ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [だいこん@F39]
DAIKON's Car Life
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
だいこん@F39のブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2017年01月30日
TOMIX・国鉄103系通勤電車(初期型冷改車・エメラルドグリーン)
自身にとって初めての、通勤形電車導入である。 の基本セット(3両)との増結セット(2両)で、5両付属編成を組成することにした。 ところが、5両全車が集中冷房かつ非ユニット窓という編成は存在していなかったようだ。 かといってユニットサッシの増結セットに1ユニットを差し替えたところで、その車 ...
続きを読む
Posted at 2017/01/30 05:36:43 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
鉄道
| 趣味
2017年01月23日
@成田羊羹資料館
「なごみの米屋」の裏手にある「成田羊羹資料館」…。 気になったので立ち寄ってみました(^^; 更に裏手を奥に進むと、工場及び「お不動様旧跡庭園」がありました。
続きを読む
Posted at 2017/01/23 13:51:59 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| モブログ
2017年01月23日
@成田山新勝寺
今日の現場仕事が成田だったのですが、午前中で全てかたづいてしまいました(笑) そういえば初詣がまだだったので、成田山新勝寺に立ち寄ることにしました。 今年も健康に一年を過ごせますように…。
続きを読む
Posted at 2017/01/23 13:16:07 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| モブログ
2017年01月19日
@こまち26号
仙台駅新幹線改札内のお手洗が絶賛工事中でキャパダウン…お陰で予定していた新幹線に乗るのがギリギリに(汗) 「いちばんええ席」で帰ります(笑)
続きを読む
Posted at 2017/01/19 17:37:14 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| モブログ
2017年01月19日
@利久仙台駅店
こんな時間のビールのタイムセール…誰が飲めるんだよ!!! …って日頃から思っていたが、飲めたわ自分(^o^) 出張先での現場仕事は久々に手こずるものでしたが、どうにか終了。 良い空席がある新幹線まで小一時間…少し早めですが、疲れを癒す一杯をいただいています(*´▽`*)
続きを読む
Posted at 2017/01/19 16:42:34 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| モブログ
2017年01月18日
@こまち27号
仙台へ出張です。 車端の窓際が空いていたため「こまち」を選びましたが、併結されているのがH1編成…。 少し惜しいことをしましたかね(^^;
続きを読む
Posted at 2017/01/18 16:20:18 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| モブログ
2017年01月15日
成田線撮影@東我孫子~湖北170115
今日も「成田臨」の撮影に・・・。 \ナリッタリーン/ 日本全国が大寒波に見舞われる中、強い北風に吹かれて待つのは辛かった・・・。 【写真1】 170115 OLYMPUS E-5+ZUIKO DIGITAL ED 70-300mm 1/500 F8.0 ISO200 AWB を編集 ...
続きを読む
Posted at 2017/01/15 17:21:27 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 趣味
2017年01月11日
@我孫子
今日は遅めの仕事開始です(^o^) 朝ご飯は「弥生軒」で、ちくわ天うどんを…少しだけつゆを残しました(^^; ごちそうさまでした!!
続きを読む
Posted at 2017/01/11 09:31:30 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| モブログ
2017年01月07日
TOMIX・JR 415-1500系近郊電車(常磐線)基本セット
自身がナインスケール事業を再開してから、初の近郊形電車である。 そして、自身にとって初の、人を乗せて走ることができる地元路線の車両導入でもある。 (千葉県民が山陰の車両を中心に集めていることがちょっと異常だった(笑)) 機関車購入癖があったりHG車に目移りする性分なので、この手の車両の ...
続きを読む
Posted at 2017/01/07 23:37:04 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
鉄道
| 趣味
2017年01月06日
@はこね6号
引退を控えている7000形「LSE」には乗ったことがないので、午前のみ出張の帰りにお世話になることにしましたo(^-^)o 「11両」も、後継車両の編成によっては見納めが近いですね…。 ダイヤが少し乱れていたせいでしょうか、下りホーム端の撮り鉄各位は、留置線の車両にLSEを阻まれて撮ることがで ...
続きを読む
Posted at 2017/01/06 10:52:11 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| モブログ
次のページ >>
プロフィール
「[整備]
#X2
オイル交換
https://minkara.carview.co.jp/userid/457448/car/3047554/6175728/note.aspx
」
何シテル?
01/10 22:47
だいこん@F39
[
千葉県
]
だいこんの愛車紹介はこちらです!!
17
フォロー
26
フォロワー
ユーザー内検索
<<
2017/1
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
ブログカテゴリー
旅 ( 51 )
鉄道 ( 488 )
クルマ ( 51 )
飛行機 ( 6 )
パソコン ( 20 )
カメラ・写真 ( 63 )
家電 ( 39 )
山 ( 24 )
ラン ( 14 )
ららぽーと新三郷 ( 6 )
ラーメン(我孫子市) ( 41 )
ラーメン(千葉県・我孫子市除く) ( 94 )
ラーメン(茨城県) ( 67 )
ラーメン(東京都) ( 80 )
ラーメン(浜松市) ( 53 )
ラーメン(その他) ( 61 )
ラーメン(即席めん) ( 24 )
餃子の王将 ( 23 )
ウナギ(浜松市) ( 4 )
ウナギ(茨城県) ( 2 )
ご当地グルメ ( 4 )
食べるラー油 ( 7 )
その他グルメ ( 9 )
東日本大震災 ( 24 )
その他 ( 158 )
愛車一覧
BMW X2
愛車として初のAT、初の四駆、初のSUV(BMWだと「SAC」の部類ですね)、初のボディ ...
日産 マーチ
高回転エンジン、3ドア、5MT、オリジナル内装、結構速い・・・と様々な理由で、マーチ1 ...
スズキ スイフトスポーツ
乗り換える車種の選択にはかなり迷いましたが、「ホットハッチ党」としてスイフトスポーツ( ...
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2019年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2018年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2017年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2016年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2015年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2014年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2013年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2012年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2011年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2010年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2009年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation