• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yoneccccchiのブログ一覧

2013年07月28日 イイね!

2013JAF九州ジムカーナ選手権Rd.6

2013JAF九州ジムカーナ選手権Rd.6JAFモータースポーツメダルバッジ、金銀銅コンプリート達成!









ではなくて。


1年ぶり4回目のシリーズチャンプ決定!!




なんですが。



朝出発時点どころか、HSR現地到着時点ですらも「雨」の予報だったのが・・結局全く降らず。
終日ドライコンディションでの出走。
R1Rでは、ちょっときつかったか?


にしても、今回優勝した缶★太郎さんとのタイム差が、2.4秒。
1分半のコースでこの差は凹みます。


今日のお題↓

HSR既定のコースを基準にターンが少々。
最後のスラローム&ターンは間隔がおそろしく狭く難易度高し。



第1ヒート、予想に反したドライ路面、エアを落として出走するもサイド効かない病が再発(>_<)

第2ヒートはサイドターン対策でエアパンパンに上げて、攻め方も大きく見直してチャレンジするも0.1秒しかタイムアップできず。


車載見直しましたが、最後の超難易度の高いターン以外は特に極端なミスもなく・・勝てないにしても、いつもであればそんな大きな差になりそうな感じでもなし。
やはり夏場のドライ路面で、かつサイドロックにも問題が発生するHSRにおいてはR1Rでは勝負にならないのか・・と現場では思ってましたが、ちょっと気になる現象も外から見てた方からご報告いただいたので、早急に対策したいと思います。


まぁ、最大の敗因は路面状況がどう転んでもいいようにV700も準備しなかったことですね。
でも3位以上(12ポイント追加)でチャンプ確定、と分かってましたから、「何が何でも勝つ!」ではなく「まぁこれくらいの準備でも絡めるでしょ、チャンスがあれば勝てるかな?」だったのは事実。
「今日勝てばチャンプ!」という状況ではなかったからですね(^-^;)


でもシリーズとしては「開幕3戦、走りなれたモビむたを低温路面に強いR1Rで勝ってリードして、中盤こらえながら他の方の潰し合いで差を広げ、最終的にはチャンプを」という当初予定通りの完璧な運びだったわけで。。
最大の目標を手に入れたわけですから、贅沢言っちゃいけませんよね(^-^;)


とはいえ、こんなに素直に喜べないチャンプ決定も初めてです(苦笑

なので、シリーズ順位には影響ありませんが9月の第7戦も走ろうと思います。


表彰式では「せっかくチャンプ決めたんだから!」とカラ元気で精一杯よろこびを表現(T▽T)

↑ゆうすけさん写真拝借しました(^-^)

そして今日はPN1とN3でもチャンプが決定。
うちのクラブはこれでB1とN3で2クラス制覇♪
あとはN2がまだ可能性あるかな?がんばって欲しいものです。
Posted at 2013/07/28 22:50:07 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「2025JAF九州ジムカーナ選手権Rd.9 http://cvw.jp/b/484527/48702390/
何シテル?   10/09 23:47
地方選手権を中心にジムカーナやってます。 2022年からGR86に乗り換えました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/7 >>

 12345 6
78910111213
14 1516 171819 20
21 2223 24252627
28293031   

ブログカテゴリー

愛車一覧

トヨタ GR86 トヨタ GR86
ジムカーナPN車両として使用。 2023年末時点の仕様 ・ダンパー:CUSCO SPO ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
N-BOXに9年乗り、4回目の車検を受けるかどうか・・とりあえず買い替えも検討しよう!と ...
スバル BRZ スバル BRZ
2014年12月27日納車。 パフォーマンスパッケージ+エアコン付き。 2021年まで7 ...
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
妻がメインで通勤・買い物に、あとは家族で出かける際に使用。 1リッターATヴィッツからの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation