• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
^^

トトロ555のブログ一覧

2010年08月21日 イイね!

久しぶりのお山

久しぶりのお山早朝、西さんと待ち合わせて、一緒にお山に行ってきました。
まずは僕がゆっくりと前を走り、途中で前後をチェンジ。
お山を昇っていると、知らない内にバックミラーにリトラライトが。
一瞬、TABさんかと思いましたが、違いました。
あまりにもレベルが違いすぎたので、すぐに譲ります(笑)
そして、またまた西さんは、途中から消えて行っちゃいましたが(笑)
西さんについていこうとちょっとずつペースアップして走れるようになってきました。
そして、順調に某Pに到着!

また、西さんのインプに乗せていただきます。
やはり、インプは速い!
テクも素晴らし過ぎました(笑)
毎回楽しませていただき、ありがとうございます^^

あまりにも速いので、横Gと加速Gで少し酔ったのは秘密です(笑)
こう乗っちゃうと、インプが欲しくなっちゃいます(笑)
レガシィにはない刺激!!

kiyotakaさんのシビックも拝見させていただきました。
まぁ、すごい心臓が乗っていて、びっくり(笑)
EG6 TypeRとでも名付けたらどうでしょうか?(笑)

いろいろと話しているうちに観光客が多くなってきて、帰宅しました!

西さんの走りに刺激されて、H峠ではちょっと良いペースで走ってみました!
うーん、やっぱり常時ツインにしたい…(´;ω;`)

今回は、いつもより静かなお山でした。
今日ヒバTさんが昇ったようなので、連チャンで僕もお山に行きたかったです(´;ω;`)
次回は、もうちょっと車が集まればいいなぁと思いました!


あと、デシカメを買いました。
やっぱり記録として残しておくなら携帯ではなくデシカメが良いですねぇ。
最近、この新型が出て、旧式になってしまいましたが、タッチパネルと赤外線で携帯にも送信できるという点に魅力を感じました。
富士フィルムの中でもEXR搭載機種なので、一応、最高峰の部類らしいです。
まぁ、デジカメ初めての初心者には何だかわかりませんが(笑)
正直、デザインで決めました。
これからはデジカメでブログ等アップして行きます^^
この写真はデジカメで撮影したものです。
赤外線通信できるとラクですね^^
Posted at 2010/08/22 19:03:30 | コメント(10) | トラックバック(0) | ドライブ | モブログ
2010年08月15日 イイね!

せいじんしきー

成人式でした!

朝からドコドコ家に友達3人で集まって行ってきました。

会場に着くや、携帯をどこかにやってしまった僕…(;°Д°)

焦る焦る、、、友達にも探してもらうが、見つからず、、、仕方がなく友達の携帯を借り家に電話してみましたが、見つからず。
もう諦め半分で自分の部屋にないか探してもらうと、親からあった!とのこと(苦笑)
なんだよー。
て、自分が悪いんですがね。
朝から焦りまくり、友達にも迷
惑かけちゃってすみません。
僕は、、、ボケてきたか(´;ω;`)


携帯がなかったので、写真が撮れませんでした(ToT)

会場に着くと、久々に会う友達ばかりで、懐かしいなぁと思うと共にやっぱりみんな良い人だなぁと実感。

会話が弾みまくりでした!

何だかんだで、やっぱり地元の友達は良いですねぇ。
式は、無難に終わり、そのあと友達と中学校に行ってみんなで集まってお話してきました。
まぁ、自分の車を持っている人もいて、M君がFTOに乗っていたので、ちょっと助手席に座らせてもらう。
うーん、狭い(笑)
まぁスポーツカーですから、仕方がないですね。
そのまま運転席にいるS君がキーを捻り、まぁちょっと走りに行こうと(笑)
運転はオーナーに任せて乗せてもらいましたが、うーん、V6だからエンジンは滑らかですわ。
軽く吹けますね~。
でも、パワー感はレガシィより全然ないなぁ。
たぶん2L NAかな?
まぁ、遅くはないんですが。
しかも、ノーマルマフラーだから、静か(笑)
見た目より洗練された走りですね。
やっぱりインプとかと比べると大人しい動力性能…て、インプと比べちゃいけないか。
予想より良い車ではありましたが。

その後、夕方から
まずは、中学校の同級会へ。
次に、小学校の同級会に行へ。
2連チャンで飲み会(笑)
うちの小学校は、みんな仲良しで他の小学校からは、ちょっと異常だと言われています(笑)
中学校も自分のクラスは、みんな仲良し。
みんなテンション高すぎで、、、楽しかったです(笑)
結婚します、とか言い出すし(笑)
↑嘘!(笑)
お酒の力はすごいなぁ(笑)
同級会が終わると、酔っ払ってる中、駅まで移動して、終電に乗って、またみんなで友達の家へ移動!

みんなで集まって、深夜まで飲み会!
酔っ払ってるから、面白いような危ないような(笑)
僕は、女の子にサイダーぶちまけられて、びしょ濡れになるし、横では飲み勝負しだすし、何だかんだでバカできる友達がいて幸せでした。

そうやって、何だかんだしているうちに時間は過ぎて、結局、帰宅は次の日に…

もちろん帰宅も仲良しの友達7人で歩いて帰りました。

やっぱり長野県さいこー(笑)
いろんな意味で♪

本気で、地元で就職活動頑張ろうと思った今日であった♪(笑)
Posted at 2010/08/20 17:49:08 | コメント(8) | トラックバック(0) | その他 | モブログ
2010年08月09日 イイね!

ロングドライブ

帰省、大変でした(笑)

10:30出発
17:30到着

7時間で到着しました!

まず糸魚川市まで目指します。
国道8号線は、順調!
海沿いをずっと走ります。
ココ流れが早いです。

12:30に糸魚川市に到着し、コンビニで昼食を取る。

出発し、そこから松本方面へ!
糸魚川市まで来ると、松本方面の看板を発見。
そっちに向かいます。

そこからは、峠ような道でしたが、予想より広い道で助かりました。
工事している所が多々あったのが気になりましたが。
トンネルが多く、前にバイクのツーリングしている人がいました。
ナンバーみたら浜松でした!(げ)
僕よりすごいのがいるよーと、ちょっと安心?(爆)
ちょっとパラパラと雨が来ましたが、それも一時だけでした。

2時半位には、そのまま青木湖木崎湖を通過し、安曇野まで来ました。

ここまで来ると、松本ナンバーがたくさんいて、ちょっと安心(笑)

そこから、渋滞しているところが時々あり、松本辺りではかなりの混み具合に…(;^ω^)(4時位)

さすがにクラッチ踏むのが疲れました。
信号待ちは、すぐにサイド引いて休憩(笑)
こういう時だけATが欲しくなります。

やっぱり、長距離走るときは下のトルクがもう少しあればラクかもしれないですねぇ。
4速でずっと走れればラクなんですよねぇ。
左足が疲れて、クラッチが踏むのがラフになってくるし、1回エンストしちゃいました(笑)

最後のほうになると、もう地元が近くなってきたせいか、だんだん元気出てきて、
17:30無事に到着しました!(笑)

案外、片道250km位なら行けちゃうものですねぇ。
ほとんど休憩なしで来ちゃいました。
しかも、エアコンはほとんど付けずに…、、、まぁ燃費向上のために(笑)

長距離走ると、良い車ですね、レガシィは。
やっぱりGTカーでした!
後ろにGTエンブレムが付いているだけあります(笑)
なんちゃってではありません。
長距離走るとラクですわー!

あと、レカロシートのお陰です!
ホント疲れにくいシート!
よーく、有り難みがわかりました!(笑)
7時間走行後も、足は疲れましたが、体はピンピンしていましたから。

とにかく無事に到着出来て良かったです。

疲れましたが、
たまには、下道もいいですね♪
Posted at 2010/08/10 09:08:40 | コメント(9) | トラックバック(0) | ドライブ | モブログ
2010年08月07日 イイね!

8時間か…

やっと休みに突入しました。
月曜日の午後に、実家に帰宅予定。
平日のため高速は1000円じゃないんですよねぇ(´;ω;`)

さすがに高速に5000円も出せません。

だから、仕方がないので、下道で帰ります~(滝汗)

ナビでルート検索したら到着時間までに、残り8時間なんて、出てきました(汗)

正直、途方に暮れそうです。

まぁ、初めて通る道も意外と楽しそうなので、ゆったりと帰ることにします。

何とか家に到着出来れば良いですが…(汗)




話が変わって

とある駐車場にて、青いゴルフを発見!
何となく普通のゴルフと雰囲気が違ったので、近くに行ってみると、2本出しマフラー、太いタイヤに大径ホイール、普通のゴルフとは、やっぱり何となく雰囲気が異なります。

で、上を見上げるとやっぱりR32という文字が。

こ、これは…♪

いいですねぇ。
こういうさりげない違いが、堪らなく好きです(笑)

コンパクトなボディに3200ccのV6エンジンだから、速いでしょうねぇ。
車重は、1500kg+α
しかも、6MTがありますからね。
運転したら楽しそう!

日本車も好きですが、やっぱり外車も気になります。
Posted at 2010/08/07 08:34:12 | コメント(9) | トラックバック(0) | その他 | モブログ
2010年07月31日 イイね!

レガシィの燃費は良いですよ~

ちょっと前の話ですが

ガソスタで給油してきました!

前回の給油から、295km走っていたから、まぁ30L位かな?と予想して、給油開始~!

ウィィィン~ガチャ!
あら!?
23.○○L!?
あまりにも少ないから、溢れるギリギリまで入れました。

結果、24.38L
計算してみると、12.1km/Lでした。

高速8割、一般道2割
エアコンは9割ON

高速は90~100km/h位でゆっくり走ると燃費いいですねぇ。
(燃料ポンプ変えた時に、燃料フィルターも変えたので、フィルターが詰まっていることはありません)

エアコン使わなかったら、幻の13km/Lいったかも?

レガシィは、燃費が悪いと良く耳にしますが、ホントですかねぇ?
僕はそう思いません。
280ps+AWD+絶対的な重量
を考えたら、逆に良いような気がします。

過去に、友達に燃費について聞かました。
♪「レガシィ燃費どのくらい?」
★「リッター10は走るよ」
♪「えっ?嘘でしょ?」
★「いやいや、ホント。」

なんて会話をしましたかね~。
僕は、リッター10km以下になることは、滅多にないです。
と言いますか、ほとんど考えられないかも。
悪くて、9km/l位。

燃費はアクセルワークで決まりまるような気がしますね。
あとは、安全運転してると、自然に燃費よくなるような気がします。

次は、13km/l目指して頑張ります~

(エアコン使う夏場は無理でしょうけど汗)

環境にもお財布にも優しいエコ運転(燃費チャレンジ)、皆さんもしてみませんか?(笑)
Posted at 2010/08/04 23:05:13 | コメント(12) | トラックバック(0) | レガシィ | モブログ

プロフィール

「新型シエンタ購入の件(長野トヨタとトラブル) http://cvw.jp/b/462305/48445919/
何シテル?   05/23 11:23
こんにちは。 かなりの車好きです。 毎日、車のことを考えています。 よろしくお願い致します。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

タイヤ購入記 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/17 15:25:47
エンジンオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/28 20:29:22
SWK / スズキワークス久留米 ローダウンスプリング2WD用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/19 16:13:13

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
N-ONE RS 予想以上の出来で 期待以上でした。 1.走りの質感 36アルトワーク ...
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
新型セレナの出来が悪く、 再度シエンタ購入しました。 やっぱりこれです。 これ。これ ...
日産 セレナ 日産 セレナ
日産ディーラーとお付き合いがあり、購入。 燃費良く、快適な車かと思います。 決め手と ...
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
80シエンタから10シエンタに乗り換えました。 人生初のハイブリッド車です。 バッテ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation