
付けました…ていうか付けてもらいました。
なんでも店舗限定作業の商品らしくて、通販対応してくれないのです。。。
仕方ないので片道4時間かけて愛知から神奈川まで行ってきましたよ(台風の影響を受けた大雨でヘロヘロになった)
見た感じ自分でも装着できそうな造りです。なぜ店舗限定なのかは謎。トルク不足とか素人にテキトーに付けられて事故が発生するとマズいから?とか??
でもその場合でも販売店に責はないような??判らん。
ともかく、APIOとSUN自動車のコラボなので、色々と「専用」に作られています。
詳しくはパーツレビューで(爆)
さて、実はこのパーツはブラインド販売というか、店舗を訪れた大多数の人ですらご存知ない商品のようです。。。実際に確認して来ましたが店頭に展示もされてませんし、各種メディアにもほとんど露出してません。
売る気があるのか謎です??
実は今年の初めにフラリと立ち寄った新東名「ネオパーサ清水」の展示ブースでヒッチメンバーを装着しているAPIOのデモカーを見つけてしまったんです。
他のパーツの事は何処かに記載があるのに、ヒッチメンバーには触れられていません。
んん?アレは何だ!?
ステッカーから察するにSUN自動車のヒッチメンバーだ。でもタクティカルリアバンパーのバックランプが移設されてるぞ!?ワンオフかな??
そこからこのプロジェクトが始動しました(笑)
しかし後でいくら調べても謎のパーツです。APIOのSNSを見てても、装着されているデモカーはあの1台だけの様子です。
むむ。店舗に連絡して確認すれば秒で終わるんですが、モヤモヤしたまま春を迎えいつの間にか季節は夏に。
夏といえばAPIOフェアがあるじゃないか(爆)どうせなら移動店舗が来た時に店員さんに聞こうと決めました。で、迎えた7/27 やって来ましたスーパーオートバックスのAPIOフェアです。
さっそくお買い物!じゃなかったヒッチメンバーについて尋ねると、件の店舗限定での販売という話が出ました。マジかー店舗まで遠いんだよな…
仕方ないので目の前にAPIOの店員さんが居る状態でAPIO実店舗に電話して予約しました(笑)
即断即決です。
そうしてやっと装着!となった訳です。新年の出会いからここまで長かったのか短かったのか…
ともあれ完成しました☆
…ああまだヒッチコネクタ繋がなきゃ(汗)
Posted at 2024/08/25 09:04:32 | |
トラックバック(0)