• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年07月05日

2015JMRC九州ジムカーナJr.シリーズRd.5

2015JMRC九州ジムカーナJr.シリーズRd.5 梅雨真っ只中ですが、今回も終日ドライで走行できました。









コースは↑の通り。
パイロン区間は単純に見えて、アップダウンや舗装の変化も加わってけっこう難しかったです。


今回も車検合格ステッカーでした。
なかなか凝ってます。



そして新しいフロントパッドを間に合わせていただいたので、早速テストしてみました。
ですが、思いのほかアタリがつかず、慣熟走行を含めた3トライでは性能を発揮できず。
スタート後すぐの下りストレートのブレーキングで思うように減速できず、床を踏み抜く勢いでブレーキ踏んでました(汗


当然タイムは決して満足できるものではなかったのですが、クラス分けのおかげ(オープンをOP1:2L未満のラジアル、とOP2:2L以上とSタイヤ、に分割)でクラス1位をゲット。
タイムがタイムだけに嬉しいような、少々お恥ずかしいようなお立ち台でしたが。。


表彰式ではオープンとしては豪華な賞品と、じゃんけん大会では某所で噂のバリウマなカップラーメンをゲット(^-^)



ちなみに路面温度は、慣熟:約35℃、第1ヒート:約32℃、第2ヒート:約30℃。
日差しの関係で徐々に下がりました。

タイムも慣熟:30秒後半、第1ヒート:31秒50+P1、第2ヒート:31秒58と徐々にダウン(>_<)
フロントパッドの問題があったにせよ、もうちょっとどうにかしたいですねぇ。


再来週の地区戦までにはアタリを着けて、ちゃんとしたテストがしたいですね。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2015/07/06 00:30:05

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

HDR301 フロントカメラとリヤ ...
コムテックさん

第三弾 クマには金太郎
のにわさん

Claudeがどのように学習してき ...
ヒデノリさん

明日のDIY準備〜♪
シロだもんさん

もうすぐ箱替えです娘2号車♪
kuta55さん

2005年式 スマート ロードスタ ...
ひで777 B5さん

この記事へのコメント

2015年7月6日 19:35
ジムカーナでフルブレーキングとは・・・(^_^;)
ブレーキの違和感は、ステアリングの違和感よりも怖い気がします・・・

・・・こちらはその頃、床を踏み抜く勢いで、クラッチを何度も蹴りまくってました( ̄▽ ̄;)
コメントへの返答
2015年7月6日 22:16
特に最近、強く短いブレーキの再特訓中ですし、それに3速全開からサイドターン、なんてシチュエーションもありますから、フルブレーキングもやりますよ。
違和感というか、「効かない」なので、違和感以上に怖かったですけどね。まあ、踏み抜きゃ止まりましたけど(^-^;)

久しぶりの全開ドリフト楽しかったですか?
早く復活されて下さいね~♪

プロフィール

「8月タマダ・AP・九博・HSR http://cvw.jp/b/484527/48632491/
何シテル?   09/02 23:03
地方選手権を中心にジムカーナやってます。 2022年からGR86に乗り換えました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 1 23456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

愛車一覧

トヨタ GR86 トヨタ GR86
ジムカーナPN車両として使用。 2023年末時点の仕様 ・ダンパー:CUSCO SPO ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
N-BOXに9年乗り、4回目の車検を受けるかどうか・・とりあえず買い替えも検討しよう!と ...
スバル BRZ スバル BRZ
2014年12月27日納車。 パフォーマンスパッケージ+エアコン付き。 2021年まで7 ...
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
妻がメインで通勤・買い物に、あとは家族で出かける際に使用。 1リッターATヴィッツからの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation