• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月05日

ロンドンオリンピック女子レスリング48kg級金メダリストの小原日登美さんと!

ロンドンオリンピック女子レスリング48kg級金メダリストの小原日登美さんと! ロンドンオリンピック、今年の盛夏に行なわれましたが、皆さん覚えていらっしゃるでしょうか。

実は、僕が勤務している会社には、女子レスリング48kg級で金メダルを獲得しました小原日登美さんのお父さんが勤務されております!

その縁から実現した、10月1日の小原日登美さんの会社への訪問!

いやあ、思わず金メダルをお借りして記念撮影をお願いしちゃいました(汗)

今でも、各地を訪問されている金メダリストの方々。
小原日登美さんも、先週の休日に仙台でのパレードに参加されていましたね。

みん友でありおますJEさんのご子息の学校にも訪問されたそうで、そのブログにも刺激を受けてのブログアップです(汗)

お父さんから、日登美さんが幼い頃からの話をお聞きしましたが、非常に興味が深い話もありました。

詳細は、ここで書けないのですが、
①日登美さんがお子さんの頃は、ジュニアチームでも目を見張るほどではなかったのだそうです。それに、妹さんの方が一時期注目されていたことも。
②自分が得意な51kg級はオリンピックでは種目として存在しないので、あえて48kg級で出場したこと。
③決勝戦で対戦したアゼルバイジャンのマリア・スタドニクさんは、会社内のレスリング部に所属していたお父さんから見てもかなりの強豪で、お父さんは勝つのは難しいのでは、と思っていたなど。


話を聞きますと、スポーツの世界って勝つのが大事であり、結果がすべての厳しい世界なのと、どんなことでも、全力取り組めば結果が追いついてくる。そして、家族の絆の大事さが良く判ります。

今回はお忙しい中、会社を訪問してくれた小原日登美さん、ブログに乗せることを二つ返事でOKしてくれた、お父さんに感謝します。

また、小原日登美さんの活躍を見て大きな夢を持った後進が続くことを祈っています。
ブログ一覧 | 日常 | スポーツ
Posted at 2012/12/05 21:48:55

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

皆さん、こんばんは🙋🏻今日も ...
PHEV好きさん

早朝
ヒロG(ヒロジィ)さん

代休取って稲フォルニアと露天風呂  ...
kai_you_gyoさん

特別栽培米って⁉️
mimori431さん

みんカラ定期便
R_35さん

いつものところへ、準備万端・・・( ...
hiko333さん

この記事へのコメント

2012年12月5日 22:08
∑( ̄ロ ̄|||)なんと!!!

並んで・さらに金メダル借りて・・・

記念撮影~(o◕ฺω◕ฺ)♦♫⁺♦
コメントへの返答
2012年12月8日 22:06
はい、本人様からホンモノの金メダルをお借りしました(汗)
落としたりしないようにさすがに緊張しましたね!

これって、絶対にもう一生無いことでしょうね。
2012年12月5日 22:34
旦那様も…イイ人ッスよねッ^^
コメントへの返答
2012年12月8日 22:08
本当です!
だんなさんも良い人ですね!
2012年12月5日 22:44
お~!金メダルを・・・凄いですね~。

私もいつだったか県内のステーキハウスで、確かメダリストの女子柔道選手にバッタリ会った事あります。多分北京オリンピックかな~。名前忘れちゃいましたがかなり太目の選手で、焼肉大好きという女の子とテレビでやってました。
ま~、私の場合は単に見ただけです(笑)

一生の記念になりそうですね♪
コメントへの返答
2012年12月8日 22:11
本当に凄いことでした!
会社中、仕事をしている場合ではなくなってしまいましたので!

ぺけまんさんもそのようなことがあったのですか!
著名な方の場合、どこそこでお会いしても、なかなか声を掛けることは出来ないですよね。
なので、今回のケースは非常に恵まれました!

本当に一生の記念に残ります!
2012年12月5日 23:11
おー!素晴らしい!本物の金メダルを提げて記念写真。
多分私には、機会がないでしょう。

小原選手のご苦労とガッツには頭が下がります。
この写真は大変貴重ですね。ウラヤマシイです。
コメントへの返答
2012年12月8日 22:13
ありがとうございます。
ホンモノの金メダルを首から下げられるなんて、めったに無いことなので、嬉しかったですね。

日登美さんの苦労話は、親父さんからも聞きましたが、並大抵のものではないですね。
それでも、この結果を出すとは本当にお見事です。

本当に恵まれた機会を頂いて嬉しかったです!
2012年12月5日 23:15
モノホンの金メダル!(゚o゚;;

スゴイ!

お父さんもレスリング選手だったのですか?

ホント、記念になりましたね!
コメントへの返答
2012年12月8日 22:16
本当のホンモノでして、本人に会えたばかりか、金メダルも触ることが出来るなんて、一生に一度あるかないかですね!

お父さんもレスリングの選手でしたよ。
でも小さい頃は、基礎トレーニングしか教えなかったそうです。
でも、この結果ですから、本当にすごいですね。

一生の思い出になりました!
2012年12月5日 23:38
思わず感動ですね!!
イイねを追加したいです(笑

本物の金メダルは実際の重量以上の重みがありますね!
だいたい、普通の人は触ることすらないハズなのに、掛けるなんて最高の経験だと思います♪

メダルをかけたバシケンさんを見て妻が・・・
「本当に嬉しそうな表情しているね」と申しております。
コメントへの返答
2012年12月8日 22:19
ありがとうございます。
本当に、めったにない機会を味わうことが出来て嬉しいです。

金メダル自体の重さも重かったですが、その意味自体が非常に重いものです!
そうなんですよ。全く触れることすらない大事なものを首から下げられたことが、嬉しかったです!

いやはら、周囲には60人位の社員がいましたが、本当に皆さん良い笑顔で、僕も日登美さんも始終笑顔でした!
2012年12月5日 23:46
小原さんの金メダルは本当に感動し涙しました。

その方と実際にお会いになり
金メダルまで!!!

とても羨ましいです♪
一生の思い出ですね^^
コメントへの返答
2012年12月8日 22:22
僕も、勝利の瞬間涙しましたね。
念願の金メダルで、親父さんの話でも、実力以上の快挙であったと語っていましたので!

あまり有名人に合うことには積極的ではないのですが、今回ばかりは、大変恵まれたチャンスに記念撮影を撮らさせていただきました(笑)一生の思い出になりますね。
2012年12月6日 0:29
何か凄い人脈ですね・・・(驚)
コメントへの返答
2012年12月8日 22:22
ありがとうございます。
偶然ながら、その人脈に感謝です!
2012年12月6日 9:46
メダリストはやはりスゴイですよね。
私のセンパイは夫婦でメダリストですが、スゴイんですね。
一緒に練習してた走ってたことがスゴイんだね
吉田沙保里なんて、さらにスゴイんだろう
コメントへの返答
2012年12月8日 22:26
やはり、オーラが違いましたね。
ワイランさんの先輩さんにメダリストがいらっしゃるのですね。それは凄いことです!

その練習の重さも凄かったでしょうし、体重調整も大変だったようですね。
吉田沙保里さんも凄くきつい練習をしているのでしょうね。
2012年12月6日 18:48
メダリストは凄いですね。

メダリストじゃないけど、冬季オリンピックにも出たスキー複合選手の元エースのK選手と会ったことがあります。オリンピックで後期の距離で一時トップ出て、そのまま金メダリストか!!と期待していたが、順位がだんだん落ちて7位でゴールしてしまった人です・・・。

アウディ秋田でRS5の試乗会で試乗の順番を待っていた時、試乗から戻ってきた先客の人がスキー複合選手の元エースのK選手でした・・・。私にジロジロ見られてました(大汗。

甘いマスクで好青年でした♪オリンピック選手なのに体が大きくありませんね。普通の感じ。
コメントへの返答
2012年12月8日 22:30
本当にメダリストは凄いです!

K選手の話は、当時の記憶として残っています。
残念に思いましたが、体調調整が合っていなかったのかなと思っていました。

きっと、コマさんに見られて、自分を知っている人だろうなと思ったでしょうね。

小原日登美さんも、48kg級と言うことで小柄ですし、見た目も普通には思えますが、有名人だけあって、オーラが感じられました。
これからも、選手としてではない場所ででも活躍してもらいたいものです。
2012年12月6日 18:51
体格では負けていませんよ!(^ー^)
コメントへの返答
2012年12月8日 22:30
いえいえ、体格では勝っております(汗)
2012年12月6日 19:13
凄いですね。

金メダルは、やっぱり重いんですか?

見た事も、触った事もありませんので・・・

いい思い出の一つになりましたね^_^

羨ましー♪
コメントへの返答
2012年12月8日 22:32
本当に、凄いことです!

金メダルは、やはり重かったですよ。
その重さもさることながら、それをとった意味が感じられた重さでした。

僕も今後は見ることも触ることも一生内と思います。
その意味で本当に貴重な体験でした。

MaSaさんも機会があるように祈っていますよ!
2012年12月6日 23:08
これはスゴい!

羨ましい限りです。

しかも金メダルを自分のもののように...

良いご縁ですね。
コメントへの返答
2012年12月8日 22:34
本当に、自分でも信じられませんでした!

失礼ながら自慢話になりましたが、ブログアップさせていただきました(笑)

金メダルを首から掛けられたのは、感謝以外の何物でもないですね。

本当に恵まれた人脈でありがたいです!
2012年12月7日 22:27
タックルしてもらいましたか?(笑)
コメントへの返答
2012年12月8日 22:34
いやいや、してもらったら腰の骨を折ってしまうでしょう(笑)

プロフィール

「@meria さん 納車おめでとうございます。この車を選択したってびっくりです!」
何シテル?   06/17 07:24
4台目外車の購入です。3台目まで同じアウディA6ですが東日本大震災で廃車となり、その後事故での廃車を経験しました。でも同じアウディA6です(汗)4代目はイタリア...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)] インテークバルブカーボン除去 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/20 11:36:08
オフミの 〇と× 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/07 14:03:49
夜間飛行 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/07 11:11:54

愛車一覧

アウディ A6アバント (ワゴン) アウディ A6アバント (ワゴン)
3台目のA6です。とてもデザインが好きで乗り継いでおります。シルバーばかりでしたが、ホワ ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
欠点だらけのクルマ。 でも、この車に乗ってみて歓声を上げない車好きの方はいない。 そう言 ...
その他 WACHSEN その他 WACHSEN
アウディ八戸のイベントで頂きました。調べたところ、WACHSENのBA-100 angr ...
ヤマハ TZR125 ヤマハ TZR125
バイクで趣旨に外れますが大目にみてください。 2012年からネジ1本に至るまで、完全なオ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation