• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yoneccccchiのブログ一覧

2012年09月30日 イイね!

2012JMRC九州ジムカーナジュニアシリーズ第6戦

オープンクラスに参加してきました。


心配された台風は直撃を免れ、風は強かったですが終日ドライ路面で走ることができました。


本日のお題。


ちょっと珍しい設定かも。
(やっせんぼさん、絶対このコース見たら走りたかったっていうだろうなぁw)

あまり使わないブラインドコーナーを多用。
ターンは島の左540度に、回転方向指定なしの180度と入口の狭いフリーターン。
長いストレートもハイスピードコーナーもあって・・
そして長い(笑

パイロンの配置もちょっと変わってまして、

こんな感じや


こんな感じ




で、走行内容ですが簡単に。

慣熟走行。
路面温度は約20℃。
とりあえずそれなりに走って、1分57秒台。


第1ヒート。
路面温度はほとんど上がらず。
突っ込みすぎのコーナーがあったり、島の540度を失敗したり、ちょっとグダグダの走行(>_<)
タイムダウンしたかも~と思いながらゴールするも、それでもタイムはアップして、56秒641。



第2ヒート。
路面温度は若干上がって約25℃。
55秒台を目指して走行。
丁寧に走って、島の540度もそこそこ決めたが、ちょっと伸び足りず56秒110。



結果、オープンクラスで3位をいただきました♪



とりあえず最近の「手応えとタイムがリンクしない件」について、一つ対策をした上での走行だったんですが、結果からいうと「手応えと同等、もしくはそれ以上」のタイムが出せた感じです。


路面温度は確かに低めでしたので、R1Rの優位性はあったと思いますが、それでもオープン2位のN3トップドラのFD(ZⅡ)と0.9秒差。
FDには辛いコーナーもいくつかありましたが、長いストレートが何本もある、2分にも及ぶロングコースであることを考えると、タイヤの差を考慮しても十分いいタイムかなと。
逆にR-Kのトップとは4.8秒差。これはパワー差とタイヤの差の両方?
どちらにしても、確信はないけど対策の結果がタイムに現れたように思えるのですが。。


とりあえず、納得できるタイムが残せたので今日は満足です(^-^)
久しぶりに気分よく帰路に着くことができました(苦笑
このままの勢いで、来週の地区戦を迎えたいですね(笑
Posted at 2012/09/30 21:59:33 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2012年09月22日 イイね!

2012PD-CupジムカーナチャレンジRd.10



午前中のみ参加してきました。


朝こそ晴れてましたが途中から雲が広がり、時折ポツポツと雨が降りましたが、午前中は路面を濡らすには至らずドライで走れました。


で、6本走ってベストタイムは1分26秒03。
5月に出した自己ベストから約1秒遅い。
同じクラブのDC2のIくんが24秒5なので約1.5秒差。


路面温度は30℃未満。気温も30℃以下でわりと涼しめ。
リアタイヤは2セット持っていって、水で冷やしたり途中で入れ替えたりしてタレを最小限に抑える努力もしたんですけどね~。
大きなミスもなくそこそこ纏めてゴールしても25秒台を聞くことすらできず。


なにかありますね、問題が。


リアのブレーキローターは替えた効果あってサイドはしっかり効きました。
以前と比較して直線もパワフルに加速するのですが。。


途中、午後からの参加で缶★太郎さんも来られましたが、お昼休みの間に雨がしっかりと降り出し、路面もウェットに。
午前中に来ていただけてればタイム比較もできたんですけどね~


そんな感じで悶々としながら早々に帰路に。
色々と考えましたが、確信はないものの手応えとタイムがリンクしないという意味で一つだけ気になる点が。
早急に対策して、来週のジュニア戦で確認したいと思います。
Posted at 2012/09/22 19:19:38 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2012年09月19日 イイね!

9月後半~10月の予定。

9/22(土)
・PDカップ : 半日参加するかも?

9/30(日)
・ジュニア戦Rd.6 : 多分参加します
・HOT-Kドラテクアップミーティング : こちらは不参加の予定

10/7(日)
・地区戦Rd.8 :もちろん出ます

10/28(日)
・西フェス(10/27-28)
・Sカップ
・クルマでEnjoy : どれかに出ます(笑


10月中旬にもう1回くらい走りたいですけどね~
10/13がPDカップですが、できれば違うコースを走りたい気も(^-^;)
10/14の学生ジムカーナに混ぜてもらえませんかねぇ(爆


あ、ちなみに西フェスは「一応」参加表明してます。
仕事他諸々の都合がちょっとまだハッキリしてませんが、意思だけは伝えてます。
近畿&九州のB1な方々は、、どんな感じなんでしょ?
Posted at 2012/09/19 23:26:31 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2012年09月17日 イイね!

3連休、ムスメ10ヶ月。

うちのムスメ、15日で10ヶ月を迎えました。
相変わらず奇声を発してはドカドカ歩き回っています。
日に日にできること(というかイタズラ)が増えて。
おてんば過ぎてなかなか大変です(^-^;)


こんな感じで歯も6本生えまして。



ちゃんと意識して「バイバイ」もできるようになりました(^-^)
あとですね、平日まだ起きてる時間に帰宅したら、玄関まで迎えに来るんですよ。
もうね、親バカですがかわいくてですねぇ(笑
意味の通じる言語を喋れるようになるのもあと少しでしょうかね~



この3連休は全日本九州ラウンドでしたが、参加しない私はジムカーナは完全にオフな週末を過ごしました。
基本的に家族サービス中心。


土曜日は妻の友達のお宅へお邪魔してBBQ。
残念ながら雨が降ってたので焼き係(旦那どもともいう)以外は屋内メイン。


昨日は父親の見舞いとか、買い物の付き添いとか。


そして今日は連休中唯一の車の用事になりましたがリアブレーキのローターを交換。

今まで、ディクセル製を研磨したりしてしぶとく使ってましたが今回純正品に。
一緒にパッドの面研もお願いしました。
ちょっとサイドロックに不安&不安定感があったので、これで解消することを期待してます。


で、そのあと家電量販店に行きまして・・ミラーレスタイプですがデジイチを購入。


妻が「もっと高画質でムスメの写真を撮りたい!」という希望がメインでの購入ですので、ジムカーナ場に私が持参することはないと思います(笑
Posted at 2012/09/17 22:00:46 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2012年09月09日 イイね!

2012クルマでEnjoy4回目

2012クルマでEnjoy4回目最終戦で最良の結果を出すためには練習!練習!ということで、表題のイベントに参加してきました。








予報では午後から雨?でしたがイベント中は終日カンカン照りのよい天気でした。
(最近、予報がよく外れる気がする。。)
路面温度も朝から40℃、それ以降は50℃以上にも。
そんな中、参加台数は50台くらいで、合計8本走行しました。


で、今年のコースを走るのは今回で3回目なんですが・・ドライのベストが19秒フラット前後なのに対し、今日は21秒フラットがやっと。
途中でAZ-1やカプチーノに乗っている方に依頼され同乗走行をはさみつつ、できるだけタイヤや車を冷やし走り方も少しずつ変えてみたり・・色々としたんですけどね~。
とにかく難しいコースなので、以前からなかなか1本纏めきらないんですが(^-^;)たとえそれができたとしても20秒台前半がやっとだったでしょうね。
ただBインストラクターのFDシビックも21秒台だったり、某専務さんをはじめ安定して速い比較対象になる方ともそんなくらいかなぁというタイム差で。
おそらく路面や気温のコンディションのせいでしょう。


リザルトはこんな感じ。

ちょっと見にくいですが右端がベストタイム。
一番上から3人と私の上のプレリュードはおそらくミスコース(ショートカット)なのでタイム的には5番手かな?


ただどうも気になるのはサイドの効き。
HSRがモビむたよりグリップがよい点と、私のテク不足を差し引いてもロックしにくい。
いくらR1Rがハイグリップといえど、所詮ラジアルタイヤなわけで、リアパッドがASP01であることを考えると、ちょっと効かなすぎな気がする。
勢いに任せて突っ込んで渾身の力を込めて引かないと効かないというのもどうも。
そうするとどうしてもエビって立ち上がりも遅いし。
たぶん何か問題あるんでしょうね。原因を確かめて改善しておかないと。


帰路に着いてから雨が降り出し、渋滞した高速をノロノロ運転で帰宅。疲れました(>_<)
とりあえず、明日はきっと体のアチコチが痛くなってる気がします(^-^;)

Posted at 2012/09/09 21:55:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「2025JAF九州ジムカーナ選手権Rd.6 http://cvw.jp/b/484527/48514300/
何シテル?   06/29 13:55
地方選手権を中心にジムカーナやってます。 2022年からGR86に乗り換えました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/9 >>

      1
2 345678
9101112131415
16 1718 192021 22
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

愛車一覧

トヨタ GR86 トヨタ GR86
ジムカーナPN車両として使用。 2023年末時点の仕様 ・ダンパー:CUSCO SPO ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
N-BOXに9年乗り、4回目の車検を受けるかどうか・・とりあえず買い替えも検討しよう!と ...
スバル BRZ スバル BRZ
2014年12月27日納車。 パフォーマンスパッケージ+エアコン付き。 2021年まで7 ...
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
妻がメインで通勤・買い物に、あとは家族で出かける際に使用。 1リッターATヴィッツからの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation