• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

白黒熊のブログ一覧

2010年12月20日 イイね!

姫らーめん

姫らーめん柳生にある姫らーめんです。
フリーペーパーの「ぱど」にラーメン特集があり、写真は味噌ラーメン+半チャーハンで850円でした。(ぱど持参しないと、少し高いです)
辛味噌を混ぜないと、味がぼやけますが、混ぜるとコクも出て、美味しかったです。

それよりも、半チャーハンの方が当たりでした(笑)
まぁ、言ってもニ○レイの五目チャーハンみたいなのですが、ラーメン屋のチャーハンって塩胡椒で味付けが多いと思います。
多分、これには隠し味程度に醤油ラーメンの液を足している気がしました。
出来れば、チャーハン+ラーメン(小)で頼みたい一品でした。

また、学生証を持参すれば、ラーメン一杯400円とのことです。これも、魅力だと思います。
Posted at 2010/12/20 14:45:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | めし | グルメ/料理
2010年08月16日 イイね!

マリンビレッジのシーフードカレー

マリンビレッジのシーフードカレー長旅した道を同郷の生主が通っているという今日この頃。
皆様、いかがお過ごしでしょうか?

さてさて、世間の流れに沿ってお盆は母の実家である小名浜に行ってきました。
祖母は有料老人ホームに入った後、床ずれで入院なので、家主のいない家は荒れ放題なのです。
なので、お盆だから帰省して休むということはなく、ひたすらに草むしりを中心とした掃除となります。
その量、50Lのゴミ袋で12個分(笑)
それをトランクに入れて、堆肥にするお寺さんに運搬と・・・。
インテさんの得意分野じゃないのに(ノ∀`)

まぁ、草むしりだけでもしんどいのでドライブがてら、観光も少し。
年々、観光産業が活発な小名浜なのですが、すごいですねぇ。
自分が小さいときは「マリンタワー」と「花火大会」が大きいイベントで、ショッピングセンターの屋上で遊具に乗ったり、市民プールで遊んだりと普通の夏休みを過ごしていたのですが!
今や、「らら・ミュウ」があり「アクアマリン」があり「サンマリーナ」がありと、大きい観光地となっているようで。
小名浜港一つで、漁業、工業、観光を賄っていると。
ついでに、常磐道も整備されているから交通の便もよく人が多いと・・・。
昔は遠浅の砂浜で、めひかりなんざ犬も食わない魚だったらしいですが、これからも変わっていくんでしょうね~。

でも、生き残るところもありまして。
三崎公園近くに、マリンビレッジという喫茶店がありまして。
ここのシーフードカレーが絶品なんですよね~。
具はムール貝、イカ、タコ、エビだったかな?
野菜系はペーストになっているのか、具としては無いですね。
もったりしていないから、ジャガイモも無いはず。
仙台でもおいしいカレー屋はあると思います。
が、立地条件が高台にあるので港が一望できるので、そこがポイントです。
激混みなんでしょうが、ディナーをとりながら花火大会を見ることが出来るでしょう。
お値段が1000円と高いので気軽にとは行きませんが、帰省のたびに通おうと思います。
Posted at 2010/08/16 20:02:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | めし | 日記
2010年04月16日 イイね!

あごだしラーメン

あごだしラーメン桜巡りを終え、山元町役場近くのラーメン屋に行こうとしたのですが、あまりにも腹が減っていたので目的変更。
国道6号線沿いにある「ラーメン 三味」の「あごだしラーメン」です。
初めて入ったお店ですが、大当たりでした(笑)
今まで、味噌ラーメンやとんこつラーメンをオススメできる店はいくつかあったのですが、あごだしラーメンは塩味としてオススメできます!
「あごだし」とは飛び魚で取った出汁のことだそうです。
何やら癖があるらしいですが、自分はまったく感じずにスープまでおいしく頂けました。
具も「わかめ」「めんま」「チャーシュー」と、どれも邪魔にならずに美味しかったです。
近くにあれば通ってしまいそうです(´ー`)
ラーメンと半チャーハンで830円でした。
ごちそうさまでした。
Posted at 2010/04/16 20:27:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | めし | 日記
2010年04月10日 イイね!

熊本ラーメン

熊本ラーメン徳島ラーメンの前に、熊本ラーメンを食べに行きました。
味玉のせラーメンを「バリ」の「ふつう」で食べました。

とんこつラーメンらしく麺が細く、オススメの「バリ」でも十分おいしく食べれます。
また、自家製麺?らしく麺自体もおいしいと感じました。

スープは食べ始めと食べ終わりで味覚が変わった気がします。
マー油が効いていて、はじめは麺との食べ合わせもおいしいと感じるのですが。
食べ終わりになると、油が舌の感覚を鈍らせるのかスープの味が良くわかりませんでした。
油は「ふつう」より「ちょいブラ」が良いのかもしれません。
次に行くときは味噌か魚介を食べてみたいです。
関連情報URL : http://www.oppesyan.jp/
Posted at 2010/04/10 21:11:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | めし | 日記
2010年03月28日 イイね!

米沢ラーメン

米沢ラーメン5年ぶりに食べました。
以前は特徴が解らず、ただの醤油ラーメンとしか感じませんでしたが、いま食べると、手揉みの縮れ麺が美味しいですね。
利府のラーメンみうらに近いかも。
Posted at 2010/03/28 11:53:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | めし | モブログ

プロフィール

初めまして白黒熊と申します。 車載動画やら日常メインな、ごく普通なブログです( ´ー`) ・音楽かラジオを掛けながらするドライブが好きです。 ・風景や景...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

アクセラスポーツ ブレーキパッド交換 その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/26 14:50:15
アクセラスポーツ ブレーキパッド交換 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/26 14:49:08
マツダ純正 CX-5(KF2P)純正サスペンション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/21 22:43:49

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
◆2013年 11月17日 契約 ◆2014年  2月第1週 生産開始  3月2週目  ...
イタリアその他 Bianchi イタリアその他 Bianchi
名前とカラーリングで買ったMTB( ´ー`)
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
EG系シビックを探していたけど、自分が買うころには台数が少なく・・・。 そんな中、出会っ ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation