• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

だいこん@F39のブログ一覧

2018年04月17日 イイね!

常磐緩行線撮影@我孫子180417(6102F 11K 湯島行)

 仕事帰りに、松戸駅で6000系を見かけた。
 6102Fが我孫子に向かって、乗っていた快速列車より僅かに先に発車していった。
 北松戸で追いつき、追い越したところで列車番号を見たところ「31K」と表示されていた。
 そういえば、今日は千代田線のダイヤが乱れていることを、上野駅の電光掲示板でちらっと見かけた。

 でも、31Kって我孫子で折り返したら、本来は成城学園前行になるんだよな・・・(6000系は小田急線内に乗り入れできない)。
 我孫子の6番線に入ったら編成写真が撮れるからちょっと美味しいかも・・・(例の「4場」は邪魔だけど、この際贅沢は言っていられない)。

 期待と不安を胸に、我孫子駅で撮影ポジションを確保する。
 イレギュラー運用だから無理もない、同業者はゼロだ。
 あいにく一眼レフカメラは持っていないが、日頃から携行しているコンデジが手元にはある。
 先に千代田線に向かう16133Fは7番線に止まっている。よし。6012Fが来るのは6番線だろう。

 ・・・おいおい、16133Fの行き先、「湯島」だってよ(驚)
 駅のアナウンスに耳を傾けると、小田急線への直通運転は中止しているとのこと。なるほどね。
 16133Fが発車して間もなく、北柏方面から6102Fが6番線に滑り込んできた。
 いやいや、驚いたね。まさかこっちまで行き先が「湯島」だとは!!(驚)
 しかも、31Kで入線してきたものが、折り返し11Kと表示されるのだから!!

 列車番号末尾のアルファベット「K」は、本来JRの車両が就く運用。
 「湯島」行は、夜にちょろっと走るだけ・・・かと思ったら、今は定期運用がないみたい。
 そして6000系は、残すところ6102Fと6130Fの僅か2編成。
 後から知ったことだが、この列車も我孫子を出てから程なく、行き先が「代々木上原」に変更されたとのこと。
 難を挙げればキリがないが、夜のイレギュラー運用で編成まるっと収めることができたのは、結果的に我孫子駅だけだったのではなかろうか。

 久々に胸を熱くした、我孫子駅の夜の出来事だった。


 【写真】
 180417 FUJIFILM FinePix XP90 SRオート 1/8 F4.9 ISO400 を編集及びリサイズ
 東京メトロ6000系、6102F。
 JR車運用の代走、そして湯島行。貴重なシーンを収めることができた。
Posted at 2018/04/17 22:53:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 鉄道 | 趣味
2018年04月15日 イイね!

ES-CLV7B

 6年近く使っていた電気シェーバーが、ある朝突然不調を訴えた。
 タイミング悪く新潟への出張があったので持参するつもりでいたが、電源を入れても数秒で動作がダウンするという症状に見舞われた。
 出張から帰ってくるまではどうにか騙し騙しで使っていたが、さすがにこの後使い続けるのはしんどい。
 買い替えを余儀なくされた(T_T)

 これは後から起こったことだが、不調の電気シェーバーを自動洗浄器にセットして清掃させたところ、なぜか元気に復活してしまった(汗)
 洗浄モードとシェービングモードのソフトウェアでの切り替えが上手くいっていなかったことが原因だろうか、推論の域ではあるが自動洗浄器でリセットがかかってくれたらしく、その後は問題なく動く模様・・・。
 しかし、このタイミングで既に次のシェーバーの手配を済ませてしまっていたので、もう後戻りはできない状況だった。
 せっかくなので、凡そ6年でシェーバーがどれだけ進化しているか確かめることにしよう。

 シェーバーの購入条件は、「ラムダッシュ」の5枚刃であること、そして、自動洗浄器が付いていること。
 社会人になってから使い始めた電気シェーバーは、何を隠そう「ラムダッシュ」一筋で、他に選択肢は考えられない。

 最初に手にしたのは、2008年モデルのES8111(https://panasonic.jp/shaver/p-db/ES8111.html )。まだ「National」ブランドが健在だった時期まで遡る。3枚刃、自動洗浄器なしのモデルだ。
 そして、ES8111の動作が怪しくなってきたタイミングで買い替えたのが、5枚刃、かつ自動洗浄器付きのES-LV82(https://panasonic.jp/shaver/p-db/ES-LV82.html )だった。

 3枚刃から5枚刃への進化は驚いたものだ。
 3枚刃のときは「ヒゲが生えている部分を剃る」シェーバーだったのが、5枚刃では「顔の一面を根こそぎ剃る」といえばいいのだろうか、広い範囲を一気に、そして確実に剃るシェーバーであることに、想像以上の感動をおぼえた。
ES-LV82はとても気に入っていて、ここ最近では外刃をES9175という、当時最新のものに(メーカー指定品番を無視して)差し替えて使っていたくらいである。

 なお、ES9175はこのあと紹介する2016年モデルのES-CLV7Bの交換外刃だったが、これが廃盤となってES9177が後継になったため、外刃を買い替えれば2017年モデルと同様の機能をあやかれるようになった。




 紆余曲折の末、今回手にしたシェーバーは、今だと1つ前のモデルにあたる2016年モデルの「ES-CLV7B」である。ちなみに色は「-A(青)」。
 上位モデルの「ES-CLV9B」との違いは、本体色とバッテリー残量を知らせる画面の違いだけ。シェーバーとしての基本性能は同一だ。
 開封して気になったのは、ACアダプタが小さくなっていたことと、洗浄器が今まで使っていたものと全く同じだということだ(驚)
 いやぁ、まさか洗浄器が変わっていないとはねぇ(^^;


 本体の外刃を外し、内刃を装着するところに見える

「STAINLESS STEEL BLADE LINEAR MOTOR DRIVE Λ’」
「SINCE 1955 JAPAN MADE」

の文字が眩しいぜ!!(笑)



 さて、使ってみた感想を。
 これまでと同じ5枚刃だが、「3Dアクティブサスペンション」の効果が大きいようで、肌に当てたときの負荷がだいぶ軽減されている。
 それでいて、これまでと変わらぬ剃り味。
 シェービングを終えてからのあご周りの疲れといえばいいのだろうか、とにかく「より楽に」剃れるようになった印象が強い。
 これまで、肌の弱い人にはフィリップス製の「回転刃」シェーバーがいいというのが定石だったが、この「ラムダッシュ」だったら試してみる価値はあるのでは、とさえ思った。

 また、えらあご周りの剃りづらい部分や、あご下の首回り部分の剃り残しは、大幅に減ったように思える。
 これは「3Dアクティブサスペンション」と「クイックスリット刃」がもたらす効果なのだろうか。

 そして、まだ使い始めて数日なので確証はないが、夕方になっても生えてくるヒゲが短い、つまり、朝の時点で今までよりも短くヒゲが剃れているような気がする。
 これは今後も自分のあごを触って観察するしかないが(笑)、もしこれまで以上に深剃りができていたら嬉しい。しかも、肌にかかる負担が少ない状態で、だ。


 「ラムダッシュ」は、進化をし続けていた。
 出張で持ち出すための収納ケース(https://panasonic.jp/shaver/p-db/ES-2L13.html )も購入した。
 (ちなみにこれまではプラ製のハードケースだったが、現行モデルはセミハードケースとなっている)
 もう10年近くこのブランドとの付き合いになるが、これからも宜しくお願いします、といったところだ。
Posted at 2018/04/15 22:27:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 家電 | ショッピング
2018年04月15日 イイね!

新潟駅の高架化

 昨日、地元付近では成田線安食行が走るということで話題になったものの、E231系の行先表示は残念ながら「成田」のまま。
 深夜に出撃したものの、収穫は安食から我孫子へ向かう回送を見ることができたくらいで、撮影の収穫はゼロ(´・ω・`)

 時を同じくして話題となっていたのは、新潟駅在来線ホームの高架化。
 こっちの方が工事の規模も話題のスケールも圧倒的に大きい。
 インターネットで情報を収集していると、地上駅を懐かしむ写真が多く見られた。
 自身もこれに乗っかってみる(^^;

 仕事を変えてから新潟駅を使う頻度がものすごく増えた。
 今度出張に行くのが楽しみだが、反面、これから剥がされていく地上線のレールと、解体されていくプラットホームを見て、何を思うだろうか・・・。


 【写真1】
 111207 OLYMPUS E-500+ZUIKO DIGITAL ED 12-60mm SWD 1/80 F4.0 ISO200 AWB
 583系「きたぐに」。
 車両も、列車も、そしてプラットホームも過去帳入り。


 【写真2】
 111207 OLYMPUS E-500+ZUIKO DIGITAL ED 12-60mm SWD 1/100 F4.5 ISO100 AWB
 485系「いなほ」と583系「きたぐに」。
 7年前の光景。


 【写真3】
 111207 OLYMPUS E-500+ZUIKO DIGITAL ED 12-60mm SWD 1/60 F3.5 ISO200 AWB
 200系。
 当時の「とき314号」。新潟を出ると終点の東京までノンストップの超速達列車だった。
 新幹線のホームは変わっていないが、在来線との「のりかえホーム」が新設された。
Posted at 2018/04/15 16:29:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 鉄道 | 趣味
2018年04月08日 イイね!

北総鉄道北総線撮影@西白井~新鎌ヶ谷

 北総線に京急600形「BLUE SKY TRAIN」が乗り入れてきたため、撮影に出かけた。
 来ると気づいたのが通過一時間前だったので、急いで身支度をして現場までクルマを走らせて・・・。
 撮影地に着いたのは通過約15分前(汗)
 キャパが広い撮影地ということもあり、先にいた同業者3~4人に挨拶をして平和に撮影。
 駆けつけ三杯みたいな慌ただしい撮影だったが、計画性がなかった割にはまずまずの結果かな。


 【写真】
 180408 OLYMPUS E-5+ZUIKO DIGITAL ED 12-60mm SWD 1/800 F8.0 ISO200 AWB を編集及びリサイズ
 京急600形「BLUE SKY TRAIN」。
 不覚にも撮影するときまで失念していたが、今の時期は「コリラックマ&チャイロイコグマ」のラッピングが施されている。
 撮影しに行ってよかったが、もう少し入念な構図の組立をしておくべきだった、という後悔も少し(^^;
Posted at 2018/04/08 23:33:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 鉄道 | 趣味
2018年04月06日 イイね!

38周年

38周年 4月6日。
 だいこんがまた一つ、年をとりました。
 SNSやメール等で、多くのお祝いのコメントをいただきました。
 有り難うございます。

 誕生日らしいことといえば誕生日らしいことなのですが、今日は免許証の更新手続きをしてきました。
 図らずも、愛車で音楽を聴いていたら小沢健二の「大人になれば」が流れてきました。

 しみじみと「大人になれば・・・」と考えてみるのもいいかもしれないですね。
 免許更新の講習のお陰で、気を引き締め直すこともできましたし。
 38歳のだいこんも、健康で、楽しい一年にしていきたいと思います。

 免許証の更新もしたことだし、今日はクルマで使っているティッシュケースを買い替えました。
 笑っちゃうくらい金額はささやかなものですが、自分への誕生日プレゼントみたいなものでしょうか。

 目標年齢の100歳まで、あと62年。
 最近また体重が増加気味なので、気持ちと一緒に体も引き締めないといけません(汗)
 そろそろ山が呼んでいるような気がする~(^^;
Posted at 2018/04/06 21:16:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

 だいこんの愛車紹介はこちらです!!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/4 >>

12 345 67
891011121314
1516 17181920 21
22232425262728
29 30     

愛車一覧

BMW X2 BMW X2
愛車として初のAT、初の四駆、初のSUV(BMWだと「SAC」の部類ですね)、初のボディ ...
日産 マーチ 日産 マーチ
 高回転エンジン、3ドア、5MT、オリジナル内装、結構速い・・・と様々な理由で、マーチ1 ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
 乗り換える車種の選択にはかなり迷いましたが、「ホットハッチ党」としてスイフトスポーツ( ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation