• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年02月06日

取り外したバッテリーはパルス充電器で復活したのです!

取り外したバッテリーはパルス充電器で復活したのです! 引き続きバッテリーのお話です。

すでに、VARTAのAGMバッテリーに交換しました。
そして、取り外した2014年から使用開始したYANASEブランドのEUROSILVERバッテリー。どうやらボッシュ製PS-IバッテリーのOEM品みたいです。

取り外す前に、CCA値が950だと思い込んでいたのが、実は760であるのが判明。
交換まで充電を繰り返して耐え忍んでいたのですが、最終的に610の値でした。
CCA値は2割ダウンでバッテリー交換と聞きますので、もしかして交換不要だった可能性が大きい(汗)
alt

でもバッテリーは購入したので、交換は実施。
そして、AC DelcoのAD-0007というパルス充電器で、復活を試みます!
最初は、充電電圧16V、30分限定のレインフォースド・アクティベーションモードと、メンテナンスモードで充電。このモード、寝ているバッテリーを叩き起こす(笑)
alt

直ぐに、効果が現れました!
CCA値はHカタログ値以上の885まで回復!
バッテリーの内部抵抗も、4.90mΩから3.50mΩに。
バッテリーの劣化度を示すSOC値は93%から98%に!
alt

その後は、バッテリーに負担が大きいレインフォースド・アクティベーションモードは2日に1回だけ、メンテナンスモードは充電済みのバッテリーではすぐに停止しますので、電流値2Aでパルス充電を継続しました。
要は、極板のサルフェーションを落とすパルス充電の時間をなるべく長くする作戦!
alt
最高値のCCAは915まで回復!

そして、それ以上は回復しませんで、CCA値は900前後で落ち着きました。
alt

バッテリー管理が良いと、設計CCA値よりも高い値を示します。
このケースでもそうでした。

このバッテリー、廃品回収屋さんで1kg当たり50円で回収される運命かと思いましたが、最終充電から数日たっても電圧、CCA値が落ちない事を確認して次のオーナーさんへ旅立ちました!

AC DelcoのADシリーズのパルス充電器、これは優秀です!
この充電器はAGMバッテリーも対応していると謳っています。
AGMバッテリーは14.8V以上の充電をしてはならないと、BMWの取扱説明書に謳っているようですが、この充電器は、パルスの山が16V程度まで出すのであり、AGMのセルを破壊するまでの長時間は高電圧にしないみたい。
だから、現在取り付けたAGMのバッテリーにも、1カ月に1回程度パルス充電してみようと思います。
Yahooオークションではオメガ・プロ製チャージャーとしても販売されており、こちらが本家かもしれませんので、ご興味がある方はご検討くださいね!

後で、釣りの電動リール用として使用している国産車用バッテリーの復活のお話も書きたいと思います。

にほんブログ村、本日も投票をどうぞ!
↓ ↓ ↓
にほんブログ村 車ブログへ
にほんブログ村
ブログ一覧 | Audi A6 | クルマ
Posted at 2018/02/06 21:34:10

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ダム湖 林道の野鳥達
CB1300SBさん

M44sくん誕生日
ns404さん

🥾神奈川の名峰 大山に登ってきた。
ババロンさん

金櫻神社⛩️にお詣り
剣 舞さん

🍰グルメモ-962- 貢茶(東京 ...
桃乃木權士さん

ナニコレ珍百景
KUMAMONさん

この記事へのコメント

2018年2月7日 20:08
お疲れ様です(^-^ゞ♪

AC Delcoの充電器って高性能なんですね~(о´∀`о)✨

そう言えば!……久しくバス釣りに行けてませんが……エレキ用の【フットコン用】バッテリーが【AC Delco】で……メンテナンスフリータイプ‼

最近充電してなかったんで、今週末にでも作業しなきゃです(゚∀゚;)


コメントへの返答
2018年2月8日 22:43
こちらこそ、ありがとうございます!

この充電器、もともとは台湾メーカーの設計のようですが、非常に優秀だと思います!
もう一つの釣り用のバッテリーも測定の結果はかなり劣化していましたが、問題なしまで復活で出来ました!
本日、その件をブログに書きますので、見てくださいね。

へえ、バス釣りのエレキって、船を動かす装置なのですね!
色々な専用用語があるものだなぁ。
今週末、充電してみてくださいね!

プロフィール

「@ちょい悪爺サン えっ、お体は大丈夫ですか?」
何シテル?   04/02 13:13
4台目外車の購入です。3台目まで同じアウディA6ですが東日本大震災で廃車となり、その後事故での廃車を経験しました。でも同じアウディA6です(汗)4代目はイタリア...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

[フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)] インテークバルブカーボン除去 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/20 11:36:08
オフミの 〇と× 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/07 14:03:49
夜間飛行 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/07 11:11:54

愛車一覧

アウディ A6アバント (ワゴン) アウディ A6アバント (ワゴン)
3台目のA6です。とてもデザインが好きで乗り継いでおります。シルバーばかりでしたが、ホワ ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
欠点だらけのクルマ。 でも、この車に乗ってみて歓声を上げない車好きの方はいない。 そう言 ...
その他 WACHSEN その他 WACHSEN
アウディ八戸のイベントで頂きました。調べたところ、WACHSENのBA-100 angr ...
ヤマハ TZR125 ヤマハ TZR125
バイクで趣旨に外れますが大目にみてください。 2012年からネジ1本に至るまで、完全なオ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation