• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
^^
イイね!
2010年01月07日

R205&A-Line Type S発売

R205&A-Line Type S発売 ついに、R205が発売されました。

Rの由来は「ロードスポーツ」 でした。
なんか、最近のスバルらしいといえば、そうかも。。。

外観は予想通りで、カッコイイですね!!(爆)

「なに?限定車なのに全然ノーマルと見た目が変わらないじゃん(怒)」
と思う人も中にはいるかもしれません。

でも、僕は好きw

さり気ないカッコ良さ、というか・・・
無理に自分を大胆にアピールせず、わかる人にはわかる大人な雰囲気がありますよね!!

わからない人はわからなくて良い。
派手にアピールしない。
でも、ブレーキなどから、さり気なく特別さをアピールしているところが・・・
205らしいと感じました^^(爆)

こういうプレミアムな雰囲気、う~ん・・・素晴らしい!(変人でごめんなさい)

でも、やはり s203やs204のほうがプレミアム感では、一枚上手 かもしれません。

あのドライカーボン製バケットシート・・・冗談抜きで、今まで僕が知っているシートで一番良かったです!!
それに、あのウイングとBBSホイールがもの凄くマッチしていてすごく好きです^^

R205のブレーキは、やはり魅力的ですね!!
これだけでも、買う価値があるような気がします。
なんたって、モノブロックで  フロント6pot  リヤ4pot ですからね。
どんな強烈な制動力を発揮するのだろうか。
想像すらできません(滝汗)

R205専用低背圧スポーツマフラー と書かれていますが、これってチタンマフラーなのですかね?

s203のチタンマフラー・・・ものすごく良い音でした。
純正でこんなに良い音を出す国産車はそうそう見たことがありません。
このサウンドを聞くと、不等長サウンドが好きな僕も浮気してしまいそうになってしまいましたw(汗)
いや・・・既に気持ちは等長に・・・?(滝汗)
とろけてしまいそうなサウンドで、バリバリというレーシングカーのような下品なサウンドとは対極でした。
言葉では表せれない音です。

R205もs203に匹敵すろようなサウンドを出すことに期待しています。


僕が思うに、インプレッサがライバルのランエボと明らかにに違う点があると思います。

それは、このような特別モデル(限定車)をインプは出すことだと思います。
もう、明らかにインプのほうがプレミアム感はあります。
s203s204等は手組みエンジンですしね。
このような限定モデルを発売することにより、インプレッサシリーズ全体のイメージアップに繋がっていると思います。

あ~、やっぱりスバルは良いですねwww
完全にスバル病です(爆)
完治不可かもしれません(大爆)

R205情報
http://www.subaru-sti.co.jp/product/r205/index.html


今回、同時にA lineに TypeSが発売されました。

このホイールと金ブレンボは良いですね~!!
他にも内装が豪華になっていますね^^
これで325万円はお買い得のような気がします。


R205・・・400台限定 4,735,500円(税込み)
欲しい方はお早めに(爆)
僕は絶対買えませんが・・・(泣)














ブログ一覧 | imprza | 日記
Posted at 2010/01/07 22:33:43

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

慌てず、諦めず、無理をせず!
ふじっこパパさん

朝ごはん
アンバーシャダイさん

連続猛暑日記録が更新されちゃいまし ...
コッペパパさん

初霜・初氷に関する情報提供の見直し ...
どんみみさん

疫病・悪疫退散・疫病封じ祈願は『吉 ...
kz0901さん

お疲れ様でした
ゆう@LEXUSさん

この記事へのコメント

2010年1月7日 22:36
R205は良いですけど

手が出ません・・・(´・ω・`)
コメントへの返答
2010年1月7日 23:21
こんばんは♪
コメありがとうございます。

手が出ないとしても、スバルファンとして、こういう作り手の魂の入った車が出てくることに嬉しさを感じますよね!
2010年1月7日 23:27
フロントフェンダーのラインとか、Fバンパーのエア抜きのアウトレットとかレーシー物好きの僕にはググっと来るものがあります(笑)
コメントへの返答
2010年1月7日 23:31
こんばんは♪
コメありがとうございます。

そうですか~^^
迫力あって良いですよね♪
でも、実はこれベース車のWRXSTIにも付いています♪
インプは、純正でもとってもレーシーですよw(^O^)
2010年1月8日 1:06
こんばんは。

まじまじと見入ってしまいました。(@_@;)

手は出ませんが、イイっすねぇ!
コメントへの返答
2010年1月8日 8:10
おはようございます!
コメありがとうございます。

とても手が出る値段ではないですが、カッコイイですよね~^^

STIのこだわりをすごく感じます(*^▽^*)
2010年1月8日 8:21
おはようございます

R205遂に、さらけ出しましたね^^

いや~やっぱブレーキこれならノーマルでもかなり良さそうですよね、GRBは元々安定感あってコーナーよかったんですけど、R205は更にコーナーに力入れてるだけあって、すごいコーナーリングマシンになっていそうですよね^^
コメントへの返答
2010年1月8日 16:18
こんにちは(^-^*)/
コメありがとうございます。

つ、ついに期待していたR205が発売されました♪
これなら間違いなくブレーキはノーマルで良いと思いますよね^^
もしかしたらR35GT-Rと同じかも知れません(?)

GRBは、リヤがダブルウィッシュボーンになり、高速域になっても非常に安定している車ですからね^^
走りは別格だと思います。

でも、S203の手組みエンジン+チタンマフラーサウンド+ドライカーボンシートはR205にはない魅力ですからね★
ないものねだりですが、
新車のS203とR205が並んでいたら僕はS203を選びます(笑)
2010年1月8日 19:25
こんばんは

R205・・・負けないモン!

僕のGRBだって頑張ってますから!

でも、R205は辰巳スペシャル・・・。

一度は乗ってみたいですね。
コメントへの返答
2010年1月8日 22:55
こんばんは(^-^*)/
コメありがとうございます。

R205にも負けないGRB楽しみにしていますよ(゚▽^*)
ECUTEK導入も、もうちょいですしねw^^

辰巳さんが作った車に一度でも良いので乗ってみたいです。

きっと…しなやかで懐が深い走りだと思います(*^▽^*)
2010年1月8日 19:51
R205ですか!かっこよく、豪華ですね♪GRBのフェンダーまわりのボリューム感が意外と好きです!アウディのA3やBMWの1シリーズなら、R205の方がお得な感じがします…どちらにせよ、高くて買えませんが(笑)
コメントへの返答
2010年1月8日 22:50
こんばんは(^-^*)/
コメありがとうございます。

さすが205というだけあり、プレミアム感がありますよね!!
GRBのワイドフェンダーは大好きですw
これは標準車にも言えることですがね( ^ー゜)b

僕も同価格帯の外車を買うより、R205のほうが魅力的に感じます♪

そうですね(´;ω;`)
ちょっと、お値段が、現実的ではないですよね。。。
2010年1月8日 21:25
R205か・・・Sシリーズと比較すれば物足りない気もするけど、装備を考えたらやっぱりお買い得ですからねぇ。
ノーマル乗りとしては試乗してみたいもんです。

まぁ、知らぬが仏ってやつかな!
'`,、'`,、'`,、('∀`)'`,、'`,、'`,、

コメントへの返答
2010年1月8日 22:55
こんばんは(^-^*)/
コメありがとうございます。

そうですよね♪
S204等と比較するとプレミアム度では多少劣ってしまうように感じますが、ブレーキなど特別装備品を考えたらR205もお買い得てすよね^^

僕も辰巳スペシャルを試乗してみたいです(爆)

GRBは体験してみて感じたのですが、高速コーナーが恐ろしく安定しているので、これは相当凄そうですよねw

恐ろしや…(爆)ヒィィィ
2010年1月14日 8:55
こんにちは。
先日はコメント、ありがとうございました。

R205、TypeS、ついでにSpec C、中津川IC近くの「 中津スバル 」に現物展示中のはずです。
見るだけならば無料ですので、目の保養に行かれては。
360、R2等々、いろいろ置いてあって、面白いところですよ。
コメントへの返答
2010年1月14日 18:35
こんばんは。
いえいえ、こちらこそコメありがとうございます!

中津スバルで展示されているのですかヽ( ◎Д◎)ノ
それは、時間があれば見に行きたいです(ノ゜∀゜)ノ

目の保護…最近目が疲れているので最適ですね(笑)

中津スバルには、いろんな車が置かれているようで、見物しに行きたくなりましたw

プロフィール

「新型シエンタ購入の件(長野トヨタとトラブル) http://cvw.jp/b/462305/48445919/
何シテル?   05/23 11:23
こんにちは。 かなりの車好きです。 毎日、車のことを考えています。 よろしくお願い致します。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

タイヤ購入記 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/17 15:25:47
エンジンオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/28 20:29:22
SWK / スズキワークス久留米 ローダウンスプリング2WD用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/19 16:13:13

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
N-ONE RS 予想以上の出来で 期待以上でした。 1.走りの質感 36アルトワーク ...
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
新型セレナの出来が悪く、 再度シエンタ購入しました。 やっぱりこれです。 これ。これ ...
日産 セレナ 日産 セレナ
日産ディーラーとお付き合いがあり、購入。 燃費良く、快適な車かと思います。 決め手と ...
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
80シエンタから10シエンタに乗り換えました。 人生初のハイブリッド車です。 バッテ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation