
スーパーの駐車場でやっと見つけた駐車枠に車を停め、降りようとふと隣の車(無人)を見たら、バニティミラーのライトが点きっぱなしでした。
三菱のプラグインハイブリッドEV車ですね。このままだと電欠になりはしないのかしらん??
と少し心配になりましたが、言うて今どきの車やし3分くらいでオートオフになっとるんやろ?とそのまま放置しました。
で、20分くらいかな?買い物から戻ってきたら、まだあの車が停まったままで、中を見ると電気も点いたままですやん。
オイオイオイ、自動で切れんのかい!?
BMWは確か8分で強制的にカットされるようになってましたし、他の欧州車も似たり寄ったりだったと思います。
マジかどうする?と思って、とりま写真を撮ってからサービスカウンターに行こうと外でワタワタしてたらすっと消灯しました(^^)
バッテリーが死んだか、オートオフが働いたのか判りませんが、オートオフにしてはクッソ長いんだか??そんなものなのか?
とりま、あの三菱車のオーナーが無事に帰宅できることを願うばかりです(爆)
Posted at 2024/08/18 14:11:59 | |
トラックバック(0)