東日本大震災から、六年が経ちました。
この年に小学一年生だった子供が、今ではもう中学生。
それだけ長い月日が経ったのですが、自身にとってはもっと最近の出来事だったように思えます。
それだけ当時のことが胸に深く刻み込まれているから、かもしれません。
少なくとも、自身の周りで、あの日のことが「風化」しているようには思えません。
それはそれでいいのではないでしょうか。
しかし、そうはいっても未だに多くの行方不明者が存在し、身近な人を失った被災者のことを思うと、言葉が見つかりません。
原発を止めてどうにかなっているのなら、そのまま止めっぱなしでもいいような気がします。
今日も、新聞やテレビなどで、あの日のことが多く報じられていました。
思い出すことは辛いかもしれませんが、忘れてはならないことでもあります。
今はただ、被災者の皆様に安らかな生活の日々が戻ってくることを願うばかりです。

【写真】は全て110325撮影。
常磐線の特急は止まり、上野発の下り列車は全て土浦止まり。
アトレ上野も18時までの短縮営業。
Posted at 2017/03/11 23:21:12 | |
トラックバック(0) |
東日本大震災 | ニュース