• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

バシケンのブログ一覧

2012年11月20日 イイね!

ETCマイレージサービスで得した気分!

ETCマイレージサービスで得した気分!最近、会社のトラブル対応やら、飲み会やらで更新頻度が下がりがちですが、久しぶりに早目の帰宅で、PCのメールをチェックしていたら、ETCマイレージサービスからメールが来ていました。

その内容を見たら、8000円の無料ポイントが自動還元されたと(汗)
ということは、100円1ポイントだとしたら、高速代金80,000円!

本当かいな?と思い、ETCカードの履歴を確かめました(汗)
そのところ、4諭吉半くらい(笑)

このポイントって、割引前の料金がポイントの算出基準なのでしょうか??

いずれにしても、ETCカードマイレージサービスを登録していなければ、受けられないポイントなので、手続きされていない方は、今すぐにどうぞ!

しかし、10月の遠征分の支払いがそろそろ大挙して請求される悪寒が(汗)
Posted at 2012/11/20 22:05:49 | コメント(15) | トラックバック(0) | Audi A6 | クルマ
2012年11月18日 イイね!

我が家のA6&ライフの冬タイヤ交換完了

我が家のA6&ライフの冬タイヤ交換完了本日は冷え込み厳しく寒い一日でしたが、2台の車のタイヤ交換を行ないました。







まずは、カミサンのライフですが、確か年式は2005年式でスタッドレスは、ブリザックのMZ-03です。
新車購入時に用意したタイヤですが、製造年を見ますと2004年の第3週(汗)

まだまだ溝もあり、それ程ゴムも硬化していませんが、7年経過したスタッドレスではまずいのではなかろうかと。
そこで、カミサンと話し合いをしましたが、カミサン自体は後3年乗りたい様子。
でも軽自動車は嫌とのことなので、今スタッドレスを買うともったいないかな?といいましたが、万が一のことを考えてリプレイスする方向に(汗)タイヤもこのサイズでは安いですからね。

でも昨年も全く問題が無いグリップだったんですよね。さすが僕が愛用している「ブリザック」


さて、ついに犬牛さんから譲っていただいた2.8Lの極上ホイールの装着です!

とはいうもの、明るいうちに写真を撮る余裕がなく...
こんなに雪も積もってしまったし(笑)


装着後改めて見ますと、スペーサー無しでも結構いい感じです!


そして、終わり際方つけているときに「ペキッ」と。
ホイールボルトキャップのリムーバーを壊してしまいました(汗)


まだ閉店前だったので、Dに訪問して発注しましたが、結構お手ごろ値段で安心(汗)
そして、サンプルCDも頂きました。


毎度ながら、タイヤ交換は大変でして今回洗浄まで出来なかったのでした(汗)
Posted at 2012/11/18 22:19:39 | コメント(14) | トラックバック(0) | Audi A6 | クルマ
2012年11月17日 イイね!

嬉しいことに2ヶ月連続でaf-impに載せて頂きました(汗)

嬉しいことに2ヶ月連続でaf-impに載せて頂きました(汗)全くな手前味噌な話で恐縮ですが、af-impの12月号で10月に開催されたラグーナオフのときに選ばれた20台のなかの一台として掲載させていただきました(汗)
11月のコックピット盛岡さんの巻から2ヶ月連続でです!

相変わらずの太鼓腹満開状態ですが、全国紙に恥を(家族にも言われました(汗))
まあ、A6はいつもながらきりっとしていますが(笑)

今回のラグーナオフにも、一番遠い八戸からの出場として1,000kmは走行しています。
その点で取材対象になったと思い、ナンバーは取り付けたままでの撮影にしました。

一方みん友の古くからの友人であるはるさんも、取材を受け、紙面の上下に仲良く載せて頂きました。

これも、忘れられない経験となりました。

今回のラグーナ、昔からの出場の方が減ってしまい、メンバーも大分入れ替わった様に思いますが、来年もぜひ参加いたします。

af-impのスタッフの皆様(今回は、渋いパサートのB5ワゴン、W8でお越しでした)、幹事の皆様、一生の思いで作りをしていただき感謝感激でございます!
Posted at 2012/11/17 21:45:08 | コメント(10) | トラックバック(0) | Audi A6 | クルマ
2012年11月13日 イイね!

JEさん、主催津軽の紅葉を満喫しよう(汗)オフ会③

JEさん、主催津軽の紅葉を満喫しよう(汗)オフ会③この時期、夕暮れになるのも早いですね。
しかも雲が厚い16時ごろでもこの通りです。







浄仙寺をおいとました我々は、スイーツを頂くべく、黒石方面へちょっと戻った場所の喫茶店「ルグレ」にお邪魔しました。
すでに晩秋の雰囲気な店の庭は少々寂しささえ覚えます。


いつもであれば、ケーキセットで頂くところですが、お昼に2人前を頂いたとあってはさすがに入りませんで、注文したのは「ジンジャーティー」(汗)


かなりの長い間、ダベリング(足湯が無くて残念(汗))して、最後の場所へ!
向かったのは「道の駅 虹の湖」
山は、紅葉ながら雲がかかり、怪しげに...


広めな駐車場と来たら、撮影でしょう!

う~ん、ばらばらな車種ですが、見事にアウディ・VWで揃っていますので、兄弟の集まりのようだ。見事にデザインの血統を感じます。


フロントオーバーハングの長さも、然り(笑)
ここでBMW勢が加入していれば、違いがひときわだったでしょう!
でもポロは短めに見えます!


ここで、お開き!
皆さん、お別れになりましたが、僕とあとみっく@6Rさんは、へつをさん、yappoさんお勧めの温見温泉に。
この温泉に公衆浴場があるのですが、なんと入浴料が200円!

入浴後、十和田湖経由で帰宅しましたが、落ち葉でズリズリな山道でして、慎重に走ったのですが、はるか後方から迫ってきたヘッドライトを見て譲った車がホンダ・アクティーだったのは秘密です(汗)


晩秋のオフ会で、またもや趣がいい感じでしたが、思いで深いオフ会となりました。
幹事のJEさん、初めましてのyappoさん、久々参加のたかさん、へつをさん、あとみっく@6Rさん、お世話になりました。

さて、次のオフ会は雪国オフ?
参加できるかな?
Posted at 2012/11/13 21:54:55 | コメント(6) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2012年11月11日 イイね!

JEさん、主催津軽の紅葉を満喫しよう(汗)オフ会②

JEさん、主催津軽の紅葉を満喫しよう(汗)オフ会②紅葉が主体の今回のオフ、2回目を逝きましょう!

津軽地方は、僕が住む八戸地方と同じ県内ですが、中央に奥羽山脈がある関係上まっすぐにはたどり着けないのですね。
というkとおで、青森県八戸に住んでウン十年の僕でも津軽地方の名所は良く判らないのであります。

今回はへつをさんのご案内で、名所を楽しく過ごさせていただいております。

第1回目に申しました中野もみじ山で散策した我々は、昼食に向かいました。
そこは、津軽伝承工芸館
黒石地方はこけしで有名ですが、それを売りとした場所でございます。


レストランでは、カレーバイキングを行なっていました。


僕のカレー具合(爆)
右は、りんごカレー、左はきのこカレーです。(仕切りがはっきりしていませんが)
良く判りませんが、りんごカレーってバーモンドカレー(爆)
まあ、どちらも美味しかったですよ!

そして、黒石つゆやきそば。
B-1グランプリでも有名な太麺をいためた麺をつゆに漬けて頂きます。
これも、以前食べたことはありますが、食べないわけには行かないでしょう(汗)

2人前を食べたようなものですが、さすがに腹いっぱい(笑)

津軽伝承工芸館の最後に足湯を。
足湯に漬かりながらのダベリングって、いいんじゃない?
ちょっと熱めでも長くつかることが出来ますし(笑)
凄く気に入りました。


お腹が一杯になった我々は、近くの「清仙寺」へ。
只今「営業中」でございます。


とにかく、落ち葉が凄く雰囲気が良いんです。
紅葉自体も素敵ですが、ある程度落葉して、紅葉のベールがかぶるのも素敵ですね。


庭園のような広い場所もあり、もの思いにふけながら散策するのもよし!


でも、一番良かったのは、駐車場だと思いました。
この落葉で敷き詰められた場所に駐車できるなんて。

降りてきたほかのお客さんも、本当にすごいねと言っていました!

紅葉+落葉と愛車!
これは、今後のお気に入りのシチュエーションになりそうな感じ(汗)

結局は自分の車好きブログになってしまいました(汗)

さて、3回目に続く...
Posted at 2012/11/11 20:51:40 | コメント(7) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ

プロフィール

「@meria さん 納車おめでとうございます。この車を選択したってびっくりです!」
何シテル?   06/17 07:24
4台目外車の購入です。3台目まで同じアウディA6ですが東日本大震災で廃車となり、その後事故での廃車を経験しました。でも同じアウディA6です(汗)4代目はイタリア...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/11 >>

    123
45 6 789 10
1112 13141516 17
1819 20 2122 2324
252627 282930 

リンク・クリップ

[フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)] インテークバルブカーボン除去 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/20 11:36:08
オフミの 〇と× 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/07 14:03:49
夜間飛行 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/07 11:11:54

愛車一覧

アウディ A6アバント (ワゴン) アウディ A6アバント (ワゴン)
3台目のA6です。とてもデザインが好きで乗り継いでおります。シルバーばかりでしたが、ホワ ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
欠点だらけのクルマ。 でも、この車に乗ってみて歓声を上げない車好きの方はいない。 そう言 ...
その他 WACHSEN その他 WACHSEN
アウディ八戸のイベントで頂きました。調べたところ、WACHSENのBA-100 angr ...
ヤマハ TZR125 ヤマハ TZR125
バイクで趣旨に外れますが大目にみてください。 2012年からネジ1本に至るまで、完全なオ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation