• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

バシケンのブログ一覧

2017年11月20日 イイね!

サイドプレートを復旧した!

サイドプレートを復旧した!剥がれた、サイドシルプレートは、復旧せねばなりません(汗)

そうしないと、運転席後部ドアは使えないし、間違って開けちゃうとサイドシルプレートの配線がちぎれちゃう(笑)


といっても、サイドシルのカバーの取り外しは簡単では無いんですよね~
まず、センターピラーのカバーを取り外し~


リアシート座面取り外し~の、リアのシートバック脇のカバー取り外し~(笑)
そして、ようやくサイドシルカバーが外れる(笑)
上から順に下のカバーにかぶさるように設置されているから、この様な作業が必要なのですが、面倒くさいのなんの(笑)
そして、今回は両面テープの粘着力を頼らず、両面テープの接着面全体にエポキシ接着剤を塗りました(笑)


100均のエポキシ接着剤、最近は何個も買って沢山消費中です(汗)
半日で完全に接着しました!


そして、復旧!


Audiのロゴも旧字体である"d”が6の逆を向いたロゴもA6@C6らしくて大好きなアイテムです。
ELも問題がなく点灯!


COX製の当時の純正ディラー・オプションだったこの品は、当時10枚ほどの諭吉さんでした。最初に買ったA6dせ勢いで買ったこのアイテムですが、取り付けの面倒くささから取り付けなかった2ndA6を飛び越して、3rdA6で順調に僕の目を楽しませてくれています!

にほんブログ村、今日もポチっと押してくださいな!
 ↓ ↓ ↓
にほんブログ村 車ブログへ
にほんブログ村
Posted at 2017/11/20 20:35:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | Audi A6 | クルマ

プロフィール

「@meria さん 納車おめでとうございます。この車を選択したってびっくりです!」
何シテル?   06/17 07:24
4台目外車の購入です。3台目まで同じアウディA6ですが東日本大震災で廃車となり、その後事故での廃車を経験しました。でも同じアウディA6です(汗)4代目はイタリア...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/11 >>

    123 4
56 7 8 9 1011
12 13 1415 16 17 18
19 20 21 22 232425
26 27 28 29 30  

リンク・クリップ

[フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)] インテークバルブカーボン除去 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/20 11:36:08
オフミの 〇と× 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/07 14:03:49
夜間飛行 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/07 11:11:54

愛車一覧

アウディ A6アバント (ワゴン) アウディ A6アバント (ワゴン)
3台目のA6です。とてもデザインが好きで乗り継いでおります。シルバーばかりでしたが、ホワ ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
欠点だらけのクルマ。 でも、この車に乗ってみて歓声を上げない車好きの方はいない。 そう言 ...
その他 WACHSEN その他 WACHSEN
アウディ八戸のイベントで頂きました。調べたところ、WACHSENのBA-100 angr ...
ヤマハ TZR125 ヤマハ TZR125
バイクで趣旨に外れますが大目にみてください。 2012年からネジ1本に至るまで、完全なオ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation