• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年04月27日

猫色ケミストリーの感想

猫色ケミストリーの感想 しばらく本屋さんに行ってなかったと、寄ることにしたのが先週の金曜日。
漫画は雑誌より単行本派なので、新刊チェックにコミックダッシュさんを使っています。
が、続刊で購入予定の本が数十冊溜まってました。

数冊ならスマホ片手に探すのですが、数十冊を探すのにウロウロ・・・。
最悪、置かれていない場合もあるわけで・・・。
探すのも疲れる。
しかし、せっかく本屋に来たのであれば何か買いたい。

前置きが長くなりましたが、数年ぶりに選んだハードカバーの本は猫色ケミストリー

アマゾンの内容紹介
ニャン好き必読! 猫がスマホで謎解きを!? 『ラブ・ケミストリー』でスマッシュヒットを飛ばした著者の第2作目です。計算科学を専攻する大学院生の明斗は、学内に棲みつく野良猫が唯一の友達だ。ある日、落雷で近くにいた明斗と猫、幼馴染みの女子院生スバルが同時に意識を失う。気がつくと明斗の魂はスバルに、スバルの魂は野良猫に入れ替わっていた! 元にもどるため必死に奔走する二人は、猫の餌から研究室で、覚醒剤の違法な合成事件が起きていることに気づく。餌に覚醒剤を混入した犯人の目的は? 果たして二人は、元の体に戻れるのか!?

選んだ理由は、表紙と帯と最初の3行です。(あ、本屋さんの縦置きがなければ目に留まらなかったかも。
アマゾンで立ち読みでは、イントロダクションが抜けているのですが、本書では夏目漱石の「吾輩は猫である」を入り口としており、明治文豪の処女作と、どう絡めて行くのか興味が湧いたので買いました。

帯では、ラブコメ×ミステリーとなっていますが、これが曲者でして。
内容をより深くするには理系向けなのですが、本の構成は文系向きみたいな・・・。

まず、読了後にわかりましたが、作家さんが現役の製薬会社の研究員さんということで、専門的用語が多数出てきます。
何とかフラスコとか、何ちゃらアルコールとか。
当然、説明しているので、それなりのイメージは出来るのですが、やはり理系の研究室を知っている方のほうが、その世界観に入り込めるのかなと。

しかし、本の構成として起承転結はあるのですが、ミステリーにしては理論的ではない感じ。
ミステリーって、「あー、なるほど!」とか「一本とられた!」みたいな、伏線回収に魅了されるのですが、そこが自分としては薄い。
や、伏線回収もあるのですが、そこがミステリーじゃなくてラブコメで回収なのが「え?そんなのあり?」みたいに思えるんでしょうねぇ。
でも、そこをラブコメでカバーしているので、全体的にはよくまとまっているんですよ( ´ー`)

こう説明すると中途半端?見たいに思えますが、
タッチとか「野球漫画+ラブコメ=大ヒット」みたいに、うまくまとまっているんですね。

そんな訳で、次は著者の処女作であるラブ・ケミストリーを読もうと思います。
ブログ一覧 | 日常 | 日記
Posted at 2012/04/27 00:05:09

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

本日のキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

✨サクセス✨
Team XC40 絆さん

実家に眠る思い出
ハルアさん

㊗️・みんカラ歴7年!🙌
まんじゅさんさん

北の大地へ 2025 夏 10日目 ...
hikaru1322さん

日本海側の京都・福井ドライブ1日目 ...
ババロンさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

初めまして白黒熊と申します。 車載動画やら日常メインな、ごく普通なブログです( ´ー`) ・音楽かラジオを掛けながらするドライブが好きです。 ・風景や景...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

アクセラスポーツ ブレーキパッド交換 その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/26 14:50:15
アクセラスポーツ ブレーキパッド交換 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/26 14:49:08
マツダ純正 CX-5(KF2P)純正サスペンション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/21 22:43:49

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
◆2013年 11月17日 契約 ◆2014年  2月第1週 生産開始  3月2週目  ...
イタリアその他 Bianchi イタリアその他 Bianchi
名前とカラーリングで買ったMTB( ´ー`)
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
EG系シビックを探していたけど、自分が買うころには台数が少なく・・・。 そんな中、出会っ ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation