• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

白黒熊のブログ一覧

2015年04月14日 イイね!

一目千本桜@大河原町

マツダファン東北ミーティングでの日焼けが痛い今日この頃。
皆様、お疲れさまです。

さて、マツダファン東北ミーティングの後、道の駅むらたで休憩し、大河原の一目千本桜を見てきました。


夜8時過ぎでしたが、それでも駐車場が満車に近いくらいの人手に賑わっていました。


一目千本桜は白石川の河川敷沿いに広がっており、枝葉が土手を這うように剪定されているのがいいですね~。


見方は色々とあるんでしょうが、空を見上げると、今にも降ってきそうな桜の花が綺麗です。


SDカードを最後まで使い切って帰宅となりました( ´ー`)
Posted at 2015/04/14 21:35:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2015年04月10日 イイね!

ドキュメント72時間「タクシー本音の会話~福島いわき編~」

マツダファン東北ミーティングが気になる今日この頃。
皆様、お疲れさまです。

さて、最近よくドキュメントを見るようになりまして。
年を重ねていくと、ドラマで夢を見るより、ドキュメントで苦労を分かち合いたいからでしょうか( ´ー`)

そんな中、ドキュメント72時間という番組があります。
内容としては、ひとつの事柄に72時間取材するということで、そばの自動販売機に密着したり、国道16号線沿いに走り、その周囲にいる人たちに取材するという、文字にすると何が面白いんだろう?とわからなくなる内容ですが、あります(苦笑

今回は、福島県いわき市のタクシードライバーとそのお客さんとのやり取りでした。
取材時はちょうど先月の3月10日から72時間。

広野町から来たおばあちゃんに福島県民らしさを感じたり、原発で非難している楢葉町のお爺さんが、孫が農家をついで街に戻ると話して涙ぐまれる姿など、ありのままの今を垣間見ることが出来ました。

その中で、いわきに住みながら、震災が風化してきていると感じるというお客さんがいました。
その風化と言うのも、他県の人や被災していない人に向けられたものではなく、自らに対して、悲しみや辛さを共感できないのが申し訳ないというか、辛い気持ちがあるという・・・。
それでも前を向いていかなければならないという、複雑な心情を吐露する内容に凄く共感してしまいました。

悲しみを忘れたつもりもないし、未だに動けない人もいる。

賠償金や地価が値上がりして、思わぬ収入で生活が変わる人もいる。

いろんな人の、いろんな気持ちが凄く伝わる内容でした。


再放送が3月15日(火曜日の深夜)午前2時からと、3月17日金曜日午前11時05分からあるみたいなので、興味がある方はどうぞ( ´ー`)
Posted at 2015/04/10 23:50:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2014年02月10日 イイね!

雪かきダイエット

仙台で35cmの積雪となった今日この頃。
皆様、お疲れさまです。

さて、14時に佐沼という約束のために9時ごろから出発しようと思ったら、こんな状態・・・。

まぁ、駐車場から抜け出せないので、えっちらおっちら雪かきを行います、チリトリで(笑)


4時間後



やー、チリトリ一つでよく頑張った。
なんとか抜け出せるくらいになりました。
すると車の下から・・・。


その後、ホームセンターへ行きスコップ購入しでさらに雪かき。


結局、佐沼へは行けずに筋肉痛で身体がバキバキとなりました。
明日以降、トュルントュルンの路面になりそうですね(;´ー`)
Posted at 2014/02/10 03:22:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2014年02月09日 イイね!

雪ですね

職場でホモ疑惑を掛けられている今日この頃。
皆様、お疲れさまです。男じゃなくて篠崎愛がいい!

さて、雪ですね・・・。
今日も仕事だったのですが、降り始めに気付いたのが11時半ごろ。


5時間後。


さらに2時間後。


職場の雪かきを3回、融雪剤10kgも使い切り25kgを買い足してきました。

で、帰ろうとしたらこの有サマー(ノ∀`)

雪質はサラッサラなので雪かきも楽なのですが、まぁ量が凄いこと凄いこと。

帰りの幹線道路も真っ白しろ助。


明日、佐沼まで車庫証明関係の書類を届けに行かなければ行けないのですが、はたしてどうなることやら(;´ー`)
Posted at 2014/02/09 00:40:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2014年02月03日 イイね!

節分祭



たまたま休みだったので、20年ぶりぐらいに節分祭に参加して来ました。
仙台東照宮の節分祭は今年で25回目ということで、意外と歴史は浅いんですね。

豆の他にも色々撒いて、ビニールに入った餅の中に、当たり券があると大入り袋がもらえるということ。
その数400袋!
宮町商店街の協力なのか、お酒も入っているというお話。
いやぁ、結構魅力的に感じます。
注意事項を説明する人から、
傘を逆さまにしない!
ダンボールを使わない!

と盛んに注意されていました。

開始30分前に来たのですが、駐車場は満車。
参加者は数百人はいたと思います。
肝心の豆まきは、その数に圧倒され撮影係に徹していました^^;

終わり際におばちゃんが、
「ジジイばっかりで全然届かないのね、もっと野球選手みたいに強く投げないと」
うんたらかんたらと話しかけてきましたがご愛嬌( ´ー`)
暖かい日の季節を感じる出来事でした。
Posted at 2014/02/03 23:55:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

初めまして白黒熊と申します。 車載動画やら日常メインな、ごく普通なブログです( ´ー`) ・音楽かラジオを掛けながらするドライブが好きです。 ・風景や景...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

アクセラスポーツ ブレーキパッド交換 その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/26 14:50:15
アクセラスポーツ ブレーキパッド交換 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/26 14:49:08
マツダ純正 CX-5(KF2P)純正サスペンション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/21 22:43:49

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
◆2013年 11月17日 契約 ◆2014年  2月第1週 生産開始  3月2週目  ...
イタリアその他 Bianchi イタリアその他 Bianchi
名前とカラーリングで買ったMTB( ´ー`)
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
EG系シビックを探していたけど、自分が買うころには台数が少なく・・・。 そんな中、出会っ ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation