• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

だいこん@F39のブログ一覧

2010年11月10日 イイね!

WE LOVE CARS.

WE LOVE CARS. WE LOVE CARS.

 「GRAN TURISMO 5」のキャンペーンで、ステッカープレゼントを行っている。
 先着10000名に悠々間に合ったようで、先日そのステッカーが届いた。
 クルマの何処に貼ろうかな・・・今日は洗車をしたけれど、貼る場所を決められず、次回に持ち越し・・・。

 追伸
 ステッカー仲間、やや募集中(^^;

 http://www.jp.playstation.com/scej/title/welovecars/
Posted at 2010/11/10 19:02:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2010年11月09日 イイね!

日本カー・オブ・ザ・イヤー

 2010-2011年の日本カー・オブ・ザ・イヤー、受賞車がホンダCR-Zに決まった。
 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101109-00000026-rps-ind

 スポーツカー受難の時代に、6MTの設定があるような、元気があるクルマが選ばれた。嬉しいことだ。
 しかもそのクルマが、ハイブリッド車である。

 「走り」と「エコ」。
 自動車文化の相反するであろうベクトルを、見事に融合させたCR-Z。
 技アリなクルマの、見事な受賞である。
Posted at 2010/11/09 19:58:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2010年08月09日 イイね!

ご当地ステッカー

ご当地ステッカー 愛車のリアに、久しぶりにステッカーを貼った。
 「FLY!DAY TRIPPER(http://bayfm07.at.webry.info/)」のステッカーを、とある人よりいただいたためである。有り難うございます!!
 やっぱり千葉県民たるもの、bayfmを聴かなくちゃ♪
Posted at 2010/08/09 13:54:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2010年05月14日 イイね!

愛車復活

 3月末に車上荒らしに遭って(http://blogs.yahoo.co.jp/daikon_1980/35793682.html)から、ひと月半が経った。
 ようやく工場での修理を終えて、元気な愛車が戻ってきた。

 通常ならば、車上荒らしに遭ってしまったクルマの修理は半月くらいでできるそうだ。
 ところがだいこんの場合は例外中の例外だった。

 通常、ナビを盗られるときにもまず切られないであろう「メインハーネス」のコードを切られてしまっていて、その部品『だけ』が取り寄せに4週間ほどかかると言われた。
 しかも部品が届いたという知らせがあったのは、5月の大型連休直前のこと。当然その部品を取り付ける作業に入るのは、連休明けになってしまうというわけで・・・。

 久しぶりに愛車と対面した。
 なんかもう、シートに腰掛けたときの感触とかはすっかり忘れていた(苦笑)

 さて、あとはカーナビとカーセキュリティ等の購入だ!
 しかし、ここでもちょっとした問題が発生。

 だいこんが購入を考えているパイオニアの「サイバーナビ」は、毎年5月にモデルチェンジをする。
 そう、今がまさにモデルの入れ替え時期なのだ。
 新モデルはまだ店頭に並んでいないため、「とりあえず参考までに・・・」ということで、近所のカー用品屋さんで現行モデルと新モデルの価格差を聞いてみた。

 ・・・価格差、3万円だそうです(^^;

 今回のモデルチェンジはマイナーチェンジに留まる程度とは言えども、3万円で新型になるなら、そっちの方がいいよなぁ。
 「サイバーナビ」を買う人間たるもの、やはり手にするものは最新じゃないと(笑)

 半月くらいはナビなしの愛車生活になりそうだ。
 当分ドライブの予定もないから、まぁいいかな(^^;
Posted at 2010/05/15 00:41:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2010年03月27日 イイね!

車上荒らしの被害者を経験して

 車上荒らしに遭ってから2日が経ちました。
 ここで書きたいことは色々あるのですが、その中でどうしても伝えたいことがあります。



 それは、「車上荒らしは身近に起こりうる犯罪である」ということです。



 被害に遭って僅か2日。
 何人かの知人や友人に、車上荒らしに遭ってしまったことを話しました。
 すると、

 「いや、実は自分も車上荒らしにやられたことがあって・・・」
 「自分の知っている人も車上荒らしに遭ったことがあって・・・」

・・・という声の多いこと多いこと。

 3人に1人、と言っては大袈裟かもしれませんが、4人に1人は、その話し相手本人又はその知人が、何かしらのかたちで「車上荒らし」または「自動車の盗難」に遭っています。



 だいこんのクルマを振り返ります。

 防犯対策は純正のイモビライザーのみ。
 社外のイモビライザーは非搭載。
 ダミーのイルミネーションも非搭載(←ダミーをつけておくだけでも、車上荒らし犯に狙われる確率は減るそうです)。
 搭載しているカーナビは社外品、しかもカロッツェリアのサイバーナビ。

 「盗まれて気付いた」という事実は決して認めたくはありませんが、ハッキリ言ってだいこんの考えは甘かったです。今思えば、丸腰に近い状態です・・・。

 自分自身を励ますためにも、今は次に購入するナビを検討していますが、ナビと同じくらい真剣に防犯ツールの導入を検討しています。
 できるものならクルマに触った瞬間に相手を感電させるようなものや、朝になるまで犯人に噛みついて放さない番犬のようなセキュリティがほしいところですが・・・本格的にクルマを守ることを考えるきっかけとなりました。



 車上荒らしは身近に起こりうる犯罪です。



 カーオーナーの皆様。
 お節介かもしれませんが、車上荒らしを防ぐ対策がまだの方には、何かしらの対策を講じることをお薦めいたします。
 光るモノを付けておくだけでも違うなら、なぜそれを付けておかなかったんだ・・・と、悔やんでも悔やみきれない状態になる前に。
Posted at 2010/03/27 01:57:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ

プロフィール

 だいこんの愛車紹介はこちらです!!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

BMW X2 BMW X2
愛車として初のAT、初の四駆、初のSUV(BMWだと「SAC」の部類ですね)、初のボディ ...
日産 マーチ 日産 マーチ
 高回転エンジン、3ドア、5MT、オリジナル内装、結構速い・・・と様々な理由で、マーチ1 ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
 乗り換える車種の選択にはかなり迷いましたが、「ホットハッチ党」としてスイフトスポーツ( ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation