• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
^^

トトロ555のブログ一覧

2010年10月15日 イイね!

右フォグランプ交換

右フォグランプ交換右フォグランプに水滴が入ってしまい曇っていました。

中古でいいので、安い右側だけのユニットを購入。

お友達に協力してもらい作業しました!

まずバンパー取るのに一苦労(;^_^A

クリップが特殊で、ネジ式でした。
プラスチックのネジとか、舐めちゃって最悪!

バンパー取るのにヘッドライトも取らなきゃいけませんし、バンパー外すだけで1時間近く掛かってしまいました。

で、肝心のフォグランプを外すと

よーく見ると、

フォグランプのランプ交換時に外す防水カバーがしっかりはまっていない

隙間から水滴が入る

電球がショート

ついでにユニットごと使えなくなった

という最悪な展開でした。

まぁイエロー○ットにバルブ交換してもらったんですが、
ホントに信用出来ませんね。
もう絶対に作業依頼しません。

ふざけんなーって感じです。
カバーちゃんと閉めろよ(`◇´)ゞ
ちゃんと工賃払っているんだから(怒)
お陰でユニットごとダメになってしまったじゃないか!


はぁ、最悪過ぎて呆れました。


フォグランプユニット交換してからはバンパーとか装着し、すぐに元通りに戻りました^^


これでフォグランプ復活です!

次回からは面倒でも自分でするか、信頼できるショップでフォグランプのバルブは交換してもらいます。
(でも、アンダーカバー外してジャッキアップしないとだから、面倒なんですけどね)

とりあえず、フォグランプある方は気をつけてくださいね!

ユニットごとダメにしちゃうと大変なことになります。
自分で交換するか、信頼できるお店に作業してもらいましょう!

安易にカー用品店を使うと痛い目に合うかも知れません。
僕みたいに…(ToT)
Posted at 2010/10/15 22:14:34 | コメント(10) | トラックバック(0) | レガシィ | モブログ
2010年10月14日 イイね!

また延期だって・・・

また延期だって・・・おはようございます。
最近は魚釣りに熱中しているドコドコです。
前に釣りに行ったら一日で 90匹 も釣れましたよ^^

「こんなに釣って魚居なくならないよね?」
と不安になったり
「こんなに釣れると逆につまらないじゃん!」
などなど
贅沢な悩みもありましたが、まぁこういうこともありますよね~^^?
毎回たくさん釣っている訳ではあるませんし、1匹も釣れないときも・・・(汗)
でも、簡単に釣れないからこそ釣れたときの感動があるんですよね~
まぁ嫌になるほど釣れて逆に複雑な心境になりました。
でも、やっぱり釣りは楽しい!!やめれない!!(爆)

と、まぁ、熱く語るのは、ここらまでにして本題に・・・


「プレイステーション 3」(PS3®)専用オンラインカーライフシミュレーター『グランツーリスモ5』(GT5)の発売日につきまして、制作上の都合により、当初ご案内しておりました2010年11月3日(水・祝)から延期し、2010年の年末商戦期に発売することを決定いたしました。

なお、新たに設定する発売日につきましては決定次第、改めてご案内させていただきます。

本作の発売をお待ちいただいておりますユーザーの皆様には大変ご迷惑をおかけいたしますことを深くお詫び申し上げます。


また延期だそうです(泣)
前のブログで前回のように延期にならないで欲しいと書きましたが
やはり、延期なんですね~。
残念です・・・予約までもしたのに。

11/3発売だと思っていたので、もうちょいだ~!!
なんて、ウキウキしていたんですが・・・ここまで来て延期とは・・・
お願いだから年明けとかにならないでくださいよ(滝汗)

GT5の発売を楽しみにしていた方々には残念なお知らせでした。

最後に・・・

延期にする代わりに、その分、ビックリするほどリアルにしてもらいましょう!!(爆)

そうでなければ許しません!!
ファンの方々は、何年待っていると思っていると思っているんだ~!!(爆)

Posted at 2010/10/14 09:05:16 | コメント(4) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2010年09月29日 イイね!

Newボクサー期待と不安

走行距離365.5km
給油量29.13L
平均燃費12.5km/l

て、、、お~い?(笑)
燃費良すぎない?

7割は高速でしたが、今回は雨が降っていたため、80~90位でゆっくり走行!
途中からは雨が止んだので、100前後で走りましたが、それが影響してか好記録達成。
2Lターボにしては燃費良いですよね!

燃費が悪い悪いと言われるEJ20ですが、結局、乗り方一つで燃費も激変しますね。

まぁ改良された今のEJ20はそんなに燃費が悪い評判はないと思いますが、過去にそういう経緯があると、引きずってしまうのも事実かと思います。

そのこともあってかは、わかりませんが、スバルも新型エンジンを出しますよね。
ショートストロークをやめ、ロングに。
カタログ値ではトルク等はほとんど変わりませんが、実用域のトルクが、グッと太くなっているかと思われます。
燃費は間違いなく良くなるでしょう。
なんとなくトヨタのDNAが多少なりとも入っているような気もします?

Newエンジンの不安点、、、
ロングにすることで、高回転域でつまらないエンジンになってしまいそう。

もちろん普通の人からしたらNewエンジンのほうが、扱いやすくて燃費も良くて、良いことだらけです。

しかし、変態な人からすると優等生ではなく、ちょっと癖があるほうがきっと良いんですよね(笑)

EJ20も熟成され尽くしたというか、もう基本設計は20年前のユニットですからねぇ。

歴史のあるエンジンです。
とても個性的です。

NewエンジンはきっとFT86に搭載されると思います。


次期インプレッサ、レガシィ、フォレスターはきっとEJ20を搭載しないでしょう。

そう考えたら、今売られている熟成されたEJ20搭載車を今のうちにゲットしておくのもありですねぇ(笑)
特にインプレッサWRXSTIとかは、かなり貴重な存在になりそうな予感がします。
(まぁ学生の僕には買えないですが)

今のEJ20は基本設計からしてトヨタのDNAは一切入っていない。
元々はスバルがWRCで勝つために考えた純粋なレーシングユニットと言っても良いと思います。
(レーシングユニットは言い過ぎかな?)

先代のレガシィまでは、
「よくもまぁ、こんなこだわりの塊みたいなめんどくさい車を売れるもんだ。と感心しますよ。」
とある評論家が言ってました。

ホント、その通りだと思います。

話がまとまらなくなってしまいましたが、
純粋なスバルらしい車はこれからどんどん減って行っちゃうような気がします。

個性的な車が日本には少ない!
地味な優等生な車だけでは、ダメだ!
外国の車は遊び心がたくさん詰まっているし、走りもすごく良くなっている。

だからと言って僕は母国、日本車が好きだ!
箱の形をした車ばかりではなく、もっと個性的な車が出てきてくれー!と、そんなことも思っているのも事実です。
Posted at 2010/09/29 22:59:59 | コメント(6) | トラックバック(0) | まじめに考える | モブログ
2010年09月25日 イイね!

予想外!

予想外!週末だけ実家に帰ったら、
宅配便が届いているとのこと。

なんだなんだ?

見てみると↓











ベスモ8月号プレゼント






えっ?








まさか、当選しちゃった!?




抽選で5名様にプレゼントとか、まず当たらないと思っていましたが(笑)



当選とか、、、夢にも出てこなかったのに(笑)




まぁ、そんなにびっくりするような品物ではないですが、
普通なら1500円位するものかなぁ。


でも、嬉しいです^^

ラッキー♪
抽選で当たるとは運が良い♪(笑)

何だかんだでベスモは高校の時からずっと買っていますからねぇ。
もう軽くベスモだけでも50本以上はありそうな雰囲気(笑)

今月号も既に購入済み。
いつも発売日に買いに行っちゃいます(;^_^A
よし、また今月号もプレゼント応募しよう(爆)
Posted at 2010/09/27 07:11:04 | コメント(6) | トラックバック(0) | モブログ
2010年09月19日 イイね!

FSWへ行ってきました

FSWへ行ってきましたR'S meeting
があるので、FSWに行ってきました!

会場に向かう途中にGT-R軍団が所々いて、驚きながら高速で向かいます。
高速でS30Z発見!
ちょっと一緒に走りました(笑)
まぁ古い車は、爆音ですねー。

FSW近くのコンビニに入ると、駐車場はGT-Rだらけ…
異常な光景でした。

トイレに行こうとすると、知らない人達がGT-R談話をしていたと、いとこが言っていました(笑)
女の人も会話に参加していたらしくびっくりです。

FSWのゲートに到着すると、レーンに並んでいるのは、なんと、GT-Rだらけ(笑)
R32~R35まで。
さすが、皆さん、気合い入ってますねー(笑)

FSWの会場内はGT-R一色!
もう見飽きるほど見ました(笑)

多くのチューナーも参加していて、雑誌やDVDで見たことがある人がいてびっくり(笑)

まず最初に気付いたのは、トップシークレット!
スモーキー永田さん。
あの湾岸最速の男です(笑)


次に、MCRの小林さんに気付き興奮しちゃいました。
ホットバージョンの峠バトルに良く出ていますから、すぐにわかりました。
小林さんには、MCRのTシャツ買ったついでにサインを貰いました!
ついでに、少しお話までしちゃいました。
いやー、うれしかったです!
小林さん、次回は雨さんに勝ってくださいね^^
次回のホットバージョンぜひ買ってね!久しぶりにカッコイイんだから!と言ってました(笑)
もちろん買いますよ!

あと、マインズの新倉さんもいたようですが、見かけることが出来ず残念でした。

このイベントで最も楽しみにしていたのはトークショー!
なんと、ガンさん、桂伸一さん、谷口さんがゲスト!
こりゃぁ、楽しみだと思ってました。
特にお会いしたかったのが、ガンさん!
もう70歳ですが、あの辛口談話が非常に楽しかったです。
GT-Rファンだらけなのに、そんなの関係なく、みんな敵に回してしまいましたから(笑)
でも、素直に思っていることをずばずば言ってくれるから好きなんです(笑)

いろいろと辛口雑談が多々ありました。

まぁ僕は何だかんだでGT-Rが好きなので、聞いていてちょっと辛かったですが、それが現実なのかなぁと感じたのも事実。

FSWにこんなにGT-Rが集まるのは、この日以外にありえないでしょう。
GT-R一色の一日でした♪


ドリフトコースは、たくさんのトヨタの1Jマシンが走ってました。
ドリフトも迫力ありますねー。


ドリフトしてる人って運転うまいですよねー。
いざとなったときに役に立ちますよね。

入場料1000円だけで、これだけ見れれば満足です。
楽しい一日でした!
Posted at 2010/09/21 09:46:27 | コメント(7) | トラックバック(0) | くるま | モブログ

プロフィール

「新型シエンタ購入の件(長野トヨタとトラブル) http://cvw.jp/b/462305/48445919/
何シテル?   05/23 11:23
こんにちは。 かなりの車好きです。 毎日、車のことを考えています。 よろしくお願い致します。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

タイヤ購入記 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/17 15:25:47
エンジンオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/28 20:29:22
SWK / スズキワークス久留米 ローダウンスプリング2WD用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/19 16:13:13

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
N-ONE RS 予想以上の出来で 期待以上でした。 1.走りの質感 36アルトワーク ...
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
新型セレナの出来が悪く、 再度シエンタ購入しました。 やっぱりこれです。 これ。これ ...
日産 セレナ 日産 セレナ
日産ディーラーとお付き合いがあり、購入。 燃費良く、快適な車かと思います。 決め手と ...
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
80シエンタから10シエンタに乗り換えました。 人生初のハイブリッド車です。 バッテ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation