• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年04月28日

RENTAL親父さん御帰省オフ①

RENTAL親父さん御帰省オフ① 本日は予定通りRENTAL親父さんの御帰省に合わしたオフ会が開催できました。
その模様をブログアップします。
ちょっと写真が多目なのですが、「仕方がないヤツだ」と思いながらご覧下さいね(汗)

さて、当日の心配された天気ですが、昨日の雨は上がったものの風速は10m/s(時速だと36km/h以上)というちょっと寒々なスタートとなりました。

朝6時集合にあわせて4時には起きて最後の洗車をしたのですが、ちょっと小腹を満たしたいと思って寄りました八戸朝市は、強風のせいか、スロースタート。
食べられるものを出品してくれるお店はまだ準備中...


最初に亀吉@222さんとマリエントで待ち合わせた後、集合場所である葦毛崎展望台駐車場へ。
すでに、はるばる相模からお越しのyappoさんと津軽から急遽駆けつけてくれたへつをさんがいらっしゃいました。
その時間は5時40分ごろで、肌寒いの何の(汗)駄弁リングは無理か??


時間通り6時には主人公であるRENTAL親父さんを始め、全ての方が揃いました!
朝早いオフ会なのに、皆さんありがとうございます!
今回は、総勢10台というこちらの地方としては結構な方が集まってくれました!


朝早い時間なのと、風速36km/h以上の風のためか駐車場はガラガラ。
我々が思ったように駐車できたのが非常に嬉しかったです。
10台ともなると、僕のデジカメはの広角18mmでは画角に収まりません(汗)
なので必ず斜め撮りが必須状態に(汗)


さて、集合後自己紹介をしていただき各車を撮影しました!
まずは、遠いところはるばる帰省していただいた、RENTAL親父さん@JAGUAR XJプレミアム・ラクジュアリー(V8 5.0L)。今回初めて判ったのは、yappoさんと非常に近い場所にお住まいだとか(汗)


そして、Audi S3でお越しのyappoさん。昨年秋の紅葉オフ以来にお会いできました!


過去に1回はお会いしたことがあるY's MANさん。ポルシェ930ターボもお持ちですが、今回はVW POLOでお越しです。


お久しぶりのたかさん♪。みんカラを卒業してしまいましたが、同じGNOSIS仲間でもあります。本人曰く「朝は苦手なんだよね(笑)」と言いながらきっちり待ち合わせ時間にお越しくださいました。やはりクルマバカ(笑)Audi TT3.2Qにお乗りです。


同じ八戸市内在住でありながら、初めてお会いしQ45さん。お車は、僕が参加したオフ会でははじめてである、メルセデスです。車種はE350アバンギャルド。AMG仕様で凄くカッコよいですよ!


これまた、僕は初めましての舞空(マイク)さん。稀少なBMW 6(E63)です!


いつもお会いしているJEさん。車はAudi A4(B6) Avant 1.8TQ。ご多忙(昨日も接待があったとか(汗))の中参加してくれました。


津軽からお越しのへつをさん。VW GOLFヴァリアント。いつもアクティブに撮影旅をされていて八戸にもよく来て頂いており、来てくれて恐縮です。


そして、紅一点?となりました、亀吉@222さんの日産フーガ350GT Four。車高の下がりっぷりは”たかさん♪”の上を行く??



で、これから南下するのですが、僕からの提案で1台づつ走行写真を撮ることにしました。
動画カメラマのへつをさんと、カメラマンをカメラマンする?と言っていたたかさんを含めた3人は撮影場所へ。
1stバッターの亀吉さんを先頭に写真を撮ります。


さて、トップバッターの亀吉さん。輸入車にも負けない堂々とした車格にべたべた車高とVolkのホイールは見事な一台です。


少々波も入れることが出来ました。


いやあ、見事なマフラーとリアホイールがフェンダーへの被りっぷりですな。


お次は舞空さんのBMW 650ior630i。実は、6シリーズをまじまじと見たのは今回が初めてでもあります。21インチホイールが凄い存在感です!


舞空さん、ごめんなさい(汗)うまく撮れたのがこの2枚だけだった...
6シリーズのリアスタイルは面白いですね。
やはり3や5のセダンとは方向性の違いを感じます。


そして、Y's MANさんのPOLO。


赤いボディカラー、天気がピーカンだったら映えたでしょうね。


足車だそうですが、素敵な一台です。


そして、本日の主人公であるRENTAL親父さん。JAGUAR XJのV8 5.0Lなんて八戸では見ることは無いでしょう。正規ディラーも無いですから。
後ろには、次に出番のQ45さんも(汗)


いやあ、デカ猫君。カッコよいねえ。
新生ジャガーのアッパーモデルですが、本当に素晴らしいですな。



近くで流し撮りを撮ろうにも、55~200mmのレンズなのでどうしても寄ってしまったのが残念。でも、ダンディー親父さんの姿が撮れました(汗)


後姿もいいねぇ。どことなくシトロエンC6を彷彿するテールユニットですが、ジャガーならではのデザインを感じますね。


そして、Q45さん。AMGに統一された外見デザインは、これも素晴らしい存在感であります。


Q45さんも、ニヒルなダンディー中年(汗)
車に実にお似合いと思いました。


奥さん、4本出しだよ!
といったリアビュー。最新Eクラスよりもこちらのほうがメルセデスらしさがあるように思います。


yappoさん、のS3。
S3の後ろのクネクネをピッピッと言った感じで俊敏に(汗)


S3もいい車だね。
モデルライフが長いですが古さを感じさせません。


う~ん、デイライト点灯で撮りたかったなぁ(汗)
ゆっくり走ってもらったので、ホイールだけ少々流れました。


皆さん、運転している姿が決まっていますね。



リアスタイルも、ピカピカのテールユニットが印象的。
S3のホワイトって素敵ですね。凄く清潔感があります。


殿は、我が地元の元締めであるJEさん。
だんだんに、ダブルフレームグリルも味が出てきて、これはこれで、現在のアウディとは違い、大人の選択を感じさせます。


COXキャリパーも健在ですね。もちろんBBSも。この写真、車体全体が写っていたらきっといい感じに流れたでしょう!


例えが悪いのですが、するめのように味が出るデザインだなぁ~
僕のA6もこんな感じに熟成されればいいなぁ(笑)


いやあ、走行写真の撮影って面白いですね。
今回、カメラをPモードで撮ってしまったので、流れずに大失敗。
しかも、200~55mmレンズはズーミングが出来るけど、横位置での流し撮りは出来ませんね。なので、高倍率ズームが欲しくなりました(沼注意)

そういえば、僕のA6の走行写真が(爆)
へつをさん、みすた☆さん、次回は撮ってちょうだい(汗)

で第2回目に続く...

この記事は、Q45さん 輸入車オフに参加!について書いています。
この記事は、へつをさん RENTAL親父さん御帰省オフについて書いています。
この記事は、JEさん RENTAL親父さん、yappoさん帰省オフに参加してきました♪について書いています。
この記事は、あぶない たかさん♪ この車に会いたくて・・・について書いています。
この記事は、Y's MANさん 4月27~28日について書いています。
この記事は、RENTAL親父さん ああ故郷よ・・・その1について書いています。
ブログ一覧 | オフ会 | クルマ
Posted at 2013/04/28 21:58:04

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

2025 8/15 16 JAPA ...
B.シュナイダーさん

秘密基地(GARAGE㊙️)で独り ...
superblueさん

コルト ラリーアートVerR
パパンダさん

おはようございます。
138タワー観光さん

本土を走る!⑤〜平泉、大谷翔平さん ...
shinD5さん

【モクゲキ!】酷い!車からボトン、 ...
narukipapaさん

この記事へのコメント

2013年4月28日 22:19
こんばんは~

幹事の配慮で、皆さんがとても楽しんでいらっしゃったように思います!
挨拶でも話しましたが、いつも私ばっかりでしたが、これで地元のバシケンさんにバトンが渡せたような気がします…(^^)

私も余裕がある時は、企画はしたいと思いますので一人に負担がかからないよう、フォローして続けて行けたらイイですね!

天候もまた記憶に残る、本当に楽しいオフ会をありがとうございました&お疲れ様でした(^^)
コメントへの返答
2013年4月29日 18:46
はい、今晩は!

JEさんから、皆さん楽しんでいらっしゃったと言われると本当に嬉しいですね。
JEさんの幹事のオフではもっと緻密な計画で行動されていると思いますが、笑って許してくださいね。
これからも、機械を作って皆さんが楽しめるオフ会を考えて行きたいと思います。

JEさんならではの大型オフ?(笑)も余裕があったときに行ないましょうよ!
その際は、僕も副幹事として共同作業でお願いしますね。

寒さとの戦い(笑)まさかこの季節で?と言った感じでしたが、早朝の寒さが幾分和らいてきたのか、お話に夢中になったのか、あっという間予定時間になってしまいました(汗)
次回もよろしくお願いしますね。
2013年4月28日 22:20
朝方だからTV400くらいで撮ればうまく撮れるのかな。
動いているものを撮るのは難しいですね。
コメントへの返答
2013年4月29日 18:48
なるほど、TV400ですな。
シャッター優先で1/400秒?かな
とにかく、鉄道車両と違って、随分近くまで寄らなければなりませんから、難しかったです(汗)さて、仕切りなおしだな(汗)
2013年4月28日 22:21
(o^∇^o)ノ 今晩は・・!!!

これは・楽しそう~o(*^▽^*)o~♪

BMW 6尻~見たかったなぁ~

コメントへの返答
2013年4月29日 18:50
今晩は!

そうそう、楽しかったですよ!
時間の都合上”食”に関しては満足がいくものを食べられませんでしたが、寒い中皆さん和気藹々でしたよ。

BMW6尻ですが、こりゃ贅沢な車だと思いました。いつの日かオフ会でお会いできれば良いですね。
2013年4月28日 22:33
やはり写真多いと楽しめますね♪

流し撮りって難しいでしょうね。
いつかトライして、自分なりに納得できる自分の愛車の一枚が欲しいものです。
てか、、、いつからオイラはこんなになった?(笑)
コメントへの返答
2013年4月29日 18:52
そうですね。
今回もかなりデジイチ率は高し(汗)

クルマの流し撮りは初めての経験だったんです(汗)やはりシャッタースピードの設定を(爆)

ぺけまんさんいつの間にか、写真オタクになりましたね(汗)いい傾向よ!
2013年4月28日 22:36
本日は楽しい時間ありがとうございました(≧∇≦)

流し撮りのアイディアは素晴らしいです!

実は家にグノーシスのGS3有るんですd(^_^o)

皆さん履いてたので次回履いてみようかと( ̄+ー ̄)

コメントへの返答
2013年4月29日 18:56
こちらこそ、初めてお会いしましたが、気さくな方ですぐに打ち解けあえてよかったです!

流し撮り、プロカメラマンのへつをさんから事前の調査が足りん!と指導を受けております(笑)
でも、このようにクルマが主役の撮影会もいいですよね。次回も是非リベンジで(汗)

GS3をお持ちなのですね。そうなると、僕がGS4、たかさんがGS2、舞空さんがGS3とGNOSISのデモカー(笑)

次回もよろしくご参加くださいね。
2013年4月29日 2:29
お疲れ様でした。

念願の故郷でのオフ感慨無量でとても嬉しかったです。

しかも、素敵な写真まで撮って頂き有難う御座いました。

バシケンさんJEはじめ集まって頂いた皆様との車談義楽しいですよね、初めてお会いしたにも関わらずついついしゃべり過ぎて仕舞いました。^^;

次回の十和田湖や迷ケ平で走るオフ会、実現出来ればと思っております。

幹事役お疲れ様でした。

そして、お集まりになって頂いた皆様有難うございました。

PS・・・バシケンさんJEさんから素敵なお土産まで頂いて本当に有難う御座いました。
神奈川に戻りましたら、御返しのモノをお送り致しますので。。。


コメントへの返答
2013年4月29日 19:04
こちらこそ、御帰省と言う課居られた時間の中、参加していただいてありがとうございました。

僕自身の話で恐縮ですが、こちらから関東方面に行き、お会いするパターンは成立しやすいのですが、こちらへ帰省するか御旅行にあわせてとなると、家族連れが多いので、成立しないことが多いんですよね。
なので、このような機会を作っていただいたRENTAL親父さんに感謝しているんですよ。

駐車場の写真は、オフ会であれば当たり前ですが、今回は”走り”に振ってみたんです(汗)
僕がカメラマンであれば練習が必要です(汗)

本当に、集合地点の葦毛崎展望台から、皆さん話が途切れませんでしたね。
それが、お初な方が何名か居たにもかかわらずそうなったのは、皆さんクルマ好きと言う共通の趣味が合ったからだと思いますが、人柄も共感できたのでしょう。

本当に、次回御帰省なさるときが楽しみです!
迷ヶ平、十和田湖方面では結構いい感じの道もありますし、食事もいいところもありますので是非!お泊りでもいいですね!

お土産の件、僭越ながら用意しましたが、お気になさらないで下さいね。
僕自身は年に1~2回くらい、長距離遠征をしていますので、そちらに伺った際にお相手させていただけるのが最高のお返しですので!

つたない幹事でしたが、次回もよろしくお願いしますね。
またお会いしましょう!
2013年4月29日 5:46
幹事、お疲れ様でした。

やっぱり動く物の撮影は難しい・・・
今思えば、きちんとロケハンしてもっと良い場所で撮れば良かっと思ってます。

コメントへの返答
2013年4月29日 19:07
いえいえ、勉強不足で行き当たりばったりの幹事でしたので~

本当にクルマの撮影は難しいっす(汗)

次回実施時は、集合前にロケハンを手伝ってください(汗)
たかさんもおっしゃっていましたが、あの駐車場の場所、急に車が現れるので非常に撮れにくかったとか(汗)
それにしては、へつをさんの写真はさすがだな!
2013年4月29日 5:52
昨日はお疲れ様でしたぁ!!!

国産車でユーロなオフ会に参加するというキチガイっぷりでしたが、みなさん優しい方々でよかったです♪

走行シーン撮ってもらったの初めてだったのでとてもうれしいです(^○^)

また参加すると思いますがよろしくお願いします♪

コメントへの返答
2013年4月29日 19:11
いえいえ、唯一の紅一点であった亀吉さんこそ、お疲れ様でした!

年齢的にも上の方ばかりだったので、正直心配していたのですが、亀吉さんのお人柄で皆さんと良くお話をされていましたね。

また、走行写真では大役を押し付けちゃったけど、ちゃんと役目を果たしてgood!

さて、まだまだフーガ君とご一緒するでしょうが、気に入ったブランドはありましたでしょうか。そのときを楽しみにしていますんで!

次回オフも是非参加してくださいね。
どんどん参加して毒を盛られてください(笑)
2013年4月29日 10:18
おはようございます。

昨日はお疲れ様でした。
前の日から早く起きれるのかどうか心配でしたが、何んとか大丈夫でした。(まさに車バカ)

RENTALさんをはじめ、お初にお目にかかる方々とも楽しいひと時を過ごさせていただき、感謝、感謝です。
コメントへの返答
2013年4月29日 19:14
あぶない たか♪さん、”あぶたか”と呼んでいいですか(笑)
お帰りなさい!

