• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

白黒熊のブログ一覧

2012年11月23日 イイね!

【二口】第五幕 また来年!【林道】について

さて、二口雨量観測所の標高が980m。 峠の標高が984mなので、あっという間に山形県にはいります。 山形側の見晴らしは、本当に素晴らしく奥羽山脈の山並みから山形市・天童市まで一望できる景色が心に残ります。 実は宮城県側が土砂崩れで通れなかったとき、山形県側から何度かアタックしたことがあり。 ...
続きを読む
Posted at 2012/11/23 21:31:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 2011 二口林道 | 日記
2012年11月17日 イイね!

【二口】第四幕 お金がない【林道】について

さて、ちょうど衆議院解散した今日この頃。 二口林道もまた関係が無くはなく。 政権交代により民主党が与党となり、地域活性化・公共投資臨時交付金を活用し開通へ繋がったという道とのこと。 これも今となっては税金の無駄遣いと仕分けされそうですが、なぜか通過したんですね。 残念ながら二口林道の冬季通行止 ...
続きを読む
Posted at 2012/11/17 02:34:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 2011 二口林道 | 日記
2012年11月10日 イイね!

【二口】第三幕 栄コ盛スイ【林道】について

さて、白糸の滝より開通区間となります。 白糸の滝までは以前、デジカメのほうで動画を撮影し公開しているのですが、なぜか結構なアクセスがあり。 ここら辺でも二口林道の人気の高さが感じられ・・・。 え ぇ、ご覧の通りえらい行列です(苦笑 もうこの状態になると、引き返すわけにも行かず、ただ前に進む ...
続きを読む
Posted at 2012/11/10 01:22:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 2011 二口林道 | 日記
2012年11月02日 イイね!

【二口】第二幕 古道【林道】について

さて、二口林道ですが動画の説明通り歴史が古く、1100年前に開かれた道とのこと。 この慈覚大師さん、ちょっと名の知れた人らしく、山寺のほかにも、宮城県松島の瑞巌寺や、浅草の浅草寺も、大師さんが開山したり再興したそうで、その寺は関東に209寺、東北に331寺余もあるという・・・、かなりの有名人 ...
続きを読む
Posted at 2012/11/02 18:53:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 2011 二口林道 | 日記
2012年10月26日 イイね!

【二口】第一幕 開通【林道】について

はい、というわけで二口林道です。 1年前の(ぇ まぁ、二口林道の魅力と言いますと不思議な存在であるところでしょうか。 動画でも説明している通り、仙台市と山形県を結ぶ道は3つ。 国道48号と国道286号と二口林道。 国道48号を見ていただくとわかるのですが、大きく北に蛇行しての道になってい ...
続きを読む
Posted at 2012/10/26 16:21:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 2011 二口林道 | 日記

プロフィール

初めまして白黒熊と申します。 車載動画やら日常メインな、ごく普通なブログです( ´ー`) ・音楽かラジオを掛けながらするドライブが好きです。 ・風景や景...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

アクセラスポーツ ブレーキパッド交換 その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/26 14:50:15
アクセラスポーツ ブレーキパッド交換 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/26 14:49:08
マツダ純正 CX-5(KF2P)純正サスペンション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/21 22:43:49

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
◆2013年 11月17日 契約 ◆2014年  2月第1週 生産開始  3月2週目  ...
イタリアその他 Bianchi イタリアその他 Bianchi
名前とカラーリングで買ったMTB( ´ー`)
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
EG系シビックを探していたけど、自分が買うころには台数が少なく・・・。 そんな中、出会っ ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation