• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年06月14日

常磐線撮影@天王台~我孫子

 松戸車両センター我孫子派出所に、田町車両センター所属の211系(N24編成)が疎開されている。
 常磐線に東海道本線の車両が来ているのだから、珍しいことと言えよう。
 その様子を記録するために、線路沿いに足を運んだ。
 いずれも敷地外からの撮影のため、構図に苦慮した。


 【写真1】
 120614 OLYMPUS E-5+ZUIKO DIGITAL ED 12-60mm SWD 1/400 F9.0 ISO200 5300K をリサイズ
 E233系2000番台、E231系と並んで留置されている211系。
 写真を自宅で確認して気付いたが、211系ってここに来るまでに方転されたのか・・・。
 ちなみに前面幕は「東海道線」、列車番号は「9001M」、側面幕は「快速修善寺」だった。何というファンサービス!!


 【写真2】
 120614 OLYMPUS E-5+ZUIKO DIGITAL ED 12-60mm SWD 1/400 F8.0 ISO200 5300K をリサイズ
 211系の横目をE531系が通過する。
 疎開でやって来た211系は、後輩である新型車両に何かを語りかけているように見えた。
ブログ一覧 | 鉄道 | 趣味
Posted at 2012/06/15 00:17:40

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日も2台洗車( ◞・౪・)◞
zx11momoさん

「今日の夕陽」 (^_^)
lb5/////。さん

こんなこと、はじめてます!
shinD5さん

40アルファード買いました
アライグマ42さん

ミルボン ニゼル ドレシア ジェリ ...
剣 舞さん

今日のまゆげ😺意地でも動かない💦
BNR32@須坂さん

この記事へのコメント

2012年6月15日 0:41
週5日。1日2回。
見慣れた車両基地に東海道線とは!!

なぜここに停まっているの???
コメントへの返答
2012年6月15日 23:56
 現役引退した東チタ211系の疎開です。

 ちなみに鉄の世界でいう「疎開」とは、デビューや廃車及び改造を控えた車両が、本来所属している車両基地がいっぱいのため、地方に遠征して留置されることを言います。

プロフィール

 だいこんの愛車紹介はこちらです!!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

BMW X2 BMW X2
愛車として初のAT、初の四駆、初のSUV(BMWだと「SAC」の部類ですね)、初のボディ ...
日産 マーチ 日産 マーチ
 高回転エンジン、3ドア、5MT、オリジナル内装、結構速い・・・と様々な理由で、マーチ1 ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
 乗り換える車種の選択にはかなり迷いましたが、「ホットハッチ党」としてスイフトスポーツ( ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation