• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

だいこん@F39のブログ一覧

2009年01月27日 イイね!

極上自家製麺 麺やつるり(つくば市)

極上自家製麺 麺やつるり(つくば市) つくば市にある「極上自家製麺 麺やつるり」で、醤油焼豚つけ麺(930円)+味玉(100円)を食べる。
 ここはかつて「尾道ラーメン醤々軒」という看板で営業していたが、昨年装い新たに営業再開したそうだ。個人的には、旧看板のときに一度行きたかった・・・。

 麺は中太麺。スープの香りは魚介系を感じさせる。麺には魚粉が添えられていて、「魚粉を麺につけてからスープにつけ込んで食べて下さい」という店員氏のアドバイスがあった。
 焼き豚が麺の上にギッシリ乗っているが、スープの中にも肉が入っていた。ボリューム満点。

 「割りスープ」は、決してコップに入れて飲むものではありません(笑)

 つけだれは、勿論テーブルに準備されていた「割りスープ」で飲みやすい味にして『全つゆ』!!
 ごちそうさまでした!!
Posted at 2009/01/28 01:24:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラーメン(茨城県) | グルメ/料理
2009年01月26日 イイね!

取手食肉センター直営店 ラーメン

取手食肉センター直営店 ラーメン 取手市にある「取手食肉センター直営 ラーメン」で、美人ラーメン(500円)を食べる。

 細麺の醤油ラーメン。ラーメンはわりと普通だが、チャーシューが美味しい。
 そして、添えられて出てきたのは「美人のもと」とも言えるコラーゲン!!さすがは食肉センター直営だ。

 圧倒的に強烈なインパクトを与えてくれたのが、店の超独特な雰囲気。
 カウンター席の椅子には人形を座らせているし(怖い)・・・何というか、店全体がそんな雰囲気である。店を仕切っていた人も、「ランボー」みたいに頭にバンダナを巻いている老婆氏だし。
 ちょっと一人で行くには勇気が必要な佇まいである(笑)

 老婆氏のアドバイス通り、最後にスープだけになったとき、酢を入れて『全つゆ』!!
 ごちそうさまでした!!
Posted at 2009/01/26 22:02:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラーメン(茨城県) | グルメ/料理
2009年01月24日 イイね!

拉珈酒亭第三章

拉珈酒亭第三章 ラーメン好きの仲間同士では「ラコ」という略称で呼ばれている「拉珈酒亭」。
 今日は、二色つけめん(1090円)、焼豚丼セット(+390円)、替え玉(+350円)を食べた。

 味噌、醤油、醤油、味噌・・・味噌、醤油、味噌、味噌、醤油・・・と、気の向くままに二種類のつけだれを楽しむことができる。
 「替え玉」を頼むと、つけだれを温め直してくれるというサービスがあった。
 また、つけだれの味が濃いため、それを割るための「お湯」が用意されていた。つけめんによく見受けられる「スープ割り」ではなく「お湯割り」である。

 お湯割りスープを、二色とも『全つゆ』!!
 ごちそうさまでした!!
Posted at 2009/01/24 23:36:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラーメン(茨城県) | グルメ/料理
2009年01月23日 イイね!

転勤

転勤 現在勤めている店舗では閉店を控えセールを行っている。1月25日までの営業となり、いよいよセールも大詰めである。
   http://www.edion.co.jp/tokyo-edion/shop/yawara2.html

 この店舗で働いていた従業員全員は、閉店と同時に他店舗に転勤する。
 その多くの社員は、近隣の比較的近場の店舗に籍を移すことになるのだが、『一部の社員は中部地区の店舗に転勤することになる』・・・。

 というまことしやかな噂が、今月半ばあたりからあった。
 昨年の今頃といえば、尋常ではない人事異動が日々勃発し、喩えるならば「転勤」「出張」という名の地雷原を丸腰で歩くような日々だった。
 そして、自分は尾道への「出張」という地雷を見事に踏み当てていた。

 尾道から戻ってきて半年強、時は流れ2009年1月。
 今回ばかりは誰しも避けられない人事異動に、一同が不安を胸に抱いていた。

 そして今日。
 全員に異動が発令された。
 自分は、中部地区に転勤する一部の社員に該当していた(内示があったので、実は一昨日から知っていたが)!!

 異動先は、浜松半田店。
 静岡県です!!

 今回はケツが決まっている「出向」ではなく、地元に戻る時期が一切わからない『異動』である(ていうか、戻れるの??)。

 さぁさぁ、未知なる地域に住むことになるとは、自ずとテンションが上がるではないか!!
 郵便局巡りも、私鉄も、道の駅巡りも、ドライブも、何もかも殆ど手つかずの浜松!!
 尾道に次いで、だいこんに幾つもの感動や発見を与えてくれる街に期待は高まるばかり!!!

 釣りバカ日誌の浜ちゃんの気持ちが心底わかる(笑)
 ていうか、小売業なのにこんなに「転勤族」みたいなことエンジョイしちゃっていいの??
 仕事も、そして遊びも、気を抜かずに頑張ってまいります!!

【写真】
 090108 OLYMPUS E-500+ZUIKO DIGITAL 14-45mm 1/250 F9 AWB ISO100 をリサイズ
 今のうちに記録しておこうと思い、冬の晴天の空の下撮影した。
Posted at 2009/01/23 23:46:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2009年01月23日 イイね!

麺処縁屋(取手市)

麺処縁屋(取手市) 取手市にある「麺処縁屋」で、えんやそばトロ肉一本のせ(990円)を食べる。

 麺は中太麺。スープの香りはわりとこってりを思わせるが、食べてみると思いのほかあっさりだった。
 目玉アイテムの「トロ肉一本」が丸々入っている。ジューシーで軟らかい肉は、ラーメンによく合うアクセントとなっていた。

 美味しいスープも、勿論『全つゆ』!!
 ごちそうさまでした!!
Posted at 2009/01/23 23:19:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | ラーメン(茨城県) | グルメ/料理

プロフィール

 だいこんの愛車紹介はこちらです!!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/1 >>

    123
45 678910
11121314 15 1617
1819 2021 22 23 24
25 26 2728 29 30 31

愛車一覧

BMW X2 BMW X2
愛車として初のAT、初の四駆、初のSUV(BMWだと「SAC」の部類ですね)、初のボディ ...
日産 マーチ 日産 マーチ
 高回転エンジン、3ドア、5MT、オリジナル内装、結構速い・・・と様々な理由で、マーチ1 ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
 乗り換える車種の選択にはかなり迷いましたが、「ホットハッチ党」としてスイフトスポーツ( ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation