• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年08月30日

Sクラスを試乗してみたのでインプレなど

Sクラスを試乗してみたのでインプレなど
レビュー情報
メーカー/モデル名 メルセデス・ベンツ / Sクラス S300h エクスクルーシブ_RHD(AT_2.2) (2015年)
乗車人数 2人
使用目的 その他
乗車形式 試乗
総合評価
おすすめ度
5
満足している点 まさに高級セダンの王様。詳しくは総評で。
不満な点 大きすぎて普段使いには気を使う
総評 なんといっても、Sクラスはメルセデス・ベンツの最高峰であり、
1千万円クラスの超高級車。
こんな車に乗れる機会はなかなかあるものではありませんね。



試乗車はS 300 h Exclusiveで、お値段1300万円・・・。(^-^;)
実際に見るとかなり大きくて威風堂々と言う感じを受けます。



Eクラスに似たインテリアですが、
横幅も広いので座った感じもEクラスよりゆったりしていますね。

エンジンをかけアクセルを柔らかく踏み込むと、静々とSクラスは走り出しました。

エアサスペンションは当たりが柔らかく上質感も素晴らしい上に、
タイヤの接地感もありコーナーリングでもフワフワ感が無いと言う、
魔法のような見事な味付けになっています。

左右に振ってみても不快な挙動は見せないですし剛性感もあるので、
乗り心地だけではなく、しっかり感もEクラスより上だと感じました。
おそらく本気でコーナーを攻めたらEクラスより速いんじゃないかな?
多分、車体やサスの開発もお金のかけ方が違うんでしょうね。

柔らかい乗り味ですが、道路を走っている感覚は完全には遮断していません。
もっと柔らかくしてふんわりした味付けにも出来ると思いますが、
車全体に頼りないグニャグニャ感が出てくるのであえて残してあるのだと思います。
私も接地感が無い走行フィーリングは好きではないですから、これは非常に好みです。

とても静かで安定しているので、スピード感は驚くほど無いです。
普通の車の40km/hぐらいの感覚でメーターを見たら60km/hを指してるようなフィーリング。



Sクラスの大型クルーザーに乗っているみたいな乗り味を文章で伝えるのは難しいですが、
まるでふんわりした座布団を沢山重ねて座って
それでいて4輪がしっかり接地している感じかな・・・ちょっと意味不明?(笑)
魔法の絨毯などと言われていますが、とにかくなんとも気持の良い走行フィーリングです。

Sクラスを運転していると、周りの車との格の違いを否応なく感じさせられます。
まるで百獣の王に乗ってるような雰囲気・・・。なんだか圧倒されます。(^-^;)



エンジンはディーゼル2200ccの4気筒ターボ、これにハイブリッドの組み合わせです。
2トンを超える巨大な車ですからパワー不足を心配していましたが、
バイパスでちょっと踏み込んでみたところ、思ったよりパワー感があり加速は良好でした。
なかなか速いです。普通に走るのでしたら全然問題ないと思います。

Sクラスに4気筒って聞いただけだと違和感がかなりありますが、
巡航中エンジン音は全く聞こえませんし振動も全くありません。
ここまでくるとエンジンが何気筒だとか、エンジン型式がガソリンだからとか、
ディーゼルだからなどと言うレベルじゃなくなってきているんでしょうね。(^-^;)
ハイブリッドなので、走行中にエンジンがかかったり止まったりしているはずですが
タコメーターを見ないと全く分かりません。

ブレーキタッチも非常になめらかです。
私は運転中に、同乗者がいつ停止したのか分からないぐらいの
なめらかなブレーキ操作をいつも心がけているんですが、
Sクラスは軽くブレーキを当てる時のストロークが大きくしてあって、
ミリ単位の微妙な調整ができるのでこれが簡単に出来ます。
グラスの水をこぼさない運転のためにはこのブレーキ感覚が必要なんでしょうね。
Sクラスはブレーキの効き具合まで上質感にこだわっているようです。



「長距離走っていても疲れにくい」と言うのが優れた車の目安だとすれば、
Sクラスは「走っていると疲れが取れる!」です。いやマジで!(笑)
正直言って、自分の住まいであっても
こんなにくつろげる快適な部屋を持っている人はなかなか無いでしょう。

Sクラス、凄い車です! 大変気に入りました。o(^-^)o
運転していても楽しいですし、なんとも言えない極上の心地良さがあります。
たしかにCクラスでもメルセデス独特のしっとりした心地良さがありますが、
それを2段階ぐらい高級で上質にした感じでした。

65~70歳ぐらいになったら、アガリの車としてSクラスを所有するのも良いかもしれませんね。
買うとしても、もちろん半額ぐらいになった中古狙いですけど・・・(笑)

参考動画
https://www.youtube.com/watch?v=fKUzaRy9u5A

ベンツSクラス vs レクサスLS600 性能比較テスト
https://www.youtube.com/watch?v=0FX_9pB-BiQ
ブログ一覧 | メルセデス・ベンツCクラス | クルマレビュー
Posted at 2016/08/30 08:14:12

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

北の国から…深いです😌
伯父貴さん

8/21(木)今朝の一曲🎶ジェシ ...
P・BLUEさん

今日のランチは素朴なオムライス
シロだもんさん

【夏のせいさ】クルマ買換え許可がで ...
akotan986さん

朝の一杯 8/21
とも ucf31さん

みんカラ定期便
R_35さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「猛暑の日はコスパ最高のアイスを!1本あたり5円~20円で作れます。(^ω^)容器は100円ショップにあります。
https://www.syokuraku-web.com/column/72834/
何シテル?   08/21 07:12
レース用カーボン加工屋です。モーターショーのコンセプトカーを作る仕事をしていたこともあります。ワインディングまで家から5分の距離なので、スーパーセブンやNSR2...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

シートカバー選び!🤭 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/17 08:10:34
Sekiaiさんのケータハム スーパーセブン 1700BDR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/22 10:45:21
Sekiaiさんのホンダ NSR250R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/22 10:39:33

愛車一覧

ケータハム スーパーセブン 1700BDR ケータハム スーパーセブン 1700BDR
コスワースBDRエンジン搭載モデルです。公道を走れるフォーミュラーカー。91年式の古い車 ...
メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン
私は今まで国産・外車問わず、 数え切れないほど様々な車を試乗して来ましたが↓ https ...
ヤマハ YZ250FX ヤマハ YZ250FX
ヤマハ・YZ250FXは、世界に誇れる素晴らしい名車です。(^ω^) 詳細なインプレッ ...
ホンダ NSR250R ホンダ NSR250R
懐かしい2ストレプリカですが、バブル期の膨大な開発費をかけた完成度と戦闘力には驚くばかり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation