• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

バシケンのブログ一覧

2023年07月24日 イイね!

家から歩ける居酒屋さん「居酒屋DA.I.KI.CHI」

家から歩ける居酒屋さん「居酒屋DA.I.KI.CHI」自宅は、中心街から車で20分ほど。
八戸の沿岸部ですが、住宅ばかりの地域でして、「呑む」ためには出かける必要があります。

昨年に歩いて5分ほどの場所に居酒屋が開店したと聞いて、訪れてみました。

店を入ると二組の先客さんがいらっしゃいました。
住宅街なのに、すでに固定客もいそう。
既に地域の方々に愛されているのでしょう。


座った席はテレビの前。
なでしこジャパンの強化試合を観戦しながら飲むことが出来ました。


お通し。
大好きなカツオの刺身もあり、良い感じです。


最初に頼んだのは締めサバ。
店の自家製なのかは不明。美味しかったけど、正直特徴は無いかなな。


続いて、ホッケ焼き。
焼き加減が良かったです。
我が家で焼くと、焼き不足になったり、焼きすぎてバサバサになったりするんだよなぁ。


タコの唐揚げ。
これは美味しかった。
ちゃんと下仕上げをっしているからだと思うけど、柔らかかった。唐揚げ自体の味も醤油系の美味しい味だった。


牛のバラ焼き。
これも美味しかった。家庭の味って感じがします。


最後に豚肉をえのきで巻いたやきもの。
最近、エノキタケが大好きなのですが、ドストライクでした。
味付けが醤油系で自分好み。


総じて家庭料理的な親しみやすさを感じました。
何にしても、歩ける場所に居酒屋があるってありがたいです。
ちょっと飲みたいな、と思ったときにすぐに行けるし。

勤務先の方から聞くところによると、更に5分歩けばスナック系な感じの飲み屋さんもあるみたいで、自分の居住地での呑みもいつの日か実現したいです。

居酒屋DA.I.KI.CHI」さん、気になった方はぜひお尋ねを。

にほんブログ村、本日もよろしくお願いします。
 ↓ ↓ ↓
にほんブログ村 車ブログへ
にほんブログ村
PVアクセスランキング にほんブログ村
Posted at 2023/07/25 07:05:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | 食事・グルメ | グルメ/料理
2021年09月02日 イイね!

関西の著名ラーメン店が八戸に!

関西の著名ラーメン店が八戸に!最近の話ですが、SnOwさんからラインがありました。
SnOwさんの地元のラーメン屋さんが八戸に出店しているから”是非どうぞ”というありがたい連絡。

何故大阪のラーメンが八戸に?と疑問に思っていましたが、1か月でテナントが入れ替わる「八戸プレミアムラーメン」という営業形態でした。
7月に出店したのが、関西・堺の「鳥の鶏次」でSnOwさんが紹介されたお店です。
これがそのラーメン。
とろける鶏そばフロマージュ。
alt
分かりやすく言えば、スパゲッティ・カルボナーラのような味。麺の上にチーズが乗っていまして、胡椒の香りが味を引き立てています。

他のメニューも食べたかったのですが、時間切れで次のお店にバトンタッチ。
8月は「世界が麺で満ちる時」です。
これは、淡路のお店です。
alt

二種類のスープがありますが、これは黄金醤油ラーメン。
alt
香味油が柑橘系由来とのことで、独特な後味が印象的。鳥の鶏次もそうですが、この味が出るスープは市販されていませんね(汗)

最近知ったこのお店ですが、全国各地の著名ラーメン店が月替わりで来てくれるようです。
この様なお店が八戸にあって嬉しい!

にほんブログ村、本日もよろしくお願いします。
 ↓ ↓ ↓
にほんブログ村 車ブログへ
にほんブログ村
PVアクセスランキング にほんブログ村
Posted at 2021/09/02 07:15:54 | コメント(3) | トラックバック(0) | 食事・グルメ | 日記
2021年07月10日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【CCウォーターゴールド】

Q1. コート剤で一番重視することは何ですか?(ツヤ・撥水・塗りやすさ等)
回答:撥水性と艶
Q2. コート剤をどのくらいの頻度で使いますか?(○週に1回)
回答:4週に1回

この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【CCウォーターゴールド】 について書いています。


※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2021/07/10 09:54:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 食事・グルメ | タイアップ企画用
2020年03月10日 イイね!

恐るべきC/Pな食堂の「小笠原」

恐るべきC/Pな食堂の「小笠原」三沢をブラブラしていると、お腹が減ってきました。
いつもなら、ネットで調べてラーメン屋へGO!となるのですが、とにかく評判が良い店に。
三沢と言う土地柄故、ピザなど脂っこさが気になる店が多かったのですが、ご飯が食べたいとリクエスト。

訪れたのは「お食事の店 小笠原」さん。


駐車場は満杯に近かったですが、軽自動車よりも小さなチンク故、ちょっとしたスペースにすっぽり(笑)
店に入ると、広さに驚きました。
店の奥が末広になっていて、沢山のお客さんに対応できます。
カレイやソイが泳いでいる生簀?もあり、魚料理も得意でしょう。

さて、料理ですが、回鍋肉定食。


塩ホルモン炒めの単品。


いずれも、お値段は500円プラスα。
そして、僕の主食はやはりラーメン(笑)
これ、510円。
今どきワンコイン少々でラーメンが食べられるお店自体が少なくなっているのでどんな味かと思ったら、しっかり出汁が効いた正統派醤油ラーメンで美味しい!
ちなみに100円プラスすれば、様々な○○ラーメンが食べられます。


今回注文した料理、美味しさ保証できます!
トータルは2,000円少々。お値段に驚き。中華料理屋さんだったら、このボリュームでは3,000円くらいでしょう(汗)
とにかく、ボリューム満点且つ安価で、お腹が空いた食いしん坊は堪らないでしょう!

この時、不覚にも余してしまったのですが、持ち帰りが出来ますので自宅に戻ってから美味しくいただきました。

三沢市の「お食事の店 小笠原」さん、超お勧めです。

にほんブログ村、本日も宜しく。
 ↓ ↓ ↓
にほんブログ村 車ブログへ
にほんブログ村
PVアクセスランキング にほんブログ村
Posted at 2020/03/10 20:51:42 | コメント(4) | トラックバック(0) | 食事・グルメ | グルメ/料理
2020年02月08日 イイね!

また、から揚げ専門店登場!

また、から揚げ専門店登場!市内の飲食店、同じ場所で長く続くお店も多いですが、不思議なのは、何故かいつの間にか店が変わってしまう建物。

自宅近くのカレー屋さん、その建物も様々に入居者が変わるのですが、今回入居したカレー屋さん、評判も良く客足もまずまずで長続きするかなと思っていました。
しかし、いつの日か「シェフのインドの方が実家に帰国したので営業できません」の張り紙が。
そして、貸し物件になっちゃいました(汗)

という今回のから揚げやさんの建物も何回か入居者が変わっている物件。
から揚げ好きの僕としてはチェックしなきゃ。
このお店は「から好し」というすかいらーくのグループですね。
以前訪れた「鶏笑」より、こちらのお店が安い価格設定です。

でも、から揚げ系で一番好きだなぁ、と思うのはKFCな気が(汗)

いつの日か、そばが、無性に食べたくなりました。
うどんに関しては丸亀やはなまるうどんなど、手軽ですが美味しい店もありますが、そばは昔からの専門店が美味しい気がします。
訪れたのは、中心街にある「番丁庵」
ご夫婦と息子さん、娘さん?店員?だろうと想像できる、こじんまりとしたお店です。


中心街のお店だと駐車場が無い事が多いですね。
その分、駐車場代がかかるので、美味しくなければ損した気持ちが(汗)
しかしながら、心配不要でした。
天ぷらは揚げたてでサクサク。そばはそばの香りが濃く、歯ごたえもしっかりした物。


そばだけは、スーパーで販売されている生そばでは、この風味と麺の感触が出せないんだよな。
今度は、お休みで尋ねることが出来なかった蕎麦屋さんを訪ねたいと思います。

にほんブログ村、本日も投票ください。
 ↓ ↓ ↓
にほんブログ村 車ブログへ
にほんブログ村
PVアクセスランキング にほんブログ村
Posted at 2020/02/08 22:20:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | 食事・グルメ | グルメ/料理

プロフィール

「@meria さん 納車おめでとうございます。この車を選択したってびっくりです!」
何シテル?   06/17 07:24
4台目外車の購入です。3台目まで同じアウディA6ですが東日本大震災で廃車となり、その後事故での廃車を経験しました。でも同じアウディA6です(汗)4代目はイタリア...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)] インテークバルブカーボン除去 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/20 11:36:08
オフミの 〇と× 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/07 14:03:49
夜間飛行 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/07 11:11:54

愛車一覧

アウディ A6アバント (ワゴン) アウディ A6アバント (ワゴン)
3台目のA6です。とてもデザインが好きで乗り継いでおります。シルバーばかりでしたが、ホワ ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
欠点だらけのクルマ。 でも、この車に乗ってみて歓声を上げない車好きの方はいない。 そう言 ...
その他 WACHSEN その他 WACHSEN
アウディ八戸のイベントで頂きました。調べたところ、WACHSENのBA-100 angr ...
ヤマハ TZR125 ヤマハ TZR125
バイクで趣旨に外れますが大目にみてください。 2012年からネジ1本に至るまで、完全なオ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation