• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年04月02日

常磐線撮影@取手~天王台120402

 新年度最初の撮り鉄は、地元の利根川橋梁でカメラを構えた。
 いつものように14時頃にお立ち台に到着。数本の普通列車を撮影して、本番の安中貨物を撮影して撤収・・・の予定だったが。

 ・・・あれ?いつまで待っても安中が来ないぞ。
 そういえば、安中貨物が通る直前に見られるハズの下り特急列車も来ない。

 嫌な予感がしたのでスマホで路線状況を確認。
 勝田での人身事故の影響で、ダイヤが乱れているとのことだった。
 それなら仕方がない。
 30分~1時間くらいなら待つことにしよう、なんて安易に考えて安中貨物を待つことにした。

 すると、安中貨物はおろか、常磐線に列車が来なくなった。
 線路が凪と化した(汗)
 退屈なまま時間だけが過ぎていった。

 15時半を過ぎた頃からだろうか、乱れまくったと思われるダイヤの常磐線が、動きを見せ始めた。
 取手から上野へ向かう常磐線が、怒濤の如く走りまくる。
 普通列車と特急列車が入り乱れ、凡そ3分に1本は利根川橋梁を走り抜けるという状態だった。
 E657系が2本連続で走ったりもしていた(苦笑)

 ・・・で、肝心の安中貨物だが、16時をまわっても姿を現さない。
 こうなると、根気の見せ所というか我慢比べというかあとに引けない状況というか、要するに日没まで待つことにした(爆)

 結局、安中貨物・遅5388レが利根川橋梁に姿を現したのは17時20分過ぎだった。
 もう露出ギリギリだったよ・・・。

 ダイヤが乱れたこの日の常磐線。
 怪我の功名で、貨物列車以外の写真は大量に撮影できた。


 【写真1】
 120402 OLYMPUS E-5+ZUIKO DIGITAL ED 70-300mm 1/800 F8.0 ISO200 5300K を編集及びリサイズ
 E657系。
 地元に現れたニューカマーを、早くも満足行く結果で記録できた。


 【写真2】
 120402 OLYMPUS E-5+ZUIKO DIGITAL ED 70-300mm 1/800 F8.0 ISO200 5300K を編集及びリサイズ
 E653系。
 当初の予定とは違う今春のダイヤ改正により、今でも地元で活躍を見せる。
 珍しく、おでこのヘッドライトも点灯していた。


 【写真3】
 120402 OLYMPUS E-5+ZUIKO DIGITAL ED 70-300mm 1/800 F6.3 ISO200 5300K を編集及びリサイズ
 E531系。
 常磐線の中距離列車のイメージを払拭し、しかもグリーン車まで連結しているという、常磐線青電の風雲児。


 【写真4】
 120402 OLYMPUS E-5+ZUIKO DIGITAL ED 70-300mm 1/800 F6.3 ISO200 5300K を編集及びリサイズ
 E231系。
 早いもので、常磐線と成田線に導入されてから10年経つ。


 【写真5】
 120402 OLYMPUS E-5+ZUIKO DIGITAL ED 70-300mm 1/800 F6.3 ISO200 5300K を編集及びリサイズ
 651系。
 国鉄民営化後、常磐線に突如現れたタキシードボディーの特急「スーパーひたち」。
 不動の地位だった当該車両も、E657系の登場によって活躍の場を大きく狭められた。


 【写真6】
 120402 OLYMPUS E-5+ZUIKO DIGITAL ED 70-300mm 1/640 F8.0 ISO800 5300K を編集及びリサイズ
 凡そ2時間50分遅れで取手を通過した、5388レ「安中貨物」。
 安中貨物の新車、タキ1200を大量に従え、西日を浴びて通過する。
ブログ一覧 | 鉄道 | 趣味
Posted at 2012/04/02 23:25:06

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おはようございます!
takeshi.oさん

日高屋 チゲ味噌ラーメン カップ麺
RS_梅千代さん

718 GTS4.0 第19回 全 ...
uhさん

実録「どぶろっく」60
桃乃木權士さん

D主催の箱根ランチドライブ②
ベイサさん

食リポ2連続😋
伯父貴さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

 だいこんの愛車紹介はこちらです!!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

BMW X2 BMW X2
愛車として初のAT、初の四駆、初のSUV(BMWだと「SAC」の部類ですね)、初のボディ ...
日産 マーチ 日産 マーチ
 高回転エンジン、3ドア、5MT、オリジナル内装、結構速い・・・と様々な理由で、マーチ1 ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
 乗り換える車種の選択にはかなり迷いましたが、「ホットハッチ党」としてスイフトスポーツ( ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation