無事です。大地震発生時、だいこんは茨城県守谷市のショッピングモールにある家電量販店で、いつものように仕事をしていました。ちょうど昼休みで、ご飯を食べている頃でした。やや長い余震。安全確保のため、売場へ戻った直後でした。容赦なく続く、長くて次第に激しさを増す揺れ。やがて店内の照明が消え、それでも揺れ続ける、容赦ない地震。揺れが落ち着き、すぐに全員が建物から避難するようにアナウンスがありました。その後も何度となく襲いかかるひじょうに強い余震。大地震が起こったとき、正直言って生きた心地がしませんでした。ダメかと思った…。モールは今日の営業をストップ。仕事場も、片付けを早々に済ませて、日没前には全員退社となりました。守谷市や取手市は、街頭や信号機が機能していない場所もあり、一部は停電しているみたいです。通信インフラの中でも、電話による通話は壊滅状態。しかし、携帯電話でのウェブ接続はまあまあ繋がる具合。取り急ぎ、だいこんの無事をこの場にて報告いたします。