• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

釣月耕雲のブログ一覧

2025年05月31日 イイね!

5月といえば

5月といえば駒ヶ根ソースカツ丼の季節なのです(^^)

てな訳で長野県駒ヶ根市にて、いつものお店でいつものヤツをオーダー。

駒ヶ根詣はもう10年以上続けている年中行事ですね☆

今回は前々回(3年くらい前)に完食するのに苦労した大盛り(プラス150円)をオーダーしました。リベンジ戦のつもりです。

このために前日から晩御飯を少なめにし、当日の朝食を抜いてチャレンジ!!



……


その甲斐あってか、不安なく完食できました☆

やはり新緑のを愛でながら頂くソースカツ丼は格別ですな。

美味しゅうございました。駒ヶ根市よ、また来年逢おう☆
Posted at 2025/05/31 18:28:13 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年05月30日 イイね!

工場見学

工場見学※人によっては「ある種の呪い」となるかもしれません??

4月に参加させていただいたGRヤリス、GRカローラオーナー限定「GRファクトリー」工場見学ツアーの新規募集告知が、トヨタのアプリ「My TOYOTA+」でありました。

GRファクトリーとはGRヤリス・GRカローラ(あと上の告知文には書いてないけどLBX MORIZO RRも含む)の専用製造工程の名称で、いわゆるホンキ仕様なクルマの製造現場なのです。

ワタシがお邪魔した時も、上記の3車種が混成で組み立てられており、そんな2台のオーナーとしてどこを見ても感動(^^)

このツアーは毎回かなりの盛況らしく、今回は7月分と8月分の募集みたいですね。

いわゆる「聖地巡礼」なのですが、トヨタのGRというクルマへのこだわりが随所に垣間見られて、とても興味深いのです。

他の車種の製造と大きく違う点として、相互の部品バランスを考えて最適なパーツ同士を選んで組み立てられているだとか、取り付け精度も毎回機器の誤差を再調整した上で計測してるとかですね(ものすごく手間と時間が掛かってます)

それが目と鼻の先で実際に行われて、GRというクルマが作られて行くのです。

でも、こんなの実際に見ちゃうと今後はユーザーサイドでホイホイとパーツを交換する事に抵抗を感じてしまうかも(^^)

あれだけこだわって組み付けられたパーツ達…外すのは勿体無いなとか、最適な状態からズレちゃうのは嫌だなとか。。。心理的なブレーキというかある種の枷みたいな??これはもうほとんど呪術の類いだね(笑)

てな訳で、イジリ好きな方にはちょっと刺激が強いかも??

工場見学が気になるGRヤリス・GRカローラオーナーはアプリをチェケら⭐︎
Posted at 2025/05/30 00:23:46 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年05月29日 イイね!

keeperふたたび

keeperふたたび梅雨を前に、シエラやLBXでもお世話になったkeeperラボさんで、窓ガラスの撥水コートをしてもらいました(^^)

GRヤリスはハッチバック車でありながらリアワイパーレスという漢の乗り物なのだ。

よって雨天走行しようものなら、リアガラスには雨粒や自分で巻き上げた水飛沫がびっしりと付いて、後ろが全く見えません(汗)

おまけにウチのはデシタルインナーミラー仕様なので、モニターには水滴のアップや水滴越しに見たボヤけた世界が映るだけという素敵な仕様\(^o^)/

keeperさんの「超撥水ウィンドウコーティング」で視界クッキリとなるか??

明後日は雨らしいので、ちょっと期待してます(^^)
Posted at 2025/05/29 00:00:38 | コメント(1) | トラックバック(0)
2025年05月28日 イイね!

だんだん

だんだんカタチが出来てきました。

愛知県の中央部岡崎市に建設中の三井アウトレットモールが今秋のオープンを前に出展予定のテナントを公表したそうです。

あのブランドやこのブランドなど、ワタシの好きなのも入っていてテンション上がってきました(^^)

早くできないかな〜

我が家の場合、アウトレットといえば土岐か長島が定番ですが、岡崎に出来たら毎週通います(笑)
Posted at 2025/05/28 14:04:31 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年05月27日 イイね!

悩む

悩む確保すべきか…

後から探すとなかなか出てこないのがこの手のグッズです。

そもそもマイナー車が好きなワタクシ、乗ってる車がモデルカー化されるタイミングで入手できれば良いのですが、中古車購入なんかで暫くしてから集めだすとプレミア付いてたり、そもそも廃盤になってたりして全然手に入らない(汗)

ならばビビッと来たら青田買いしておくべきなんでしょうが、何でもかんでもって訳にもいかないのです(^^)

こちらランクル250ですね。車格的にも今後入手確率が高い?のか??

とりま1台…いや2台逝くか(汗)

あ、今週末には店頭に並ぶそうです。気になる方はお店でチェケら⭐︎
Posted at 2025/05/27 13:11:03 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「やっぱりここ3日ほどGPS信号が安定しない時間があったようだ…レー探が壊れたかと思ったわ(汗)米国の何らかの作戦が進行してるのか??」
何シテル?   07/26 12:37
心の一句 「上がらない うだつ小遣い 肩あたま」(爆)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

自作 グリルメッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/30 22:36:32
レクサスLCのパドルシフトへ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/12 06:09:54
[トヨタ GRヤリス] インナードアハンドルイルミネーション追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/23 10:17:25

愛車一覧

レクサス LBX レクサス LBX
※トップ画像はトミーテック「チョロQ Q’s」の箱絵でお馴染み、イラストレーターの「さと ...
トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
な、何を言っているかわからねーと思うが、おれも何が起きたのかわからなかった。頭がどうにか ...
ホンダ CT125 ホンダ CT125
馴染みのショップのお陰で、オーダーからわずか48日で納車されました。同日他店では納車まで ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
信じられるか?1997年式なんだぜ(´・ω・`) 直したところ シートベルト巻き直し← ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation