• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

白黒熊のブログ一覧

2013年01月06日 イイね!

今年の仙台初売りは一眼で

今年の仙台初売りは一眼で新年早々、休日出勤な今日この頃。
皆様、あけましておめでとうございます。

さて、新年といえば初売りでございます。
仙台初売りは江戸時代からの商習慣として、不当廉売(不当に安い価格で商品を販売すること)が3日間だけ黙認されるという嬉しいイベント。
そして小生の中で、唯一財布の紐がゆるむ期間となります( ´ー`)

今年の目的は、デジタル一眼でした。
現在、2年前の初売りで買ったビデオカメラで車載動画を撮影していますが、最近感じていたのが編集する時間がない・・・。
遠出して走りに行き撮影する時間は作れても、帰ってきて編集する時間が作れず・・・。
O型みたいにクリエイティブに創作活動が出来ればいいのですが、A型なのでBGMの選曲やら、曲に合わせて字幕を出すタイミングを1コマずつ調整したりとか、時間をかけてきっちりしたい。
けど、仕事に追われ精神的に余裕を持って作業が出来ない。

そこで考えたのが微速度撮影です。
早い話がこんな動画。

カメラを5秒間隔とかで自動的に撮影し続け、それを動画編集で重ねることで、星や雲の動きを体感する。
これはもう素材が良ければ編集の必要が少ないので魅力的。
今までも動画の早送りということでは挑戦してきましたが、それをすると画質が低下してしまってました。
そこで、いよいよ一眼の出番と相成りました。

狙いはCANON EOS Kiss X5
まぁ、金銭的なところと、微速度撮影自体、数千枚の撮影が多く、シャッターユニットの故障が怖いのと、初めて買う一眼に最新モデルって、初心者マークでポルシェ乗るような感じで手が出ない・・・。
というわけで、無事買えましたー。

これに16GBのSDカードとモニターフィルム。ケースが付いて55,000円。
同じ値段でライバル機種のNikonのD5100もありましたが、これはもうCMにずっと惹かれていたので決めました。

価格.comを見ると、D5100の方がお得なのかもしれませんが、いいんです初心者なので(笑)
で、このカメラでこんな映像が作られると。

うーむ、まだまだ道具も知識も勉強しなければ行けませんが、いい風景を撮りたいと思います( ´ー`)
Posted at 2013/01/06 00:05:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2012年12月31日 イイね!

今年1年、15547kmの思い出

今年1年、15547kmの思い出大晦日を迎えた今日この頃。
皆様、今年もお疲れ様でした。

さて、今朝の出勤中。
今年一年、どんな年だったかな~と自分で振り返ってみたら、
「疲れた1年」
というのが、最初に頭に浮かびました(苦笑
まぁ、大半は仕事に追われ、今も追われている状況だからなのでしょうが(ノ∀`)

しかし、改めてブログで振り返ってみると、
1月:愛車PVの製作
2月:山形県道17号を走る
3月:3.11を振り返る
4月:マーガレット・サッチャーやら、猫色ケミストリーなどを文学に触れる
5月:日食を経験
6月:図書館戦争から表現の自由と検閲について考える
7月:本州最北端到達
8月:復興を体感
9月:初代行で業界の裏話に興味津々
10月:今年も通れた二口林道
11月:初めての新車試乗会
12月:本州最東端到達
とまぁ、そんなに悪い1年でも無かったのかなぁと。
何より本州四端に到達できたというのが、今年のすべてです。
逆に目標を達成してしまって、新しい目標は何にしようか色々考えてみたり。
北海道に行こうか。
四国に行こうか。
九州まで行ってみようか。
林道も峠道もまだ行ける。
まだ自分にも、インテグラにも出来ることは残っている。
そう考えると、来年も少し明るく考えてみたり( ´ー`)

今年も15547km、一緒に走ってくれたインテグラに感謝して、拍手!( ゚Д゚ノノ"☆パチパチパチパチ

来年もよろしくお願いします。
Posted at 2012/12/31 23:12:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2012年12月11日 イイね!

Newbalance MT503J

冬の一人旅のタイムスケジュールがカツカツと気付いた今日この頃。
皆様、おつかれさまです。

さて、靴が壊れました。



たぶん、壊れたという表現で間違いないかと思います(;´ー`)

NewbalanceのMT703を履き始めて4年ぐらいでしょうか?
靴底の片減りは、バッティングセンターによるものです。
仕事でも休みの日でも履いていたので、あちこち隙間が開き、通気性どころか吸水性が良くなってました・・・。
さすがに、この状態で雪道を駆けるのはリスクが大きいので買い換えることに。

新しいNewbalanceのMT503J

以前にも履いていたロングセラーモデルです。
そろそろモデルチェンジなのか、ネットでも品薄で更に28.0cmというサイズから中々見つかりませんでした。
巨乳の方が、可愛いブラジャーが見つからなくて大変という気持ちがわかりますね!
余裕があれば、SALOMON XR Missionとかスピードクロス 3 CSも良いかな?と思いましたが、来週末に旅に出た時に違和感があると困るので、安全牌を選ぶことに。

学生時代。
スニーカーが流行っていて、ちょうどエアマックス狩りとか流行っていた時代ですね(苦笑
アディダス、ナイキ、リーボックと履き、たどり着いたのがニューバランスでした。
履き始めのクッション性の良い履き心地が良く、草臥れてきても固いと感じないのが好みです。
今でも革靴を履く仕事をしているわけではないのでお世話になっています。

でまぁ、町での履き心地良く、林道も行ったりするということで、トレイルランニングのシューズにたどり着いたということですね。
タイヤで言えば、オールテレーンタイヤといったところでしょうか?
本当は今回の旅を考えると、トイレイルウォーキングの靴で足首まで保護したほうがよさそうなんですが、運転に違和感が出るかとも思い止めることに。
さて、新品タイヤ同様、10日ぐらいで慣らし履きをしようと思います( ´ー`)
Posted at 2012/12/11 20:46:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2012年10月13日 イイね!

オートバックスの改装閉店セール

オートバックスの改装閉店セール久々に定時で帰れた今日この頃。
皆様、お疲れさまです。

さて、自動後退ことSA仙台ルート45が改装閉店セールとのことで、仕事帰りに寄ってみました。
先頃、メーター灯の交換で行ったときも、1260円が1071円と安くなってたのですが、明日で最後とのことで30%オフになってました。

「え、4280円を2996円で買えるんですか?やったー\(^o^)/」

と意気揚々帰ってみんカラで調べてみたら、

「みんな980円で買ってるじゃないですかー、やだー\(ToT)/」

と意気消沈(´;ω;`)ウッ…


まぁ、そんな訳で夜勤明けの作業が楽しみになりましたとさ(ノ∀`)
Posted at 2012/10/13 22:11:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2012年09月28日 イイね!

運転代行の四方山話

運転代行の四方山話月末金曜日の今日この頃。
代行運転手の皆様、お疲れ様です。

さて、仕事関係で街中で祝杯をあげた帰り、何度目かの代行で帰ってきました。
代行を使っていいところ、深夜割増がないので割と安く使えることでしょうか。

また、運転手さんといろいろと話をすると、

・昨年はキャバクラに時間割を作られて、飛び込みの電話には一切対応が出来なかった
・今夜も、月末で金曜日だから8時間走りっぱなしになるのは確定
・某パチンコ屋の社長は、云千万のベンツやマクラーレンに乗っている
・その云千万の車も代行している
・元楽天、現横浜の某選手は、礼儀正しくてホント良い人
・特にバスケのチームは良い人が多い


と、面白い話から、ここには書けないような裏話も聞けたりと、勉強になりました( ´ー`)
代行は便利ですが、注意するところは無保険かどうか・・・、見極めが難しいですね(ノ∀`)
Posted at 2012/09/28 21:23:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

初めまして白黒熊と申します。 車載動画やら日常メインな、ごく普通なブログです( ´ー`) ・音楽かラジオを掛けながらするドライブが好きです。 ・風景や景...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

アクセラスポーツ ブレーキパッド交換 その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/26 14:50:15
アクセラスポーツ ブレーキパッド交換 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/26 14:49:08
マツダ純正 CX-5(KF2P)純正サスペンション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/21 22:43:49

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
◆2013年 11月17日 契約 ◆2014年  2月第1週 生産開始  3月2週目  ...
イタリアその他 Bianchi イタリアその他 Bianchi
名前とカラーリングで買ったMTB( ´ー`)
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
EG系シビックを探していたけど、自分が買うころには台数が少なく・・・。 そんな中、出会っ ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation