
ついに本家本元が動いた!?
レクサスLBX MORIZO RRに「Original Edition」が追加されます。
具体的にはソニッククロム×ブラックのボディカラーにイエローのグリルライン、イエローキャリパー、イエローシートベルト、オーカー内装、特別仕様車バッジを装備しています。
要約すると、オーサロン2024にて発表されたコンセプトモデルをそのまま市販化させるみたいですね。
ただし抽選100台限定(汗)またか\(^o^)/
お値段は730万円。。。
標準車にビスポークビルドを選択してイエローグリルとシートベルトおよび特別仕様車バッジ以外をオリジナルエディションと全く同じに設定すると720万円。
逆に言えば、グリルラインとシートベルト、バッジで10万円て事になるな。ちなみに標準車は650万円。
うーん。ウチのMORIZO RR はブラック内装にレッドキャリパーの標準車だけど、イエローグリルラインはラッピング屋さんで約8,000円で施工してもらってる。
オーカー内装は目をつぶる(MORIZO氏がサーキットを走りながらコンセプトを語るPVではブラック内装だしねw)として、やろうと思えばイエローシートベルトはシートベルト巻き直し屋さんで約8万円で前後4本イケるし、イエローキャリパーも街の板金屋さんでイケる…
これオレの標準車が優勝なんじゃね??
オリジナルエディション化、やるかやらないかはワタシ次第です(爆)
↓ほら、このPVだとブラック内装×ブラックシートベルトでしょ?良いんだよコレで…
https://youtu.be/ZX8IUs-IleI?si=zA7tYstZwbHely6Y
ちなみにこの動画内だと、シャークフィンアンテナもカットによってはイエローなんだよなぁ…
Posted at 2025/08/07 00:06:51 | |
トラックバック(0) | 日記