• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年03月07日

KTM 200 EXC キタ━━(゚∀゚)━━ !!!!!

ついに納車されました!  新車なのでピカピカだぁ~。
カッコいいよ~オレの200 EXC。(゜▽゜)



汚したくないけど、オフロードをガンガン走らないと意味が無いのだ。
ノーマルの長いシッポは納車と同時に外しました。



ノーマルウインカーも大きすぎて邪魔なので、定番のワレンズミニウインカーに交換。
http://www.amazon.co.jp/dp/B002TUOOBA



ミラーはコケても壊れないラジカルミラーに交換。
長過ぎるシャフトをカットしてハンドル下に設置しました。
http://www.amazon.co.jp/dp/B004JLWGP8
ここだと脇の下から後ろが良く見えるんです。

他に、オフロード2ストのチャンバーはすぐ凹んでパワーが落ちるので、
汎用チャンバーガードを付けました。
http://www.amazon.co.jp/dp/B00A47E80M

KTMのノーマル車は相変わらず
前ガチガチ・後ろポヨンポヨンと言う癖のあるサスセッティングなので、(笑)
自分好みに前後同じ位のダンパーの硬さにしました。

ガソリンにお気に入りのAMSOIL INTERCEPTORを混ぜてガソリンを作ったら、
早速試乗してみましょう!(゜▽゜)



KTM 200 EXCは非常に始動性が良いです。
軽くキックするだけで一発でかかります。
たぶん、手でキックを押し下げてもかかるんじゃないかな?

セルが付いていますが、実はこれは足場が悪い時のエマージェンシー用で、
耐久性が無いので普段使っちゃダメらしいです。(^-^;)

アイドリングの音は思いのほか静かです。
住宅地でも全然OKなぐらいですが、アクセルを開けると吸気音が凄いですね。



マニュアルによると、慣らし運転は5時間となっています。
まだあまり回転を上げることが出来ませんが、
193㏄としては意外なほどトルクフルで非常に乗りやすいのに驚きました。
レーサーであってもユーザーフレンドリーなフィーリングは、さすがKTMですね。
そして倒しこみは大変軽く、中速域からでも十分なトルクでグワッと加速します。
125ベースのバイクですが、もしかして本気を出せば4スト250ccレーサーより速いのかも?

KTM 200 EXCはすんごく乗りやすいし、軽いし、速いバイクです。
大変気に入りました。  買って良かった! (^ω^)
馴らしが終わって全開に出来る日が来るのが楽しみです。

フォトアルバムに沢山の写真をアップしましたので、
お暇な時にでもご覧ください。
https://picasaweb.google.com/113522635182895716568/KTM200EXC
ブログ一覧 | バイク | 趣味
Posted at 2015/03/07 19:39:14

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

麦秋
SNJ_Uさん

こんばんは、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

🍽️グルメモ-988-銀座スイス ...
桃乃木權士さん

ワンコのネル嬢トリミングしました♪
kuta55さん

残念!外れました。当選された方おめ ...
らんさまさん

新商品✨2000lmウインカー登場 ...
wakasagi29_さん

この記事へのコメント

2015年3月7日 22:37
一言、かっこいいですね。

2ストエンジンのヘッド回りのスッキリ感とチャンバー形状が、個人的に大好きです。

早くオフロード走行が楽しめるといいですね。
コメントへの返答
2015年3月8日 7:12
基本設計は昔から変わっていないようですが、
私もカッコ良いと思います。(^ω^)

チャンバーは凄く太いですね。
排気量を感じさせない豊富な低速トルクは
このチャンバーにも秘密がありそうです。

早く思い切り走らせたいので
今日も慣らし運転がんばります。(笑)
2015年3月8日 12:08
納車早いですね〜。充分気をつけてお楽しみ下さ〜い。
コメントへの返答
2015年3月8日 12:52
どうもありがとうございます。(^ω^)

らみいさん、たまにはセブンに乗りましょう。(笑)
ヨレヨレのフロアマットを高圧洗浄しておきましたよ。
2015年3月8日 21:19
貴重なお写真ありがとうございます。舐めるように拝見しました。

バリモン感が半端ないです!

気が付いたことは、セルボタンがグレーなこと(350SX-F2012は赤です、小生のSX-Fはなぜかグレーです)、チェーンが張り気味なこと、公道対応タイヤはブロック高が新品でも低めなこと、リアブレーキが高めセットなことです。チャンバーの造形美が素晴らしいです。

KTMのオフロードバイクには、日常のすべてが吹き飛ぶぐらいの面白さがありますね。
コメントへの返答
2015年3月9日 8:26
嬉しくて、暇さえあれば近所を乗っています。(笑)
3時間ぐらい乗ったので
そろそろコースを走っても良さそう。

チェーンの張りは気が付きませんでした。(^-^;)
どうもありがとうございます。
新車は初期伸びするのを考えてキツめなのかな?
後で規定値に調整しておきます。

リアブレーキはスタンディングで腰を引いた姿勢で
踏むので、この位の高さで丁度良い感じがします。

あと短足なので、今の状態だと両足がまったく付かず、公道を安全に走れません。(笑)

対策としてスプリングを弱めてフォークを突き出し
シートのスポンジを柔らかい低反発ウレタンに
張り替え予定です。

足付きが良くなると安心して振り回せるので
タイムが上がるのは経験済み。(^ω^)

プロフィール

「モナコGPハイライト (^ω^)
https://youtu.be/PKC7b513jGk?t=15
何シテル?   05/28 18:41
レース用カーボン加工屋です。モーターショーのコンセプトカーを作る仕事をしていたこともあります。ワインディングまで家から5分の距離なので、スーパーセブンやNSR2...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11 121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

シートカバー選び!🤭 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/17 08:10:34
Sekiaiさんのケータハム スーパーセブン 1700BDR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/22 10:45:21
Sekiaiさんのホンダ NSR250R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/22 10:39:33

愛車一覧

ケータハム スーパーセブン 1700BDR ケータハム スーパーセブン 1700BDR
コスワースBDRエンジン搭載モデルです。公道を走れるフォーミュラーカー。91年式の古い車 ...
メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン
私は今まで国産・外車問わず、 数え切れないほど様々な車を試乗して来ましたが↓ https ...
ヤマハ YZ250FX ヤマハ YZ250FX
ヤマハ・YZ250FXは、世界に誇れる素晴らしい名車です。(^ω^) 詳細なインプレッ ...
ホンダ NSR250R ホンダ NSR250R
懐かしい2ストレプリカですが、バブル期の膨大な開発費をかけた完成度と戦闘力には驚くばかり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation