• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

クリューのブログ一覧

2025年07月13日 イイね!

新型CX-5 デビュー 

新型CX-5 デビュー 
 ついに新型CX-5が発表された。エクステリアについてはどういう場合でも賛否両論がおこるものだが、キープコンセプトともとれるものであった。  実際、マツダとしては、ご存知の通りCX-5からCX‐60に移行させようともくろんでいたものの、マツダの中では、一番販売ボリュームが大きい存在であることから、 ...
続きを読む
Posted at 2025/07/13 09:01:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | CX-5 | クルマ
2025年07月05日 イイね!

MAZDA2と1週間過ごしてみて 高速の燃費に驚く

MAZDA2と1週間過ごしてみて 高速の燃費に驚く
車検のため、MAZDA2を代車として借りた。グレードは15 BD iSelection のインパネ:ピュアホワイトある。よってクルーズコントロールがついているため、通勤はかなり楽であった。普段より座面が高いため、なんとなく乗りやすかったが、普段の運転ポジションが違うため、違和感があったものの慣れて ...
続きを読む
Posted at 2025/07/05 21:13:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | mazda2 | クルマ
2025年06月22日 イイね!

ダイハツ ムーブ

ダイハツ ムーブ
近所にダイハツのディーラーがある。通勤時にこの前を通るのだが、最近あの新型が展示されているのに気が付いた。 そう、新型ムーブである。 こんなに近くにディーラーもあるし、展示車もあるし、それに今だったら普通に見せてもらえるだろう、そんな軽い気持ちでディーラーに行ってみた。 店舗の外側には、白いム ...
続きを読む
Posted at 2025/06/22 18:03:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 気になる車 | クルマ
2025年06月21日 イイね!

セダンといえば…その54 トヨタクレスタ 私のクレスタ

セダンといえば…その54 トヨタクレスタ 私のクレスタ
セダンといえば…今回はトヨタクレスタ最終型である。ご存知マークⅡ三兄弟の中で末弟であり、正統派セダンでもあったと思う。 デビュー当時こそ、他の2車(マークⅡ/チェイサー)と同じピラードハードトップセダンであったが、2代目(Ⅹ70系)からピラードセダンだったにもかかわらず、トヨタ本社までもが驚くほ ...
続きを読む
Posted at 2025/06/21 16:51:17 | コメント(4) | トラックバック(0) | セダン | クルマ
2025年06月15日 イイね!

今頃になって…挑戦?

今頃になって…挑戦?
先日、「Racing on」の読んでからのこと。そういえば、自宅のプラモデルの山を見ていたら、未開封のグループCが三つ出てきた。 その昔、まだグループCが終焉になってまだあまり年数も経ってなかったころ、タミヤやハセガワからこぞって販売されていたのがまだ残っていた。 あの頃はまだ接着剤とニッパーの ...
続きを読む
Posted at 2025/06/15 17:45:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | ルマン24時間 | 趣味
2025年06月08日 イイね!

新型 ダイハツ ムーブ

新型 ダイハツ ムーブ
新型のダイハツムーブがついにデビューをした。初代のデビューはワゴンR対抗馬であった。ワゴンRが休日のレジャーを意識した車に対してより生活感を盛り込んだのがムーブであった。 また、この初代からカスタムと呼ばれるエクスリアやインテリアが特別な車も設定されたことも記憶に残っている。 ワゴンRやこのムーブ ...
続きを読む
Posted at 2025/06/08 11:54:51 | コメント(6) | トラックバック(0) | 気になる車 | クルマ
2025年06月01日 イイね!

あの頃も熱かった…1990年

あの頃も熱かった…1990年
今日から6月。6月といえば、普通は梅雨というイメージがあるのだが、私にはもう一つ、ルマン24時間レースということも思い出す。 今年は、1923年の初開催から今年で102年。「世界三大レース」のひとつであるフランス伝統の耐久レースが、6月11日(水)から15日(日)にかけて、ル・マン市内のブガッティ ...
続きを読む
Posted at 2025/06/01 18:01:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | 書評 | 日記
2025年05月31日 イイね!

セダンといえば…その53 ホンダ DNA NEW アコード

セダンといえば…その53 ホンダ DNA NEW アコード
セダンといえば…今回はそれまでの3ナンバーから再び5ナンバーに変更された6代目アコードである。とはいってもこの代でアコードは世界共通フレキシブルプラットフォームを採用し、各地域のニーズに適した車両寸法/形式で生産する方針が採られた。日本仕様のセダンは4代目以来の5ナンバーボディが採用されるが、ワゴ ...
続きを読む
Posted at 2025/05/31 11:16:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | セダン | クルマ
2025年05月22日 イイね!

線状降水帯

線状降水帯
昨夜の職場から帰り、大変な雨になりました。トップ画像はtnki.jpからの画像です。 いや、高速に乗って、しばらくの間、ごく普通の雨の日の帰りだったのですが…。 昨日の朝はちょっとばかり、いつも違うことに気づきました。 普通の雨の日だと自分は思っていたのですが、高速道路に乗ってみるとどうも雨の降る ...
続きを読む
Posted at 2025/05/22 21:36:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2025年05月18日 イイね!

久しぶりのオフ会

久しぶりのオフ会
今日は今年初めてのMOCKのオフ会でした。 去年もオフ会をしたのですが、そのオフ会から長い間時間が経っていたような気がしましたが。どうしてどうして、参加される方が一人、一人と増えるたびに、昔を取り戻すように笑顔の輪が広がり、笑い声も大きく、楽しい時間があったという間に過ぎていきました。 年代が年 ...
続きを読む
Posted at 2025/05/18 18:21:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | MOCK | クルマ

プロフィール

「ロシア怖いよ〜! "EU委員長の搭乗機に電波妨害 手動操縦で着陸、ロシアが関与か" https://l.smartnews.com/m-67y6tk0E/evWaGi
何シテル?   09/02 20:40
妙にこだわりのあるへんなやつですがよろしくお願いします。あまりうまくしゃべれません・・・・人付き合いが下手です。泣 最近、突然フォローの申請をされる方がおられ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

1984.1.22 1984新田原基地航空祭(その1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/25 22:12:25
アカデミー 1/72 F-22 ラプター 製作記 (Academy 1/72 F-22 Raptor building report)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/07 15:03:29
WHAT DO YOU DRIVE? 
カテゴリ:マツダ関連サイト
2011/10/03 21:25:36
 

愛車一覧

マツダ CX-3 2代目 嫁の3 (マツダ CX-3)
2代目のCX-3 パワーアップされているだけに燃費は少し伸びないかもしれません。
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
この車でも10万キロ突破したいなあ・・・・
マツダ CX-3 嫁の3 (マツダ CX-3)
嫁の車
日産 シルビア 日産 シルビア
オヤジの車を乗り回していました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation