• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年12月04日

[仕事用] 中古ステップワゴンの手直し その1



一箇所ボディが凹んでいるので自分で直すことにする。
まあ、そのぶん値段が安かったからね~。(^-^;)



裏から叩こうと思ったけど、ここは完全に袋構造になっていて叩けないので、
ホットボンドで木の棒をくっつけて両手でグイッと引っ張る。
そうすると、ボコッと音がして凹んだ部分が出て来ます。
ちなみに、くっつけた木の棒は捻ると簡単に取れます。

その後はハンマーである程度鈑金したら、
パテ盛り>空研ぎ>サフェーサー>水研ぎ>ウレタン塗装>ウレタンクリアー。



磨いて肌調整すると、ほぼ分からないぐらいに直りました。(^ω^)



ライトが経年劣化で黄色くなっていて中古感が半端ないので、(笑)
これも直します。



600番の耐水ペーパーで研ぎ汁が白くなるまで削り落とします。



800番で仕上げペーパー目のままウレタンクリアーを吹くと、見る見る透明に。(^ω^)



とってもキレイになりました!(゜▽゜)
こりゃ、買ったときより高く売れちゃうな~。(笑)
ブログ一覧 | 車全般の話題 | クルマ
Posted at 2020/12/04 19:18:33

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

そうか、夏休みなんだ、彼女たちは
P.N.「32乗り」さん

疲労感があるな〜
ふじっこパパさん

飛んできました・・・・その後
ぎゃらがさん

マイジャグV爆裂
花樹海さん

【会務連絡】第13回九州セリカDa ...
バツマル下関さん

お客様が型取りにいらっしゃいました ...
FJ CRAFTさん

この記事へのコメント

2020年12月4日 19:39
木の棒の隣に
写り込んでるクルマが気になりますwww
コメントへの返答
2020年12月4日 19:46
あ、これ らみい7さんのボクスターですよ。(^ω^)
1台分の車庫スペースを貸してるので。
https://minkara.carview.co.jp/userid/687338/blog/38761926/
2020年12月4日 19:42
これは凄いテクニックですね。
まだ必要ではありませんが、その時が来たら、テクニックを真似させていただきま~す。
コメントへの返答
2020年12月4日 19:49
プロはちゃんとした道具を使いますが、なるべく安く済ませたいのでありあわせで工夫して作業しています。(^ω^)
2020年12月4日 21:57
板金迄DIYですか(°Д°)
器用と言うか、豊富な知識に天晴れです。👍
コメントへの返答
2020年12月5日 8:21
半年間だけですが、板金塗装屋で働いていたことがあるんですよ~。(^ω^)
2020年12月4日 22:47
実はワタクシもセブンの右側前方が凹んでいるので専用工具(デントリペアツール)買ってしまったけど、こんな方法でもできたな、、、、
勉強になります!
コメントへの返答
2020年12月5日 8:24
アルミ地肌のセブンはパテでごまかしが効かないので、板金は超絶難しいですよね。(^-^;)
2020年12月4日 23:42
ホットボンドで引っ張れるんですね!
キレイに直ってますね。

私がこれだけ器用ならなぁ・・・
コメントへの返答
2020年12月5日 8:33
プロ用の道具も原理は同じみたいなので、試しにやってみたら問題なく出来ましたよ。(^ω^)

あ、今検索したら道具買ってもメッチャ安いじゃん!(゜▽゜)
https://www.amazon.co.jp/dp/B0791CSC3C
2020年12月5日 7:50
Sekiai さん、おはよーございます。

さすが技が多彩ですね♪
ホットボンドネタは見て事がありましたが、
木の棒を付けて引っ張るとは!!
確かにこの方が面積が多くなり塗装負担も少なくなりそうです。
勉強になります。(^^
コメントへの返答
2020年12月5日 8:35
上のコメントで書きましたが、リペアツールを買った方が良いと思います。(^ω^)

まさか、最近¥2,299まで安くなってるなんて思わなかったです。(^-^;)
2020年12月5日 23:54
奇しくも最近デント系の動画ばっかり見てました、ツールも結構安いん大きなものは無理ですが、ホットボンドとデントプラーで表側から塗膜非破壊で修理出来たら良いですね
(^-^)
コメントへの返答
2020年12月6日 9:13
袋になっていると無理ですが、出来れば裏から押し出したいですね。表から引っ張るのは難しいです。

デントリペアのプロになると、押し出すだけでどこから見ても分からないぐらいにキレイに直しちゃいますね。(^ω^)
2020年12月6日 14:40
凄い!! これは板金塗装屋殺しですわ!
コメントへの返答
2020年12月6日 15:32
ちょっとタレた所を磨き直したり、うまくボカせてなかったりして、ベテランの塗装屋さんにチェックされると怒られそうなレベルですけどね。(笑)

プロフィール

「猛暑の日はコスパ最高のアイスを!1本あたり5円~20円で作れます。(^ω^)容器は100円ショップにあります。
https://www.syokuraku-web.com/column/72834/
何シテル?   08/21 07:12
レース用カーボン加工屋です。モーターショーのコンセプトカーを作る仕事をしていたこともあります。ワインディングまで家から5分の距離なので、スーパーセブンやNSR2...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

シートカバー選び!🤭 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/17 08:10:34
Sekiaiさんのケータハム スーパーセブン 1700BDR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/22 10:45:21
Sekiaiさんのホンダ NSR250R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/22 10:39:33

愛車一覧

ケータハム スーパーセブン 1700BDR ケータハム スーパーセブン 1700BDR
コスワースBDRエンジン搭載モデルです。公道を走れるフォーミュラーカー。91年式の古い車 ...
メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン
私は今まで国産・外車問わず、 数え切れないほど様々な車を試乗して来ましたが↓ https ...
ヤマハ YZ250FX ヤマハ YZ250FX
ヤマハ・YZ250FXは、世界に誇れる素晴らしい名車です。(^ω^) 詳細なインプレッ ...
ホンダ NSR250R ホンダ NSR250R
懐かしい2ストレプリカですが、バブル期の膨大な開発費をかけた完成度と戦闘力には驚くばかり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation