• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

白黒熊のブログ一覧

2015年03月23日 イイね!

お彼岸



久しぶりの雪に驚いた今日この頃。
皆様、お疲れさまです。

さて昨日、お彼岸ということで、お墓参りへ行きました。
祖父母のお墓が福島県いわき市の小名浜にあるので、今回は開通した常磐自動車道へ。

いやぁ、何と言うべきか・・・、長く考えた割りに「まぁ、いいか」という感じでした。

実際に通っても、最大で5.3マイクロシーベルトという表示がありましたが、仙台市だと0.05マイクロシーベルトぐらいということで・・・。
よく、レントゲンや飛行機に乗ることと比べれば安心という比較をしますが、106倍となると考えますよね。
水曜どうでしょうのユーコン川縦断で、持ち込みの飲用水がなくなり、川のろ過水を使うときにティーパックのような色と表現していましたが、そんな感じです。

まぁ、心情とか心の持ちようとかなんですが、自分としては小さい頃から、親父の車で国道6号線を何度も走り、常磐線で何ども行き来したあたりなので、郡山から迂回するのが、もう我慢できなかったんでしょうね。
中2のときに自転車で婆ちゃんの家に行ったことなんか、今でも鮮明に覚えていて、新地町のセブンイレブンの公衆電話で自宅に安否確認の電話したり、200kmぐらいあるからと途中で1泊するのが条件で、それこそ福島第一原子力発電所のある双葉町の駅前の福田屋旅館へ13時ぐらいに着いてしまったとか思い出として残っています。

実際に通ってみると、帰宅困難区域はやっぱり違和感を感じます。

土が見えない・・・。

その前後は、汚染土壌を取り除くのに袋詰めされた土嚢が山積みに並べられており、それだけで復興の手を感じます。
しかし、帰宅困難区域は4年以上手付かずなんですよね。
田んぼも背丈ぐらい草だらけ。
今の季節も相まって枯れた景色しか見えない。
町が枯れている姿に見えるというのが、年月を感じます。

ちょうど同じ日に、宮城県の女川では復興祭が行われていて。
駅舎が出来、電車が戻り、復興というのが目に見えて感じるという。

いろいろと物思いに耽るドライブでした。
Posted at 2015/03/23 23:41:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車雑記 | 日記
2015年03月16日 イイね!

納車から1年

納車から1年広島黒田の復帰話に胸熱な今日この頃。
皆様、お疲れさまです。

今日で納車から1年となりました!
ほぼ1年、みんカラを放置しておいて何をしていたかというと・・・。
ひたすらに走っていたみたいです(苦笑

納車からの走行距離:16,780km
納車からのガソリン代:172,384円
納車からの総給油量:1124.74L
平均燃費:14.88km/L
最高燃費:18.39km/L
最低燃費:11.39km/L
※若干平均燃費に誤差がありますが、気にせず・・・。


まだ1年目ですからね。
インテグラ同様、まだまだ思い出作りに連れ出したいです( ´ー`)
Posted at 2015/03/16 23:22:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車雑記 | 日記
2014年03月24日 イイね!

濃紺の宿命

実写版パトレイバーが気になる今日この頃。
皆様、お疲れさまです。

さて、納車から1週間。
先週月曜日に洗車して1週間でこの状態になりました






さすが濃紺車、汚れが目立ちます。

で、今回、前から興味のあったCCウォーターが安く売っていたので試しに使ってみました。

結論から言うと微妙・・・。

プレクサスを使ったほうが小傷が目立たなくなり、艶も出ている。

早速、物置行きとなりました(;´ー`)
Posted at 2014/03/24 19:05:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車雑記 | 日記
2014年03月20日 イイね!

間に合った?雪道体験

間に合った?雪道体験花粉症めいてきた今日この頃。
皆様、お疲れさまです。

さてさて、雪ですね・・・。


今年最後の雪でしょうか。
念のためを思って、スタッドレスで納車してもらった甲斐がありました。
そこまで雪道を堪能するようなことは無かったですが、新しいスタッドレスで溝もたっぷりあるから安心して走れましたね。
酷くなれば横滑り防止装置も役立つのでしょうし。

安心しつつも、明日の通勤時に凍結していないことだけ祈ります・・・。
Posted at 2014/03/20 21:57:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車雑記 | 日記
2014年03月18日 イイね!

パンク修理剤からスペアタイヤへ?

パンク修理剤からスペアタイヤへ?春一番が吹き荒れる今日この頃。
皆様、お疲れさまです。

さて、納車のときにディーラーさんからスペアタイヤのセットが発表されているとのお話をもらいました。

今の車はほとんどパンク修理剤ですよね。

で、修理剤使った後はそのタイヤは使えないとか後が大変とか聞いていたので、どのくらいするか確認すると、アクセラで13,439円。

これはキットとホイールのセットで、タイヤは別売りだそうです。

サイズはT125/70D16

アクセラのみならず、CX-5、アテンザも対象となっているとのことで興味のある方はディーラーへ確認してみてください。

ちなみに、現行アクセラ、CX-5、アテンザに装着できるパドルシフトも純正で出されているとのことで、こちらも営業さんから宣伝してみてくださいお話を貰ったので書き足しておきます( ´ー`)
Posted at 2014/03/18 21:46:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車雑記 | 日記

プロフィール

初めまして白黒熊と申します。 車載動画やら日常メインな、ごく普通なブログです( ´ー`) ・音楽かラジオを掛けながらするドライブが好きです。 ・風景や景...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

アクセラスポーツ ブレーキパッド交換 その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/26 14:50:15
アクセラスポーツ ブレーキパッド交換 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/26 14:49:08
マツダ純正 CX-5(KF2P)純正サスペンション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/21 22:43:49

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
◆2013年 11月17日 契約 ◆2014年  2月第1週 生産開始  3月2週目  ...
イタリアその他 Bianchi イタリアその他 Bianchi
名前とカラーリングで買ったMTB( ´ー`)
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
EG系シビックを探していたけど、自分が買うころには台数が少なく・・・。 そんな中、出会っ ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation