• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

白黒熊のブログ一覧

2013年06月09日 イイね!

目的地はオクトーバーフェスト

健康診断が近くなった今日この頃。
皆様、お疲れさまです。

そんな訳で、何とかしなければいけない時期となりました。
もちろん、山登りも飽きないで運動するためのひとつです(ΦωΦ)
しかし、筋肉痛を抱えたまま仕事するのは嫌なので休日の前日に動くことをメインにしています。
そんな訳で、今回は連休ではないのでぶらぶらと自転車で徘徊へ。

日が暮れた泉ヶ岳をバックにスタート


仙台駐屯地の北口


某エロゲの聖地にもなった、陸前原ノ町


まだ入ったことの無いKスタ


仙台駅東口に到着


終点、錦町公園になります。


という訳で、オクトーバーフェスト!
走った分、補給しなければ身体に悪いですからね!

ホータールのー、ひーかーりー♪

終わりじゃないですかーヽ(´Д`;)ノ

|家| λ............トボトボ











この、ダメ人間!

■距離 12.2km
■時間 1時間15分
関連情報URL : http://www.oktober-fest.jp/
Posted at 2013/06/09 22:46:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2013年05月22日 イイね!

ROよ、私は帰ってきた

内容量に合わせて、Aカップ、Bカップ、Cカップのようなカップラーメンを発売すれば売れるんじゃないだろうか?と朝から煩悩を働かせてた今日この頃。
皆様、何カップを食べたいですか?

さて、ネットゲームにラグナロクオンラインという古参のゲームがあります。
以前、β2テストから参加しておりケチな商人なぞしておりました( ´ー`)

人参や芋が回復アイテムで主流な時代。
下水の金ゴキ退治など良い思い出です。
そのゲームが、今までのアップデート10年分を6ヶ月掛けて歩む無料サーバーを準備したとのことで、10年ぶりに始めてみました。


白熊:アーチャー
黒熊:シーフ
白黒熊:マーチャント

昨日がオープン当日ということで、6000人を越える人々。

画面いっぱいに人がいます。

12月までどれだけ楽しめるか、気ままにやってみます( ´ー`)
Posted at 2013/05/22 18:40:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2013年05月18日 イイね!

青葉祭り


1年ぶりぐらいに飛行船を見た今日この頃。
皆様、お疲れさまです。


さて、仙台では青葉祭りが始まったので、今日は休車日ということにして、自転車で行って見ましたりました。
何年ぶりかの青葉祭り。
掛け声だったり、太鼓や鐘音であったり、外国人が動画を撮っていたり、家族に付き添われた高齢者が笑顔で見ていたり・・・。
楽しい、祭りらしい雰囲気を感じることが出来て、良い休日となりました( ´ー`)
Posted at 2013/05/18 23:34:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2013年05月15日 イイね!

鍵を作ろう 完成編

鍵を作ろう 完成編差金決済という言葉をはじめて知った今日この頃。
皆様、お疲れさまです。


という訳で、注文していた鍵を受け取りに行ってきました。
傷一つも付いていない鍵というのは、新車のようで気持ちが良いですね( ´ー`)
鍵穴から作った鍵だと、トランクと助手席が開かなかったのですが、今回はさすがに大丈夫。
磨り減ったシリンダーだと、新品の鍵ではスムーズに回らない可能性があると聞いていましたが、ぴったりフィットしてます。

ちなみに、キーレスも暫く動作しておらず原因を聞いてみたところ、
・キーレスのボタンの動作不良
・受信機側の問題
・自動で鍵を開けるモーターのトラブル

などが上げられるそうです。

うちのは・・・

コンデンサーが折れていた見たいです(笑)
Posted at 2013/05/15 21:06:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2013年05月14日 イイね!

目覚しはクラクションの音色

目覚しはクラクションの音色朝四時に起こされることになった今日この頃。
皆様、お疲れさまです。

というわけで、なぜ朝4時に起こされたのか。
外でですね、クラクションみたいな低音が鳴っているのですよ・・・。
それも一定の大きさで、たまに大きくなったり小さくなったり波がある。
そのうち収まるだろうと思いつつ、朝7時。
窓を開けてみると、向かいのマンションの住人も外を見ています。
我慢できずに外に出て、どこから音が鳴っているのか探してみるも全くわからず。
歩いていき音が小さくなれば反対へ行き、通り過ぎては音が小さくなる・・・。
全くどこが発信源なのかわかりません・・・。

朝7時半、さすがに疲れたので近所の交番に電話。
お巡りさんが3人に来ていただき、事情説明。
とあるベテランのようなお巡りさんが、
「あー、これはクラクションというより、モーターの音か何かですね」
とのこと。まぁ、マンションの給水とか排水のポンプの音なのかな?
そうなると仕方ない、マンションの管理会社に連絡しないと・・・。
と思っていると、別のお巡りさんが、
「あー、この車ですね」
とのこと!
た、確かに何度か通り過ぎた車のグリルから音が漏れています・・・。
すると、最初のお巡りさんが
「あぁ、この車ホーンが交換してありますね。接触不良なのか、たまにバッテリーの電圧低下で誤作動することとかあるんですよねー」

( ゚д゚ )

(つд⊂)ゴシゴシ

(;゚ Д゚) …!?

モーターの音って言ったじゃなーいヽ(´Д`;)ノ

と、心の中で思いつつ、

「原因わかって良かったです。これで解決ですね(;´ー`)」

「いやぁ、ナンバーから所有者はわかるのですが何号室に住んでいるかまではわからないんですよねぇ」

「・・・そ、そこのマンションの入り口に管理会社の電話番号が書いてあるので、所有者を伝えてください。すみません、仕事があるので失礼します(;´ー`;)」
ということで、出勤。帰ってきたら問題の車両は修理?なのか見当たりませんでした。
無事解決して何より。

眠気についてはモンスターエナジーでエネルギー補給しましたとさ( ´ー`)
Posted at 2013/05/14 01:28:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

初めまして白黒熊と申します。 車載動画やら日常メインな、ごく普通なブログです( ´ー`) ・音楽かラジオを掛けながらするドライブが好きです。 ・風景や景...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

アクセラスポーツ ブレーキパッド交換 その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/26 14:50:15
アクセラスポーツ ブレーキパッド交換 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/26 14:49:08
マツダ純正 CX-5(KF2P)純正サスペンション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/21 22:43:49

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
◆2013年 11月17日 契約 ◆2014年  2月第1週 生産開始  3月2週目  ...
イタリアその他 Bianchi イタリアその他 Bianchi
名前とカラーリングで買ったMTB( ´ー`)
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
EG系シビックを探していたけど、自分が買うころには台数が少なく・・・。 そんな中、出会っ ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation