• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

白黒熊のブログ一覧

2015年07月22日 イイね!

車中泊で役立つタブレット

空一面に広がる雷を生で見た今日この頃。
皆様、お疲れさまです。

さて、BMアクセラでの車中泊。
今回、タブレットを持ち込んだんですが、かなり役立ちました。
持ち込んだのはLenovoのYOGA TABLET10

フラットのタブレットが多いなか、これは出っ張りがあり特徴的です。

そこにバッテリーがあるのですが、フル充電で18時間使えるという長時間仕様。
今回の4日間、1度も充電せずに映画3本見て、まだ20%ぐらい残っていました。
じゃあ、その出っ張りは気になるのか?と言われると、持ち手のホールド性もありますし、スタンドにもなり、機能的で便利です。

そして、そのスタンド機能を使い、マツコネに引っ掻けるように掛けると10インチのモニターとなり、


サンバイザーに挟めば、バイザーモニターとなります。


シートをリクライニングして、寝ながら見ることが出来るので首が疲れずリラックスして見ていました。
これからの旅でも役立ちそうです( ´ー`)
Posted at 2015/07/22 21:53:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車雑記 | 日記
2015年07月01日 イイね!

開拓ドライブ

暑さにやられる今日この頃。
皆様、お疲れさまです。

さて、これは先月のお話。
ディーラーでのマツコネアップデート後、雨が降るとのことで自転車を中止とし、ドライブをしてきました。
目指すは、栗駒のいわかがみ平。


昼寝から起きたら、雲海となっていて、良いもの見れました( ´ー`)


荒砥沢ダムへ向かう途中、世界谷地の看板を見つけて寄ってみることに。


シーズンは過ぎたものの、ニッコウキスゲがぽつぽつと咲いています。

尾瀬以外でも、近場でこういう湿原があったんですね~。
日曜の16時頃、雨で人通りもなく、本物の熊が出るんじゃないかと、ドキドキしながら見て回りました(笑)

ハイドラのチェックポイントで荒砥沢ダムと栗駒ダムを回ったのですが、何故かチェックにならず




荒砥沢ダムは岩手宮城内陸沖地震の爪あとが、今も残っていました。


早く梅雨明けになってもらいたいものです( ´ー`)
Posted at 2015/07/14 22:33:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車雑記 | 日記
2015年06月28日 イイね!

マツコネのアップデート

マツコネのアップデート走行距離が20000kmとなった今日この頃。
皆様、お疲れさまです。

さて、マツコネのアップデートの案内が来ていたのでディーラーへ行き、更新してもらいました。

うちのマツコネさん、営業さんと色々と話していてOSが31のままだったのです(笑)

一気にOS55までバージョンアップ。


営業さん曰く、「WindowsのアップデートでiOSになった感じです」とのこと(苦笑

なるほど、操作感は同じだけど、ナビの構成とか画面も違う。
ipodのジャケット画像が化けちゃってたり、ナビに謎の光線が入ったりしていましたが、これで落ち着くかな?(苦笑

例のテストモードで、走行中でもナビの操作が出来るようにし、サイドブレーキ1ノッチでTVも見れる状態となりました。

問題はないとの話はありますが、サイドブレーキ灯が点いたまま走行するのは気が引けますね・・・。
もう少し調べてみたいと思います。
Posted at 2015/06/28 23:35:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車雑記 | 日記
2015年05月13日 イイね!

自動車税の払い方

自動車税を払い終えた今日この頃。
皆様、お疲れさまです。

さて、自動車税の払い方ですが、皆さんはどうしていますか?

自分は去年まで、コンビニで払っていましたが、今回はYahooの公金支払いにて、クレジットカード払いにしてみました。

自分の持っているカードは、100円で1ポイント換算です。
1,500㏄なので自動車税34,500円払うと、345ポイントたまります。
決済手数料で324円掛かるので、差し引き21ポイント換算となります。
Tポイントカードで決済手数料を払うことが出来れば、345ポイント換算ですね。

自治体によっては、クレジットカード払いが出来ない所もあるので、何とも言えませんが、21円分のガソリンで少しでも長く走れるのであれば、そちらにお金を回したいものです( ´ー`)
Posted at 2015/05/13 21:16:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車雑記 | 日記
2015年04月26日 イイね!

春、黄色、ピンク、おまけにオレンジ


昨日のうちにコーティングを済ませ、天気が良いのでドライブを予定していたら、楽しみで朝4時起床(笑)
我慢できずに朝日を見に、仙台港の向陽海浜公園まで。
ついでに、微速度撮影の準備をしていたらあっという間に日の出の時間に・・・。






微速度撮影は諦め、久しぶりの日の出の朝日を浴びることに。
日の出と日の入は肉眼でもあっという間ですね~。
サーファーさんたちが集まる中、早々に退散して、次の場所へ。



角田市のかくだ菜の花まつりの開場へ行ってきました( ´ー`)






晴天の中、残雪の蔵王を背景に映える菜の花。
お祭は4月29日からということで、一足早く満喫させていただきました( ´ー`)
そして次は・・・。


芝桜を見に、スパッシュランドしろいしへ行って見ました。






8分咲きぐらいでしょうか。
青空と、山肌の緑に映えるピンク色。
クマンバチが多くてビビリまくりでしたが、良いものを見せてもらいました。

その後、七ヶ宿ダムへ行き、風になびくこいのぼりをみたり。


長老湖へ行き絶景を眺めたり。


火口周辺警報が出ている蔵王町をのんびりドライブして帰ってきまいした。


どこもかしこも、GWを迎えるに当たっての準備が進んでいるようで。
このまま天気がよければ良いですね( ´ー`)
Posted at 2015/04/26 23:20:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車雑記 | 日記

プロフィール

初めまして白黒熊と申します。 車載動画やら日常メインな、ごく普通なブログです( ´ー`) ・音楽かラジオを掛けながらするドライブが好きです。 ・風景や景...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

アクセラスポーツ ブレーキパッド交換 その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/26 14:50:15
アクセラスポーツ ブレーキパッド交換 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/26 14:49:08
マツダ純正 CX-5(KF2P)純正サスペンション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/21 22:43:49

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
◆2013年 11月17日 契約 ◆2014年  2月第1週 生産開始  3月2週目  ...
イタリアその他 Bianchi イタリアその他 Bianchi
名前とカラーリングで買ったMTB( ´ー`)
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
EG系シビックを探していたけど、自分が買うころには台数が少なく・・・。 そんな中、出会っ ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation