• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年06月26日

バイト辞めようかと・・・・

完全に愚痴まがいな事になりますが聞いてください。

某ホームセンターに勤め始めて早3年・・・


最近従業員数も減ってきて、自分らバイトなのに”人数が少なすぎる!どうした!”なんていうクレームを多々お客様から貰いまして、上には言っているものの聞いてもらえず・・・

仕方なく、本部のWebページに”現場の声を・・”ということでメールしたんですよ。


そうしたら、今日の閉店間際に店長直々に呼び出しをくらいましてねぇ~



新入社員を新しく採っただろう!不満か!?

自分だって頑張っているんだ





的なことを散々言われまして、挙げ句の果てには


本部には自分からしっかり分かって貰う様に伝えたらからOKだと、伝達しておくからそれで良いだろ





的な話で無理矢理けりを付けられました。



いやねぇ~

そこまで自分は上層部に期待はしていませんでしたよ。確かに。

HPには、”第三者以外に情報は漏らしません”なんて立派に記述されているのに、総務部からどうして店舗の営業者に関わる連中に、俺がメールを送ったことがバレルのかねww

その時点で個人情報の管理が問われるね。


自分のバイト先は群馬県に本社を置く会社ですが、ここまで酷いとは思いませんでしたね。


旧店舗は営業成績が悪いと切り捨てる → 要は潰れそうだったら潰す。

それだけ。


パートやアルバイトはその場で切り捨て。

そして新しい店舗をあちらこちらで立ち上げる。


それだけの営業概念を誇りますww


ウチの店舗、できたときはみんな楽しそうにやってたのにね~


このところ、みんな疲れてるよ。

一週間のウチ、日曜日が一番混むのに20台近くあるレジのウチ、5台だよ開いてるのw


混んできたら、商品管理やお客様に案内している店員を無理矢理呼んでレジ打たせるんだよw

だもの、発注だって売り場の案内だって出来るわけ無いじゃんw
だからいつになっても商品が揃わないのよ!


上層部は馬鹿ばっかり。


ちょっとは売り場の気持ち分かってくださいよ!




って一言忠告したのに、必死に自分の立場を守ろうと沈めようとする店舗側の運陣。


あ~あ


あんな会社には就職したくないね。


馬鹿げてる。


というか、お客様からいただいた貴重な意見を、自分が伝えて悪者扱いされるなんて酷すぎるね。


お前が何とかしろ!っていう訳?


出来るわけネェじゃん!


それでコンビニより低時給で、こき使われて・・・・・

正直呆れるね。



もうね
就活もさることながら、他にバイト探さないと!


在宅業務でも良いから、月に3万円以上稼ぎたいね。

とりあえず、今日という今日は完全に嫌気が差したんでどうしようかと検討中です。


せっせと犬のごとく働いているバイトさんには申し訳ないが、あの店で元気よく働く自信はない!

それほど酷いな。



P.S.

バイト先のパートのおばちゃんや、同じバイトのおばちゃんたちは、みんな良い人ばかりなのに、辞めていく人がちらほら出てきた。

無理もないと思う。


みんな、千代田町にオープンした、某ホームセンターに働きに出ちゃったもん(笑)

あの波に俺も乗っておけば良かったなwと、そう思いました。




な~べ 君には悪いが、近いウチに辞めるかもしれませんので、そのときはよろしくお願いします。m(_ _)m
ブログ一覧 | 生活の日記 | 日記
Posted at 2011/06/26 01:01:08

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝ご飯🎶
sa-msさん

第千百二十巻 GW後半:越前路漫遊 ...
バツマル下関さん

🍜グルメモ-669- 麺や食堂( ...
桃乃木權士さん

キリ番?ゲット!
GRASSHOPPERさん

ちょっとそこまで
AngelPowerさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@愛媛さん

この記事へのコメント

2011年6月26日 12:56
辞め時と思ったら辞めることオヌヌメします


店長の行動にはあまりにも情けないのであえて突然辞めるのもありかと
f^_^;


バイトはしょせんバイト


何言われようが責任負うようなことないので店長がお叱りになるだけwww


ざまぁって言ってやりましょう
(`・ω・´)
コメントへの返答
2011年6月26日 21:51
あえて困らせる様に辞めるというのも一つの手ですが、流石に仲が良い周りの方々に迷惑がかかるので、そんな鬼畜なことはできませんよww

まぁ、所詮・・・なんですよねw
2011年6月26日 16:55
マジですか( ̄□ ̄;)
えっ?実話ですか!?

お偉いさん方がそこまでウ〇チさんだとは思いませんでした・・・

あちらの考えもあるので悪口や意見は言わないようにしていましたが、流石にOUTですね

自分も他のバイト先を探しているので、話しを聞いて加速しちゃいますょ

辞める前に早めに言って下さいね ゎら
コメントへの返答
2011年6月26日 21:52
マジもクソも、実話なんだから仕方ないね~ww

自分も3年やっていますが、だんだんと腐り始めているのがよく分かります。

他のバイトねぇ~・・・

他のがあれば良いけど・・・・


とりあえず、夏休みまでくらいは続けようと思います(>_<)
2011年6月26日 21:39
一バイトだとしても働いているからには…その気持ちを踏みにじって!

こういうときはバイトなんですから、悩まず辞めちゃいましょう\(^_^)/

なんか言われたら、思ってるかと全部ぶちまけて辞めてあげればいいんですよ(^^)d

責任は社員がとればいいんです!!
コメントへの返答
2011年6月26日 21:54
ええもちろん、最後はブチ切れて終わると思いますよw

だってねぇ~

秋山さんのコメにもありますが、所詮はバイトなんですし、そこまで苦労しても給料は変わらないんだし・・・

それに、実生活(院生生活)にまで響く様なら馬鹿みたいですしねw
2011年6月26日 22:23
正規雇用の社員だとそうそう辞めるというのはできそうにありませんが、時間雇用のバイトなら後腐れなく辞めることができるのでその権限を行使すればいいだけの話です。

本分は「学生」なわけですから......

「次」は....正社員雇用が減っているのでなんとかなるのではないかと思いますが.....求人次第ですね。

まあ、わたしも2年前には自宅待機になってバイトした経験から「選ばなければ働く口はある」と思っていますが.....
コメントへの返答
2011年6月26日 22:29
まぁ、バイトとはいえども学生やりながら働ける場所があるだけまだマシかな?なんて思っているのが実情、
ただ、何かしら問題があったときにバイト自体に責任を取らせるように店がシフトしている様な気がして、そのあたりも含めて問いただしたんですよ。

結果としては、”そんなことはない”なんていう回答を得られたんで、とりあえずは安心していますが、パートのおばちゃんなんか数万円も過去に買い取るハメになったりとか・・・

今回は人数が少ないから~
という話しより、会社の体系に若干疑問点が出てくるようになったのでメールしたんですよねぇ~

まぁ、終始が付かなくなるまでやり遂げようと思いますけど・・・(汗w
2011年6月26日 23:41
いやぁ・・・
そんなに酷い環境だったとは><

確かに頑張ってる他のバイトさん、社員さんには申し訳ないかもしれないですけど、
続ける気失せるのも当然だと思いますよ!
バイトに社員の仕事押し付けるとか、勝手に送信元ののぶさんバラすとか…

それにバイトの立場の有利な点
「辞めたいときに気軽に辞められる」
社会人ともなれば、そう簡単には辞職→転職なんてできませんからねぇ・・・
僕もバイトから社員に変わって、つくづくそう感じました。

コメントへの返答
2011年6月27日 17:20
まぁ、最初から期待はしていませんでしたが、ここまでとは思いませんでしたね~・・・・

気軽に辞められるというのも、一つ大きい点ではありますが、やはり終始が付かなくなるまでやり遂げるというのも、この先の人生において大切ではなかろうかと思っています。

だから、職が決まって辞めるか、嫌がらせやトラブルで怒鳴りつけて辞表を提出するかどちらかでしょうねww
2011年6月27日 6:33
酷い話ですねぇ。

そうゆう情報は絶対漏らしてはいけないのに普通に漏れているとは・・・
ちょっと考えられません。

そのうち絶対ボロが出てくると思いますねぇ。
コメントへの返答
2011年6月27日 17:21
もしその店でトラブルがあり、相談を・・・なんていう人がいたらどうするんですかねww