昨日は最初から来てくれてチョー嬉しかったですヨ!
クルマのためなら早起きを厭わず、と言うのは、合宿時のJEさんとみすた☆さんだけど、”あぶたか”さんもそうですな。(汗)

全くおっしゃるとおりで、僕もお会いするのが初めてだった、RENTAL親父さん、また告知見て参加してくれた、舞空さん、Q45さんとも初めてとは思えないくらいに楽しめましたね。
僕も、参加してくれたたかさんを始め皆さん意大感謝です!
2013年4月29日 12:10
こんにちは。

お疲れ様でした。

盛況で、いいなぁ~。

お天気は、ちょっと寒そうですが、熱気は凄そうですね~♪

流し撮り・・・・今度教えてください<(_ _)>

シャッタースピードの設定が下手で、露出不足になる傾向が強い私です(>_<)
コメントへの返答
2013年4月29日 19:18
今晩は!

こちらこそ!
次回oga-kenさんが御帰郷の際もこのように行ないますんでよろしくです!

いやあ、10度程度で風速10m/sはさすがに寒かった(汗)でも寒さをものともしないクルマバカパワーでしたよ(笑)

流し撮りは、とても教えられる領域ではないです(笑)
逆にこのようにすれば駄目だよと言う、失敗例はお教えできます(笑)

シャッター優先で後はカメラ任せにしても、今のカメラだといい感じに撮れるかもしれませんね。
2013年4月29日 12:33
オフ会お疲れさまです♪

早朝、風速10mの中、気合の入れ方が伝わってきます!(笑

今度、青森に行けるのはいつになるかな〜
そんな事を考えながら楽しく拝見させて頂きました。
コメントへの返答
2013年4月29日 19:20
はい、ありがとうございます!

皆さん、寒さよりもクルマなのでしょうね(汗)
あまりもの風の強さに、”じゃあお先に”なんて出ても不思議ではなかったですが、そのようなことも無かったんですよ!

しばらく、ご旅行は難しいでしょうが、落ち着いたら必ず来てくださいね!
そのときは、食事に、クルマに楽しみましょう!
2013年4月29日 18:41
朝市はまだ寒そうですね。

いろいろ写真を見るとこの車ここで見たなーとかいろいろ思い浮かんできます笑

楽しそうでなによりですね。
コメントへの返答
2013年4月29日 19:23
そうですね。
風さえなければ、そうでもなかったのですが、あまりもの風の強さに市場自体が空いていない...ような状況でした。

結構ご覧になった方もいらっしゃったようですね。

今回は天候が悪目だったのにもかかわらず、皆さん楽しんでいただいたようで良かったです!
2013年4月29日 19:03
写真オタク・・・というより、
実は自分の車撮りたいだけなんです!(笑)
コメントへの返答
2013年4月29日 19:24
なるほど、自分のクルマ好きなので、必然的にカメラが必要なのですね。
でも、綺麗に撮れると、お仲間のクルマでも嬉しくなるかと(笑)

プロフィール

「@meria さん 納車おめでとうございます。この車を選択したってびっくりです!」
何シテル?   06/17 07:24
4台目外車の購入です。3台目まで同じアウディA6ですが東日本大震災で廃車となり、その後事故での廃車を経験しました。でも同じアウディA6です(汗)4代目はイタリア...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)] インテークバルブカーボン除去 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/20 11:36:08
オフミの 〇と× 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/07 14:03:49
夜間飛行 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/07 11:11:54

愛車一覧

アウディ A6アバント (ワゴン) アウディ A6アバント (ワゴン)
3台目のA6です。とてもデザインが好きで乗り継いでおります。シルバーばかりでしたが、ホワ ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
欠点だらけのクルマ。 でも、この車に乗ってみて歓声を上げない車好きの方はいない。 そう言 ...
その他 WACHSEN その他 WACHSEN
アウディ八戸のイベントで頂きました。調べたところ、WACHSENのBA-100 angr ...
ヤマハ TZR125 ヤマハ TZR125
バイクで趣旨に外れますが大目にみてください。 2012年からネジ1本に至るまで、完全なオ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation