうなっているのか。

やや!天井からぶら下がっているのは居並ぶ労働者諸君を無常にもバッサリ切り捨てる電光看板では無いか!?

せっかく並んだのに、目の前でこれが灯ったらSAIAKU☆ですやん(汗)

どういうシステムで提供されるのか判りませんが、壁の張り紙などから想像するに、あらかじめ食券などでメニューを決めている訳ではなくて、食堂に入って並び出してから食べたいモノを吟味するようです。

特定のメニューの競争率が高かったり、列の並び順が後ろだったら、好きなモノを食べられないかもしれません…

多分、麺類などでの救済措置が用意されているのでしょうが、食べたいメニューを選べないのはツライ。

社食は世話がなくてイイなぁと思ってましたが、社食は社食で大変なんだな。。。

と思いながら見てきました。貴重な体験ありがとうございました。
Posted at 2024/06/11 12:55:05 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「iPhone予約ミッション開始3分でコンプリート。サーバーに繋がらないかと思ってたので、あっさり過ぎて拍子抜け(^^)ま、良いか。」
何シテル?   09/12 21:12
心の一句 「上がらない うだつ小遣い 肩あたま」(爆)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30      

リンク・クリップ

自作 グリルメッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/30 22:36:32
レクサスLCのパドルシフトへ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/12 06:09:54
ドアミラーカバーをピアノブラック・クロムライン入りに 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/23 16:59:54

愛車一覧

レクサス LBX レクサス LBX
※トップ画像はトミーテック「チョロQ Q’s」の箱絵でお馴染み、イラストレーターの「さと ...
トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
な、何を言っているかわからねーと思うが、おれも何が起きたのかわからなかった。頭がどうにか ...
ホンダ CT125 ホンダ CT125
馴染みのショップのお陰で、オーダーからわずか48日で納車されました。同日他店では納車まで ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
信じられるか?1997年式なんだぜ(´・ω・`) 直したところ シートベルト巻き直し← ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation