
昨日のスマホ(ガラスフィルム)バリバリ事件を受けて、ホムセンに走ってテキトーに選んだブツで応急的な処置をしました。
※バリバリになる原因は、スマホが落下した際にシートレールの端っこの突起にクリーンヒットするからではないかと考えています。
チョイスしたのは「コーナーガード」と呼ばれる、クッション素材で出来たブツです。
それの極細サイズを購入してハサミでカットしました。
L字型じゃなくて角型を選んだのは、上、横、前の3面をひとつでカバーできるから(^^)
コレで安心です。
貼り付け面はシートレールではあるものの、先端にカバーがしてあるので平坦ではありません。両面テープで貼ってはみたものの、若干いびつになっちゃった(汗)
フルフラット時にシートを最前まで持ってくるとコレとシートが干渉しますが、そもそもフルフラットにする機会はありません(後ろに乗る時にもそこまで派手に前に出さない)のでコレでヨシとします。
うっかりミスによるスマホバリバリ問題が解決するはずです。たぶん
Posted at 2024/12/29 09:13:28 | |
トラックバック(0)