ストーカーに状況を漏らす警察と同じような意味合いなのにねw

まぁ、それ相応の企業だということですけどもww
2011年6月28日 11:14
「不満か?」→それを従業員に聞いてる時点で詰んでる。顧客からの要望なんだが。
「自分だって頑張ってる」→逆に頑張らない仕事があんのか?
この人は店を経営する素質が無いね。どんなゆとり野郎なんだこいつは。
甘すぎるよ。頭の中に生クリームでも詰まってんだろうな。

文面から読み解くだけなんだけど、
本部は誰からメールが来たかは伝えずに、「店舗の運営に問題があるとの声が現場から上がってるけど、そこんとこどうなってんの?」って言っただけで、それをのぶがメールしたと店長が勝手に思い込んでる(結果的には事実と合っていたわけだけど)だけなんじゃないかな。
本部は、誰から言われたかは伝える可能性は無きにしも非ずだけども、問題ありの店舗には必ず忠告するよね。
そうなると、本部がシカトせずに動いてくれただけマシなような気もしてくる。
その忠告を受けて何も改善しようとしない店長に、今回の問題の帰責事由があるんじゃないかな。

それから、一つ気付いた。
”第三者以外に情報は漏らしません”→"第三者に情報は漏らしません"だよね?
まさか本部は、
第三者以外には漏らさない→店長は第三者だから漏らしましたが何か問題でも?
とかいうわけじゃないよね?(笑)
コメントへの返答
2011年6月28日 22:38
あのね

現場知らずの人間っているんだな~と改めて感じましたね。

というか、よくもまぁ今まで・・・

と、そのほうが驚きですわw


メールに関しては、あなたは”〇〇のぶさん”で良いんですね?
本部にメールしていただいたようで、先ほど連絡をいただきまして・・・

という流れで始まったので、無能な本部が普通に垂れ流したのだと・・・

まぁあれだ、そういう環境が無い企業なんですよ。

情け無いとは思わないかね。

企業内部にもお客さんから頂いた情報を・・という話だけではなく、カウンセリングなどを請け負う専門のスタッフを構えて、社員間での話や相談に応じる、そういった状況が社内で整ってないんだな~と思いました。

情報は垂れ流し

もしもこれで、パワハラ、セクハラに関する相談だったらどうしたんかね?

まぁ、一連の話からすると、垂れ流しでしょうねwww



ほんと、馬鹿みたいw
2011年6月29日 9:58
うん、それなら本部も悪いね。
従業員に大きな不満を抱かせて、しかもそれを汲み取ろうともしない企業なんて、ネット上で叩かれるべきだな。
辞めたら会社名出してやったら良いと思う。
何なら、"あの会社の実態を広める運動"に協力するよ?(笑)
僕もPC DEPOTの裏事情について本を出してやりたいとどれほど思ったことか。
汚い人間っていうのは本当に腐るほどいるんだなって、社会に出て知ったよ。
皆まとめて焼却されればいいのに。
ゴミはゴミ箱へ、罪人はキ以下略。
コメントへの返答
2011年6月29日 21:42
まぁさ~
良い悪いを言い始めたら、結局のところアウトだと思うんだ。

その企業の悪いところ、良いところなんざ、挙げれば挙げるほど出てくると思う。
とりあえずは、1ヶ月程様子を見てみることにするよ

プロフィール

「うめちゃん引こうとしたら、まさかのてまりんSSRゲット。うめちゃんもSRだからまぁいいけどさー」
何シテル?   06/01 19:25
メーカー・車種などは特に問わず、クルマ全般的に好きです。 自己主張の激しい車両よりは、大人しい、でも何かインパクトのあるそんな車両を目指してます。 ブロ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

会社に時差出勤で昼から出勤すると、とんでもない非常事態が発生していました・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/21 14:35:16
ホンダ シビック (ハッチバック)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/22 22:46:20
歴代の携帯と機種変考え中。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/22 19:56:12

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
2019年7月にBP5F 2.0i Advantage-Line を手放してから4年ぶり ...
ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
2019年4月20日 注文 2019年7月16日 納車 家系上、はじめてのホンダ車です ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2008/9/27に納車しました。総走行距離21Kmからスタート! Spec.B顔+ツイ ...
スバル インプレッサ(ハッチバック) スバル インプレッサ(ハッチバック)
BM9から乗り換えた伯父のクルマです。 そこそこスバルを知っている人からしても、GUは ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation